1. HOME
  2. Geekly Media
  3. ゲーム会社 年収・売上ランキング!好調な企業の動向と転職事情も解説

ゲーム会社 年収・売上ランキング!好調な企業の動向と転職事情も解説

「ゲーム業界で高年収が狙える企業は?」「売上が好調な企業を知りたい」そんな疑問を持つ方向けに、ゲーム会社の年収・売上ランキングを紹介します。またゲーム業界の動向、転職で年収を上げるポイントなども解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

  • twitter
  • facebook

ゲーム業界の年収ランキング

 

 

1位 株式会社スクウェア・エニックス・HD 1,427万円

 

株式会社スクウェア・エニックス・HDの平均年収は1,427万円です。

年代ごとの想定年収は、20代が1,023万円、30代が1,442万円と予想されています。

 

参考:『スクウェア・エニックス・ホールディングスの平均年収

 

2位 株式会社バンダイナムコHD 1,205万円

 

株式会社バンダイナムコHDの平均年収は1,205万円です。

年代ごとの想定年収は、20代が858万円、30代が1,218万円と予想されています。

 

参考:『バンダイナムコホールディングスの平均年収

 

3位 ソニーグループ株式会社 1,084万円

 

ソニーグループ株式会社の平均年収は1,084万円です。

年代ごとの想定年収は、20代が783万円、30代が1,095万円と予想されています。

 

参考:『ソニーグループの平均年収

 

4位 任天堂株式会社 988万円

 

任天堂株式会社の平均年収は988万円です。

年代ごとの想定年収は、20代が721万円、30代が998万円と予想されています。

 

参考:『任天堂の平均年収

 

5位 株式会社ディー・エヌ・エー 850万円

 

株式会社ディー・エヌ・エーの平均年収は850万円です。

年代ごとの想定年収は、20代が627万円、30代が858万円と予想されています。

 

参考:『ディー・エヌ・エーの平均年収

 

IT人材1万人のデータで年収UP予想額がわかる「IT人材 年収診断」

 

 

仕事量が多いのに周りと比べて年収が低い、評価されにくくて給料が上がりにくい、転職したいけど今より年収が落ちないか不安、など、IT・Web・ゲーム業界で勤めている方にとって「年収」に関する悩みは多いですよね。

年収のことで悩んだら、一度ご自身の年収の現在地と年収アップ予想額を調べてみませんか?現在地から目指せる年収を知ることで、この先どうするか納得のいく決断ができるでしょう。

 

「IT人材年収診断」ご利用の流れ

 

「IT人材年収診断」は4つのステップで完結!

 

STEP1:以下のボタンから年収診断のページへ

 

STEP2:年収診断のページから氏名と連絡先を入力してスタート

 

STEP3:プロフィールと簡単な職務経歴を入力して診断

 

STEP4:ご自身の年収の現在地を把握

 

診断後は、年収が上がる求人や、ご希望に沿った求人のご紹介、IT職種を熟知したキャリアアドバイザーに転職の相談をすることもできます。是非一度、ご自身の年収の現在から年収アップ予想額を見てみてください。

 

【無料】さっそく年収診断をしてみる

 

 

ゲーム業界の売上ランキング

 

 

1位 ソニーグループ株式会社 2兆7,398億円

※ゲーム&ネットワークサービス事業の売上高です

 

事業紹介

ソニーグループ株式会社は、ゲームやネットワークサービス、音楽、映画など、幅広い事業を手掛けている企業です

日本を代表するゲームブランド「PlayStation」シリーズをはじめ、グランツーリスモシリーズアンチャーテッドシリーズなどの人気タイトルを展開しています。

 

好調の要因

家庭用ゲーム機「PlayStation 5(PS5)」の売上が好調の要因と考えられます

2022年度第3四半期決算発表によるとPS5出荷数は710万台で、前年同期の390万台を大きく上回る売上でした。

また、PS5は販売から3年以上、予約販売や抽選販売が続けられていましたが、供給量の改善によって販売の正常化が進んでおり、今後もPS5の売上が好調であると考えられています。

 

今後の戦略

2022年度事業説明会において、ソニーグループはPC向けゲーム事業の強化を表明しています

2025年度までには、新作タイトルのほぼ半数をPC、モバイル向けのものにすると公表しています。

 

参考:ソニー『2022年度第3四半期連結業績概要

 

2位 任天堂株式会社 1兆6,953億円

 

事業紹介

任天堂株式会社は、ゲーム機器やゲームソフトの開発、製造を行う企業です。

ポケモンシリーズマリオシリーズをはじめ、多数の人気タイトルを世界中に展開しています。

 

好調の要因

2022年3月期は、Nintendo Switchのソフトウェア売上高の増加が、好調の要因と考えられます

2023年3月期3Q時点では、半導体不足の影響でNintendo Switch本体の販売台数が減少し、それに伴いソフトウェアの売上高も減少傾向にありますが、少しずつ影響が解消されつつあります。

しかし、「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は販売本数2,061万本、「スプラトゥーン3」は1,013万本と、人気タイトルの新作ソフトウェアの出荷数は大きく伸びています。

 

今後の戦略

2022年3月期経営方針説明会において、Nintendo Switchの後継機にあたる、最新ハードの開発を目指していることを公表しています

新たなハード・ソフト一体型のゲーム機を開発し、世代や性別、ゲーム経験を問わず誰でも楽しめるゲームづくりを続けていく方針です。

また、2023年2月17日には任天堂テーマパーク第2弾となる、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドのスーパー・ニンテンドー・ワールドが開園しました

ゲームに興味がない層にも任天堂のキャラクターを認知してもらえる取り組みを実施しています。

 

参考:任天堂『2022年3月期決算説明資料

 

3位 株式会社バンダイナムコHD 3,781億円

※デジタル事業の売上高です

 

事業紹介

株式会社バンダイナムコHDは、ネットワークコンテンツや家庭用ゲーム、玩具などの開発、販売を行っている企業です

「テイルズ オブ」シリーズや「鉄拳」シリーズなど、多数の人気タイトル展開しています。

 

好調の要因

2021年度は過去最高の売上高と利益を達成しました。

新作ソフトのヒットや人気シリーズの新作発売が、好調の要因と考えられます

2022年2月に発売された「ELDEN RING」は、年度内出荷本数400万本の見込みに対して、1340万本の売上と見込みを大幅に超えました。

 

今後の戦略

バンダイナムコHDは中期計画として、メタバースを活用したファンとの関係構築を目指しています。

バンダイナムコHDとファン、もしくはファン同士がつながれるコンテンツをメタバース上で提供することで、ファンが長期的にコンテンツを楽しめる環境作りが狙いです。

メタバースを活用した事業の第1弾として、「ガンダムメタバースプロジェクト」の展望を発表しています。

 

参考:バンダイナムコグループ『2021年度(2022年3月期)決算説明会

 

4位 株式会社スクウェア・エニックス・HD 3,652億円

 

事業紹介

株式会社スクウェア・エニックス・HDは、ゲームを中心としたデジタルエンタテイメントコンテンツの企画、開発、販売を行う企業です

「ファイナルファンタジー」シリーズや「ドラゴンクエスト」シリーズをはじめとした、多数の人気タイトルを展開しています。

 

好調の要因

既存タイトルのユーザー数増加が、好調の要因と考えられます

2022年3月期決算発表によると、2021年に発売された「ファイナルファンタジーXIV」の課金会員数が大幅に増加していること、拡張パッケージが発売されたことにより、前期比で増収となりました。

 

今後の戦略

スクウェア・エニックス・HDは、ブロックチェーンを利用したゲームコンテンツ開発を目指しています

2022年12月にスクウェア・エニックス・HDは、ブロックチェーンゲーム等のコンテンツ開発力をもつgumiと資本業務提携を行うことを発表しました。

 

参考:スクウェア・エニックス・ホールディングス『2022年3⽉期決算説明会

 

5位 株式会社ネクソン 2,744億円

 

事業紹介

株式会社ネクソンはオンラインゲームの開発や配信、運営を主に行う企業です

「メイプルストーリー」をはじめ、多数の人気タイトルを配信しています。

 

好調の要因

モバイルやPC向けゲームの需要上昇、収益性の高さが好調の要因と考えられます

スマートフォンやPCの性能向上や、コロナ禍の影響によって、オンラインゲームのユーザーは増加しています。

また、オンラインゲームは収益性が高いため、ネクソンは30〜40%の高い営業利益を出しながら企業成長を続けています。

 

今後の戦略

ネクソンは、既存コンテンツのNFTゲーム化を目指しています

2022年6月、ネクソンはメイプルストーリーのNFT版リリースを発表し、長期的なユーザーのコンテンツの価値の維持を目指しています。

 

参考:ネクソン『決算説明資料2021年度第4四半期

 

ゲーム業界の求人を紹介してもらう

 

 

ゲーム業界の構造

 

 

ゲーム業界とは

 

ゲーム業界では、家庭用ゲームやアーケードゲーム、スマホゲーム、クラウドゲームなど、様々なプラットフォームでゲームが開発されています。

近年では、eスポーツやVR・ARゲームも浸透しており、ゲーム業界の市場規模は拡大を続けています。

 

【あわせて読みたい】ゲーム会社はやめた方がいい?よく言われるゲーム業界の噂についてはこちら⇓

 

ゲーム業界の種類

 

ゲーム業界に属するメーカーは、以下のように大きく分けられます。

 

ハードメーカー

ハートメーカーは、ゲーム機本体の開発や販売を主に行う企業です

ハートメーカーの中には、「Nintendo Switch」を販売する任天堂や、「PlayStation」シリーズを販売するSONYのように、ゲームソフトの開発や販売も自社で行う企業もあります。

 

パブリッシャー

パブリッシャーは、ゲームソフトの企画や宣伝、販売を中心に行う企業です

ゲームの宣伝や広報を担当するため、パブリッシャーには任天堂やスクウェア・エニックス、コナミなど、知名度の高い会社が多いです。

 

デベロッパー

デベロッパーは、ゲームソフトの開発を担う企業です

パブリッシャーの依頼に沿って、ゲームシナリオやキャラクターデザイン、ゲームシステムの構築などを行います。

例えば、ポケモンシリーズは「ゲームフリーク」、ドラゴンクエストシリーズは「レベルファイブ」がデベロッパーになります。

自社ブランド立ち上げゲームを販売することで、デベロッパーからパブリッシャーになる企業も存在します。

 

【簡単3分】キャリアパス診断をしてみる

 

 

【ケース別】ゲーム業界の転職事情

 

 

業界経験者が年収アップするには?

 

業界経験者が年収アップを目指すためには、以下のポイントをおさえることが重要です。

 

今と同じ職種に転職する、もしくはキャリアアップする

今と同じ職種への転職を目指すことで、年収アップを狙えます。

ゲーム業界の拡大に伴い、あらゆる企業や職種で慢性的な人手不足が課題となっています。

そのため、業界経験者は重宝される傾向にあります。

 

リード経験を活かす

ディレクターやプロデューサーなど、プランニングに携わった経験を活かすことで年収アップを狙えます。

チームを束ねた経験がある場合、30代や40代からの転職であっても歓迎される可能性が高いです

 

有名タイトルに関わった経験を活かす

有名タイトルに関わった経験がある場合、年収アップを狙いやすいです。

有名タイトルに関わった経験は名刺代わりになるため、転職活動を有利に進められます

 

ゲーム業界未経験で転職するには?

 

未経験からゲーム業界への転職を目指す場合、以下のポイントをおさえることが重要です。

 

C#やC言語、Unityでの開発経験があるとよい

C#やC言語、Unityでの開発経験がある場合、ゲーム業界への転職を有利に進められます。

UnityではC#が使用されることがあるため、C#やC言語の経験を活かせます。

Unityで開発されたゲームの代表例として、以下のものがあげられます。

  • ポケモンGO
  • ドラゴンクエストウォーク
  • スーパーマリオラン
  • ウマ娘 プリティーダービー
  • バイオハザードアンブレラコア

 

自己研鑽や過去の経験が役に立つことも

個人でゲームを作った経験やデザインについて学んだ経験など、ゲーム開発に活かせる経験は転職活動でアピールできます。

経験やスキルによって、ゲーム業界未経験であっても即戦力として採用される場合もあります。

 

【完全無料】仕事タイプ診断で自分に合う職場を調べてみることもおすすめ

 

株式会社ギークリーでは、簡単な質問に答えるだけで、職場選びの軸がわかる「IT人材 仕事タイプ診断」を展開しております。

現在の職種と年齢、希望勤務地、簡単な質問に答えることで、自分の価値観に合った職場環境や仕事のスタイルを知ることができる診断コンテンツです。

 

完全無料で診断結果を閲覧できるだけでなく、プロのコンサルタントとの面談も無料で行えるため、自分に合う会社がわからない、見つからないとお悩みの方は是非ご活用ください。

 

【完全無料】仕事タイプ診断をしてみる

 

 

ゲーム業界で描けるキャリアパス

 

 

企画職の場合

 

企画職の場合、

プランナー→ディレクター→プロデューサー

というキャリアパスが考えられます。

 

ゲームプランナー

ゲームプランナーは、新作ゲームの企画立案やプロジェクトの進捗管理などを行います。

企業によって、ゲーム企画やゲームクリエイターと呼ばれることもあります。

 

ゲームディレクター

ゲームディレクターは、ゲーム開発に携わるクリエイターの統括を担います。

クリエイターが最大限のスキルを発揮できるよう、高いコミュニケーションスキルやゲームに関する幅広い知識が求められます。

 

ゲームプロデューサー

ゲームプロデューサーは、ゲーム開発に伴う予算管理や広報、マスコミ対応をはじめ、プロジェクト全体の統括を行います。

ゲーム開発やチームマネジメントの経験から広報に関する知識まで、幅広い経験やスキルが求められます。

 

専門職の場合

 

専門職の場合、

各職種でキャリアアップ→ゲームディレクター

というキャリアプランが考えられます。

 

シナリオライター

シナリオライターは、ゲームの世界観や設定、ストーリーの構築を行います。

ゲームの魅力を最大限に引き出す上で、重要な役割を担う職種です。

 

ゲームデザイナー

ゲームデザイナーは、ゲームのシステムや操作性などの基本設計を行います。

コミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキルだけでなく、ユーザーの興味や流行を敏感に汲み取るスキルも求められます。

 

サウンドクリエイター

サウンドクリエイターは、ゲームのイメージに合った音楽や効果音制作を行います。

ゲームの世界観を演出する上で、重要な役割を担う職種です。

 

エンジニア

エンジニアは、設計書に沿ってゲームシステムをプログラミングする職種です。

近年、先端技術が用いられるゲームが増えているため、VRやAIなどを扱えるスキルが重宝されます。

 

キャリアの可能性を広げるには「キャリアパス診断」もおすすめ

 

株式会社ギークリーでは、簡単な質問に答えるだけでChatGPTがキャリアについて診断するコンテンツを展開しております。
将来描ける可能性のあるキャリアについて、職種・年収・要求されるスキルの項目から知ることが出来る、完全無料で利用可能な診断コンテンツです。

診断結果の閲覧に加え、プロのコンサルタントとの面談も無料で行えるため、キャリアについてお悩みをお持ちの方はぜひ活用してみてください。以下のボタンより診断が行えます。

 

【簡単3分】キャリアパス診断をしてみる

 

 

ゲーム業界への転職にチャレンジしよう

 

 

本記事では、ゲーム業界の概要や高い業績を上げている企業、ゲーム業界で描けるキャリアパスについて解説しました。

ゲーム業界では慢性的な人手不足が続いているため、スキルや経験を活かした転職で年収アップを狙いやすい業界と言えるでしょう。

 

IT転職専門エージェントのギークリーでは、多数のゲーム業界求人を紹介しています。

ゲーム業界への転職に興味がある方は、ぜひご気軽にご相談ください。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

【国家資格保有】キャリアアドバイザー 小峰涼平

5年間インフラエンジニアとして新規顧客提案や既存顧客への提案〜運用保守業務を経験。業務を行う中で人材業界へ興味を持ち、22年1月国家資格キャリアコンサルタントを取得。現在、資格を活かしキャリアアドバイザーとしてエンジニアの転職支援を行っております。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事