1. HOME
  2. Geekly Media
  3. ゲームディレクターとは?仕事内容や必要なスキルを解説します

ゲームディレクターとは?仕事内容や必要なスキルを解説します

オンラインやアプリなど様々な形態で発展するゲーム業界。ゲームが大好きでゲームを開発する仕事に就きたいと考えている人は多くいるでしょう。そんなゲームの開発現場で活躍する仕事の一つ、「ゲームディレクター」について今回は徹底解説。案外謎に包まれているゲームディレクターの仕事内容や、なるために必要なスキルを紹介します。

  • twitter
  • facebook

ギークリーはIT・Web・ゲーム業界に特化した
転職エージェントです

まずは仕事タイプ診断をしてみる

ゲームディレクターとは?

 

playstation, computer, console

 

ゲームディレクターの役割・立ち位置について

 

ゲームディレクターとは、プロジェクト全体の進行指揮を執るポジションです。

ゲームディレクターの役割には大きく「どのようなゲームを作るか考えること」「開発現場を管理すること」の2つがあります。

 

「どのようなゲームを作るか考えること」

まずプロジェクトが決まった時、どのようなゲームにするのかアイディアと出して、ゲームの方向性やベースを決めていくのがディレクターの重要な仕事です。

ゲームを0から形にしていくという点で責任重大であり、やりがいを感じるポジションでしょう。

 

「開発現場を管理すること」

開発の方向性が決まれば、デザイナーやエンジニアなどゲーム開発に必要な人材を選出を行い、開発スケジュールを管理してプロジェクトを進めていくのが、もう一つのゲームディレクターの仕事です。

ゲームを完成させるためには、ゲームディレクターの管理能力が重要となります。

 

この2つの役割からゲームディレクターは、ゲームの開発現場における「総監督」という立ち位置と言えます。

 

ゲームプランナーとの違い

 

ゲームプランナーとは、ゲームを企画することを専門にしているポジションです。ゲーム開発の現場はほぼ関わらないという点で、ゲームディレクターと大きく役割が違います。

 

ゲームプランナーは、ゲームディレクターが出したアイディアや方向性を具体的に形にして、実現可能な企画に落とし込むことが重要な仕事です。

そのためゲームディレクターよりも、プログラミングなど開発に関する詳しい知識を持つ必要があります。

 

ゲームプロデューサーとの違い

 

ゲームプロデューサーとは、クライアントとの折衝や開発費用の管理まで含め、プロジェクト全体の総責任者を担うポジションです。

現場の指揮を執るゲームディレクターより、もう一段階上のポジションから開発全体を見ています。

 

逆に言えば、全体を見ているために現場の細かい進行管理はゲームディレクターに任せます。

ゲームプロデューサーも進行状況などの把握はしますが、管理や指揮はあくまでもゲームディレクターの役割です。

この点に大きな違いがあるでしょう。

 

 

ゲームディレクターの仕事内容

 

business idea, planning, business plan

 

企画立案

 

ゲーム開発のプロジェクトが決まったら、ゲームディレクターがどのようなゲームにするのか企画して立案します。

どのようなテーマで何を取り扱ったゲームにするのか、クライアントの意向を汲み取りながら、ゲームプランナーと一緒に企画に落とし込みます。

 

ゲームを自らの手で作るということが感じられ、ゲームディレクターとして胸を踊らせる瞬間ですが、一方でゲーム開発のすべての土台を決めていくという責任が発生する瞬間でもある仕事です。

 

ゲーム制作のスケジュール管理

 

プロジェクトの企画が固まったら、次の段階として制作スケジュールを考えることもゲームディレクターの仕事です。

クライアントが公開したいと考える日に向けて、細かくスケジュールを作成します。

 

作成したスケジュール通りに制作が進めばいいのですが、いざ制作が始まると色々と問題が発生してスケジュール通りに進まない場合も。

スケジュールの遅れが出ないために問題発生も見込んで、余白を入れたスケジュール作成をして管理していくのがポイントでしょう。

 

スタッフ管理

 

スケジュールの作成が完了すれば、スタッフを人選して制作に取り組みます。

ゲームを制作するには、クリエーター、キャラクターデザイナー、グラフィックデザイナー、プログラマー、シナリオライター、サウンドクリエーター、CGスタッフなど、様々なポジションの人材の協力が必要です。

開発するゲームに対して適切なスタッフをゲームディレクターが選んで配置し、スタッフの管理を行なっていきます。

 

ゲームの品質管理

 

スタッフを選んだあと、ゲームの品質を管理することもゲームディレクターの仕事です。

スタッフに制作を任せきりにせず、品質が保たれるように制作の状況を逐一確認します。

高い品質でゲームを完成させるには、制作現場を俯瞰の目で見ているゲームディレクターの管理がとても重要です。

 

公開後のゲームやイベントに対する数値分析

 

ゲームが無事に完成して公開したら、ゲームディレクターの仕事が終わるわけではありません。公開後のゲームの動向を数値化して分析していくこともゲームディレクターの仕事です。

 

コンシューマーだとゲームが何本売れたのかという分析は必須です。

オンラインやアプリの場合は、アクティブユーザーが何人いていくら集金できているのか、イベントを行うと数値にどのような変化が現れるかという分析をして、PDCAを回していきます。

 

ゲームディレクターに必要なスキル・資格

 

startup, start-up, people

 

ゲーム制作の全体像の知識

 

ゲームディレクターが制作現場の指揮を執るためには、ゲーム制作の全体像の知識が必要となります。

制作に関わるスタッフは様々いますが、ゲームディレクターはスタッフひとりひとりの業務を理解しなければなりません。

それぞれがどんな仕事をして、制作上どのような役割を果たしているのか。スタッフの業務を理解をしているからこそ、適材適所の配置と管理が可能となります。

 

プロジェクトマネジメントスキル

 

プロジェクトを進行させるために最も重要なのが、ゲームディレクターのプロジェクトマネジメントスキルです。

プロジェクトマネジメントとは、制作現場の進行管理を意味します。

制作現場で問題が発生してもスムーズに解決に導いたり、進行が滞ることないように全体の管理を行ったりということが、ゲームディレクターには求められます。

全体の指揮を執る立場だからこそ、必要となるスキルです。

 

メンバーマネジメントスキル

 

プロジェクト進行のためにもう一つ必要なのが、メンバーマネジメントスキルです。

現場スタッフをいかに動かして、どのように管理するかという点でも、ゲームディレクターに必要なスキルと言えます。

 

制作現場で発生する問題を解決できる人を探し配置したり、進行が滞っていれば何が原因がつきとめます。

その原因を取り除くための人員配置を考えたり、適切にスタッフを動かす力がゲームディレクターに求められるでしょう。

 

必須の資格はない

 

ゲームディレクターになるために必須の資格はありません。

ただし、未経験で即ゲームディレクターになれるという事は基本的にはなく、ゲームプログラマーやゲームデザイナーとしてのゲーム制作の経験が必要です。

全くの未経験であれば、ゲームプランナーのについて学べるゲーム系の専門学校に通うなどして基礎知識を学びましょう。

ゲーム業界全般の知識やプログラミング技術、シナリオ・CG・サウンド作成などのゲーム開発に必要となる専門スキルは必須ですので、illustratorやPhotoshop、またWord・Excel・PowerPointといったオフィス系ソフトは使いこなせると良いでしょう。

 

ゲームディレクターに向いている人

 

 

まずゲーム業界への適正がある人の特徴として、好奇心旺盛で想像力や独創力がある事が挙げられます。

中でもゲームディレクターに向いているのは、リーダーシップとそれを裏付ける実力・経験値がある人です。

メンバーを統括する役割でもあるため、どんなトラブルに直面しても対応できる冷静さや、みんなが意見に耳を傾けてくれるようなコミュニケーションの取り方を常日頃から行える能力も欠かせません。

新しいゲームを生み出すための企画力も求められるため、新しいもの好き情報収集力が高い人も向いていると言えるでしょう。

 

ゲームディレクターの年収

 

freelance, freelancer, idea

 

ゲームディレクターの年収

 

ゲームディレクターの年収は、新卒の場合は400万円ほどで、ゲーム開発に関わるスタッフの中ではプロデューサーに次いで高給ポジションです。

制作の指揮を執り、プロジェクトの進行管理をするという役割の難しさから、比較的年収が高めに設定されています。

また、実績が直接評価されるポジションでもあるため、関わったゲームの成り行きや会社によって、1,000万円クラスの年収を得ているゲームディレクターもいます。

 

年収を上げる方法

 

ゲームディレクターとして年収を上げる方法は、経験を積んでゲームプロデューサーを目指す事です。

経験を積むと年収は500〜600万円ほどになるでしょう。

ゲームプロデューサーの平均年収が550万円ほどとされていますので、ゲームディレクターで着実にキャリアを積んでからであればより高給を目指す事が可能だと言えます。

大きな実績としては、評価が高い、売り上げや規模が大きなゲームでディレクターとして活躍する事です。

ただし先述の通り、ゲームの評価は発売後の成り行きを見なければ分かりません。

市場のニーズや動向を正確に把握し、流行を先取りするセンスや先見の明が年収を左右する部分もあると言えそうです。

 

また、もし現在のゲームディレクターとしての仕事に見合った給与がもらえていないと感じる場合は、成果が給与にきちんと反映される会社への転職も良いでしょう。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

 

ゲーム業界の市場規模とゲームディレクターの需要

 

 

市場規模は横ばい、ゲーム人口は増加

 

国内のゲーム市場規模は2019年から2020年にかけて大きく増加しました。

この急成長の背景には巣ごもり需要がありましたが、その後反動で減少する動きはありません。

2020年から2021年にかけてはほぼ横ばいで、その市場規模は21.9兆円にまで達しています。

一方でゲーム人口は増加を続け、2021年にはおよそ5535万人と前年比で約5%増でした。

スマホのアプリゲームユーザー、PCゲームユーザーともに増加しており、市場はゲームアプリがけん引している事が分かります。

ゲーム業界では求人数も近年増加していると言われている事からも、今後も大きく市場規模が縮小するとは考えにくいと言えるでしょう。

(参考:『日経クロストレンド』)

 

ゲームディレクターの将来性

 

市場が拡大し、人口や求人が増加するとなれば、将来性は明るいと言えます。

eスポーツの認知度が上がりPCでのみゲームをプレーするユーザーが急増しているなど、市場の動向にいち早く対応できるゲームディレクターや最新技術をキャッチアップできる人材に需要が集まるでしょう。

 

ゲームディレクターを長く続けるためには、関わったゲームの実績と企業の規模が重要となります。

ゲーム自体は今後も需要が続くため、ゲームディレクターという職業は引き続き存在するポジションです。

 

ただし、ゲーム業界全体で見ると、ゲームによって人気や売り上げに大きな格差があります。

ゲームの売り上げ次第で小規模な企業の場合、簡単に倒産する可能性もあります。

ゲームディレクター個人で考えた時、実績や環境により将来性が大きく左右される職業であると言えます。

 

ゲームディレクターになるには

 

startup, whiteboard, room

 

ゲームディレクターの就職先

 

ゲームディレクターとして活躍できる就職先は次のような企業です。

 

・ゲーム制作会社
・ゲームメーカー
・携帯コンテンツ・アプリ制作会社
・ゲーム部門を持つIT関連企業

 

ゲームプランナーから目指す場合

 

ゲームプランナーはゲームを企画するスキルはありますが、制作現場にあまり関わらないためプロジェクトマネジメントスキルが足りません。

プランナーの立場からディレクターのアシスタントをすることで、現場の進行管理のスキルを徐々に身につけることがおすすめです。

 

もともとゲーム制作のことに精通しているポジションのため、プロジェクトマネジメントスキルが身につけば、ディレクターへのキャリアアップは比較的簡単にできるでしょう。

 

プロジェクトマネージャー(PM)から目指す場合

 

プロジェクトマネージャーの経験がある人は、ゲームディレクターになれる可能性は十分にあります。

IT業界など別業界のPMの場合、ゲーム業界に関する知識が必要です。

そのため、別業界のPMからゲーム業界のPMに転職して知識を蓄え、ゲームディレクターを目指すというキャリアプランが考えられます。

 

完全未経験者の場合

 

まずはゲーム業界に入ることを目指しましょう。

ディレクターは制作チームの中で上流ポジションのため、デザイナーやプログラマーと言った制作に関わるポジションへの転職し、内部からキャリアアップすることがおすすめです。

 

制作スタッフの経験があると、その経験を活かした制作ディレクションができて、ゲームディレクターとして大きな強みになります。

 

ゲームディレクターの求人を紹介してもらう

 

まとめ

 

fortnite, computer game, game

 

ゲームディレクターはゲーム開発の要を担うポジションです。

未経験の場合でもゲーム業界の知識を学び、職務経験やスキル次第で転職が目指せる職業です。

ゲームが大好きでゲームの開発現場に関わりたいと考えている方は、ぜひ必要な知識やスキルを身につけてゲームディレクターを目指しましょう。

 

株式会社GeeklyではIT・Web・ゲーム業界に特化して、専任のコンサルタントによる人材紹介を行っております。

ゲームディレクターへの転職に興味がある方へ、1to1のキャリアカウンセリングでその方に合った転職サポートを行っています。

お気軽にGeeklyまでご相談ください。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事