1. HOME
  2. Geekly Media
  3. IT業界で年収の高い職種って何?未経験からのキャリアプランまで徹底解説!

IT業界で年収の高い職種って何?未経験からのキャリアプランまで徹底解説!

成長している業界であるIT業界への転職を考えている人は多いはずです。そんな伸びているIT業界ですが、年収の高い職種が何かという疑問があるのではないでしょうか。本記事では、IT業界で年収の高い職種をランキング形式でご紹介していきます。また、未経験からのキャリアプランについてもご紹介します。

  • twitter
  • facebook

IT業界で年収が高い職種5選

  meeting, business, brainstorming  

一括りにIT業界といっても、数多くの職種が存在します。

この多くの職種の中でも、どの職種の年収が高いか気になる方も多いのではないでしょうか。

 

IT業界の中でも、エンジニア系の職種は他の職種と比べて年収が高い傾向があります。

エンジニア系の職種の年収が高い理由としては、IT業界全体でエンジニア不足であるためです。エンジニアは需要が高く、スキルや実績があれば転職で困ることはないでしょう。

また、IT業界の中であればキャリアチェンジもしやすいです。

より高い年収を狙うことも十分に可能です。一括りにエンジニア系といっても、数多くの職種があり、年収も変わってきます。

以下ではエンジニア系の職種に関して一部紹介させて頂きます。

 

サーバーエンジニア

 

サーバーエンジニアは、システムを運用しているサーバー部分の構築やメンテナンスを行う職種です。

具体的には、システムを運用する際に必要なサーバー選定し、OSをインストールする。サーバーのセキュリティーチェックやバックアップが正常に行われているかチェックする仕事です。

サーバーエンジニアは、システムを構築上で重要であり、需要がとても高い職種です。これからも伸びていくことが予測されています。

 

社内SE・社内システム企画

 

社内SE・社内システム企画は、勤めている企業の「社内のシステム構築案の立案」「システムの運用」などを担当する職種です。基本的にチームを編成して、仕事を行っていくスタイルの働き方になります。

社内SE・社内システム企画の職種に就くためには、チームと円滑にコミュニケーションが取れるスキルは必須です。

社内SEは、企業に就職している状態ですので、ワークライフバランスが取りやすく、年収も高いので非常に人気がある職種です。

 

製品開発・研究開発

  man, business, cartoon  

企業の開発部門にて、製品開発・研究開発を行う職種です。

基本的に、製品開発・研究開発の多くは、アプリやソフトウェア、また企業独自のシステム構築を行うのが主な仕事になります。

限られた予算と時間の中で、結果を出すことを求められますので、高いITスキルを求められることはもちろん、経営者としての目線も求められます。

製品開発・研究開発の職種に携わっている人の約7割は「大学院卒」という結果が出ており、学歴が重視されることがわかっています。

 

プロジェクトマネージャー

 

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトの企画・立案、経営管理、納期や予算、プロジェクトメンバーの編成からマネジメントまで、全ての責任を負うポジションです。

プロジェクトを成功させるために必要な経営者視点、クライアントと交渉できるコミュニケーションスキルが求められる職種です。

プロジェクトマネージャーは、年齢に関係なく、きちんと結果を出せば年収が上がっていく傾向があります。

そのため、努力して結果を出していきたい。自分のスキルをきちんと評価されたいと思っている人には、ぴったりの職種と言えるでしょう。

 

システムコンサルタント

 

システムコンサルタントは、クライアント企業の経営や業務効率に関わる部分の問題点を見つけ出し、ITを用いて解決し、成長させることが仕事の職種です。

システムコンサルタントは、問題解決のために、どのようなシステムが必要なのかをクライアント企業の現状から導き出さなければいけません。そのため、ロジカルシンキングや経営者視点で物事を考えられる必要があります。

また、導き出したアイディアをクライアントに説明する際の「プレゼンテーション力」も必要になります。

 

システムコンサルタントは、責任重大なポジションですが、年収ベースで1,000万円を超えることもあります。

そのため、高額の年収が欲しいと思っている人の目指すべき職種といえるでしょう。

 

未経験でもIT業界で働ける?

  man, business, cartoon  

IT業界で年収が高い職種についてご紹介してきました。

記事を読んでいる人の中には、「未経験だけどIT業界に挑戦してみたい!」と思っている人もいるのではないでしょうか。

未経験の人からすると、IT業界で働くことはハードルが高いと思うかもしれません。しかしIT業界は常に人手を欲している状況となっています。そのため、未経験からでもIT業界に転職することは十分可能です。

企業によっては、未経験の人を「ポテンシャル採用」で採用して、研修制度で育成しようとするケースもあります。

 

自分に合う職場は【完全無料】仕事タイプ診断で調べてみることもおすすめ

 

株式会社ギークリーでは、簡単な質問に答えるだけで、職場選びの軸がわかる「IT人材 仕事タイプ診断」を展開しております。

現在の職種と年齢、希望勤務地、簡単な質問に答えることで、自分の価値観に合った職場環境や仕事のスタイルを知ることができる診断コンテンツです。

 

完全無料で診断結果を閲覧できるだけでなく、プロのコンサルタントとの面談も無料で行えるため、自分に合う会社がわからない、見つからないとお悩みの方は是非ご活用ください。

 

【完全無料】仕事タイプ診断をしてみる

 

未経験からのキャリアプランを徹底解説

  business idea, planning, business plan  

ここからは未経験からIT業界で働くための方法、またキャリアプランについてご紹介していきます。

 

未経験の人でも応募可能な企業を探す

 

未経験だけど、IT業界で働きたいと思っている人は、「未経験者でもOK」という求人を出している企業を探しましょう。

求人の探し方としては、求人サイトを活用する方法やIT業界に特化している転職エージェントを利用する方法があります。

その理由としては、業界に特化している分、その業界の中であれば数多くの「専門性の高い求人情報」を提供してくれるからです。

 

もし求人サイトでうまく見つけられない場合は、IT業界の転職に特化している転職エージェントを利用するのがおすすめです。

未経験からのキャリアプランだけでなく、未経験でも採用している求人を多数保有しています。

 

IT業界に転職するならGeekly☞

 

ITスキルを磨く

 

IT業界に転職することができてもゴールではありません。しっかりとスキルを磨いていき活躍することで初めて高い年収を獲得することができます。

ですので、実際の業務以外にも勉強する時間を確保しましょう。そして、プログラミングスキルやITスキルを学んでいきましょう。

スキルを磨くことができれば、周りの人たちから一目置かれるようになり、大きな仕事に携われるというチャンスが巡ってきますよ。また、そこで実績を残せば、転職する際に更なるキャリアアップが可能となります。

 

キャリアップを狙う

 

IT関連のスキルを向上させることができ、実務経験を積むことができたら、キャリアアップを狙いましょう。

キャリアップを狙う方法としておすすめなのが、同じ職種や関連する職種に転職することです。

プログラマーとして高いスキルがあり、数多くのプロジェクトを成功させた経験があれば、転職先の企業では「プロジェクトマネージャー」として働ける可能性があります。

IT業界では、上流部分を担うプロジェクトマネージャーの方が、年収が比較的高い傾向にあります。

また、同じプログラマーという職種でも、転職して年収をアップすることは十分可能です。

 

もちろん同じ会社で働き続けて、徐々に年収を上げていくという方法もあります。もしかするとその方が年収の伸びしろは大きいかもしれません。

「今の会社で順当に上がった場合はどこまで年収が上がるのか」しっかり調べたうえでキャリアを考えるようにしましょう。

 

まとめ

  men, guys, business  

IT業界の中では、エンジニア系の職種が他の職種と比べて年収が高くなっています。

そのため、高い年収を狙っていきたいと思っている人は挑戦していくのが良いかもしれません。

未経験から、IT業界に挑戦するのは難しいと思っている人も多いと思います。しかし、IT業界は人手不足の状況が多く、未経験でも採用する企業は多くあります。

企業によっては、研修制度を設けている場合もあります。

IT業界は、今後さらに成長すると見込まれていますので、高い年収を狙っていきたいと思っている人は、IT業界への転職も検討してみましょう。

この記事の監修者

西内信

IT系ベンチャー企業にて法人営業を経験し、そこで培った経験を生かし総合人材会社へ転職。その後ギークリーを創業しました。今までにご相談に応じた転職者は3500名以上に上ります。転職者のご不安や疑問点など一緒に解決しながら、最適な未来が描けるようなサポートをさせて頂きます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事