1. HOME
  2. Geekly Media
  3. Unityエンジニアの年収は300万円スタートが相場!将来性や必要なスキルまでご紹介
コントローラー

Unityエンジニアの年収は300万円スタートが相場!将来性や必要なスキルまでご紹介

ゲームエンジンとして国内外180万人から絶大な支持を受けているUnity。多くのゲーム開発会社がUnityエンジニアを募集しています。今回はUnityエンジニアの仕事内容から年収、Unity未経験者が転職を成功させるためのポイントなど幅広くご紹介します。

Unityエンジニアの仕事内容とは?

 

テレビゲーム

 

Unityとは

 

UnityはUnity Technologies社により2005年に開発されたゲーム開発プラットフォームです。

特に3Dゲームの開発を得意としています。

画像、文字、音声再生、ゲーム内空間における3Dモデルの配置などを個人であれば無料かつマウス操作だけでもゲーム制作が可能というのが特徴です。

また、iOSやAndroidをはじめPlayStation、Windows、AR・VRなど主要プラットフォームに対応しているため、それぞれの仕様に合わせてプログラムを書き換える必要がありません。

動作の遅さがデメリットとして指摘されることもありますが、複雑なプログラミングなしで3Dなど最先端のゲームを簡単に制作できる点が大きな魅力だと言えます。

現在ではUnityはゲーム以外の分野にも活用が広められています。

 

Unityの活用事例

ゲームでは任天堂のPokemon GOやスーパーマリオラン、HipsterWhale社のクロッシーロードが知られています。特にPokemon GOのAR(拡張現実)は5Gの普及とともにその広い実用性に注目が集まっています。

医療現場では骨や関節の動きを3Dで再現したり、手術のシミュレーションなどに役立っているのがUnityの技術です。

トヨタは車のデザイン設計や従業員への教育コンテンツに、株式会社大林組では施工中の現場管理や内見サービスにVRを使用しており、自動車産業建築・不動産業、そして宇宙産業にもUnityの活用が広まりを見せています。

その他にもプロジェクションマッピングのように、身近になりつつあるサービスにUnityの活用事例は多いのです。

 

Unityエンジニアの仕事内容

 

Unityエンジニアの仕事内容は主に以下の4つです。

 

・ネイティブアプリのゲーム開発

・データ収集や解析

・キャラクターの行動ロジックの形成

・完成ゲームのテスト・保守・修正

 

Unityのゲームエンジンをベースとしたゲーム開発がメインですが、データ収集や解析もUnityエンジニアの仕事の一つです。

また作成したキャラクターの行動ロジックを形成したり、完成したゲームのテストや修正など仕事は多岐にわたります。

 

ゲーム開発はプロジェクトチームを組んで行うのが一般的です。

立場によってはクライアントとの打ち合わせなどもありますし、進捗共有や目標策定においてはチーム内で意見交換もあるでしょう。

 

新卒・未経験でもUnityエンジニアになれる?

 

Unityエンジニアには、実務未経験OKの求人もあります。

ただし、「UnityやC#のプログラミングスキルがある」「ゲーム開発やアプリ開発の経験がある」といったある一定のスキルは求められます。

必要なスキルの詳細は後述しますが、Unityは比較的情報も多く勉強しやすいと言えますので、新卒・未経験で挑戦を考えている方は参考にしてください。

 

 

Unityエンジニアの年収は300万円スタートが相場

 

グラフ

 

Unityエンジニアの年収相場は経験年数によって変化します。

中途入社から1年ほどの間は年収300万円ほどが相場です。

 

Unityエンジニアとして年収を上げるには

 

Unityエンジニアの年収は、社内で実績を積んで高いスキルを習得できれば400~600万円ほどまで年収が上がります。

 

年収アップを目指すには幅広い知識や技術を身に着けることが大切です。

Unityだけではなく、3D技術やJavaScript、Cocos2d-xなどの開発スキルを経験することで市場価値が高まるでしょう。

そういった技術を身に着けてから転職をすることで年収アップを狙えます。

 

また、最近は経験を積んだ後にフリーランスとして独立する方も増えています。

フリーランスとしての平均年収は実務経験1年程度で約300~400万円実務経験3年以上の場合は600万円を超えることも可能です。

 

<簡単1分>年収診断をしてみる

 

 

Unityエンジニアに必要なスキル

 

パソコン

 

Unityエンジニアとして仕事を行なうためには以下の3つのスキルが必要です。

 

Unityエンジニアに必要なスキル
  • Unityを使用したゲーム開発経験
  • C#でコードを記載できる
  • Unity関連業界の情報収集スキル

 

ご自身のスキルと照らし合わせてみてください。

 

Unityを使用したゲーム開発経験

 

Unityエンジニアとして開発に携わるなら、実際にUnityを使ってオリジナルのアプリ・ゲームを作ってみることをおすすめします。

 

Unityを使用した経験がなくても転職は可能ですが、実務経験がある方が有利なのは当然です。

業務としての経験はなくても、趣味の範疇でゲーム製作をしていれば強みになります。

 

プログラミングの知識があれば簡単にゲームが作れるため、未経験の方は実際に触ってみるとよいでしょう。

自分で作ったゲームをポートフォリオとして企業に提出すれば、実績として評価してもらえます。

 

C#でコードを書ける

 

高度なプログラミングの技術がなくてもゲームが開発できるのがUnityのメリットです。

とはいえエンジニアとして働くならある程度の知識やスキルは持っておく必要があります。

 

特にUnityではC#で記述する場面が随所ででてきます。

C#は需要が増えつつある言語であり、今後はゲーム開発以外でもC#が求められる場面が増えるでしょう。

 

またC#同様にObjective-CやJavascriptが扱えれば、より高度な作業が可能な人材だと企業へアピールできます。

 

Unityを用いている業界の知識

 

クライアントが求めるプロダクトクオリティに近づけるため、IT業界の情報は把握しておくべきです。

自身の業務とは関係が浅い業界であってもアンテナを広く張り、知見を広げておきましょう。

 

Unityは近年、ゲーム業界だけでなく医療や建設業界でも使用されています。

そのため転職に際してはUnity関連の情報は細かくチェックしておきたいものです。

 

面接で質問されても受け答えができるようにしておきましょう。

 

UI/UXデザインの知識

 

UI/UXデザインの知識も、Unityエンジニアとして活躍するためには欠かせません。

グラフィカルな処理をおこなうプログラムの設計・実装を行う際に、UI/UXに関する知識がセットになっているからです。

 

ゲームにおけるUIはプレイヤーが直接触れる画面デザインのことで、UXはゲームを通してプレイヤーが得る体験のことです。

プレイヤーがゲームの世界に没入できるか否かはUnityエンジニアの技量に掛かっています。

 

 

Unityエンジニアの転職で年収アップにつながるスキル

 

プロジェクト

 

Unityエンジニアの転職に必須ではありませんが、持っていると有利なスキルをご紹介します。

 

Unityエンジニアの転職に有利なスキル
  • イラストスキル
  • スケジュール管理能力
  • マネジメントスキル

 

いずれはUnityエンジニアとして習得したいスキルなので、もし持っているなら積極的にアピールしていきましょう。

 

イラストスキル

 

最近のスマートフォンゲームでは、操作性だけでなくキャラクターや背景デザインが重要視されています。

そのためクライアントのイメージを具現化できるデザイン力が求められるようになりました。

 

またメニュー表示や選択ボタンのUIや使用感を左右するUXといったユーザビリティに直結するデザインもできるとよいでしょう。

IllustratorやPhotoshopの技術はUnityの仕事にも活かせます。使いこなせる場合は自分の強みとしてアピールしてください。

 

スケジュール管理能力

 

デスクトップ

 

Unityエンジニアだけでなく、ITエンジニアであれば納期を守ること・チームの一員として作業できることは絶対条件です。

 

特に納期は絶対厳守であり、余裕を見ておく必要があります。

タイトなスケジュールの中で求められるクオリティのプロダクトを納品しなければいけません。

 

前職でプロジェクトに参加した経験があれば、納期を守るために工夫したことをアピールするといいでしょう。

 

マネジメントスキル

 

開発業務はチームで行うことが多く、マネジメント経験のあるエンジニアは重宝されます。

特にUnity需要が高い今、リードエンジニアとしてメンバーをまとめ、スムーズに業務を遂行できれば将来的なキャリアアップが望めるでしょう。

 

前職でチームマネジメント経験のある方は、面接の際のアピール材料となります。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

 

 

Unityエンジニアの将来性は?

 

階段

 

Unityゲーム開発は成長市場であり、今後も新しいスマホアプリやゲームが続々とリリースされ、勢いはまだ続くと考えられます。

 

またUnity需要はAR/VR関連や医療IT市場でも高まっており、仕事の幅を広げられるでしょう。

AR/VR市場は小売り・eコマースにおける拡張現実の需要拡大やメタバースの成長を背景に、2018年から2023年にかけての年間平均成長率(CAGR)が78.3%に上る見込みです。

市場の成長率や大手各社が注力している様子からも、将来性の明るさへ期待値が高いことが伺えます。

Unityで習得したJavascriptやC#を活用すれば、ゲーム開発業界以外の道も開けます。

 

 

Unityエンジニアを目指すのはどんな人?

 

 

作りたいゲームが明確にある人

 

ゲームが好きで、「こんなゲームを作りたい」という明確なかたちがある人は、一般的なエンジニアではなくUnityエンジニアを目指す傾向にあります。

自分でゲームを作ってみたいと思っていて、はじめからUnityエンジニアを目指す人と他エンジニア職からの転職を目指す人がいます。

 

エンジニアのなかでも将来性がある職に就きたい人

 

ゲーム開発に用いられるUnityですが、3DやVR・ARの技術はゲーム以外にも多く使われています。

ゲーム業界が成長を続けている事に加えその他にも活躍の場があるUnityは、より将来性を重視する人に選ばれています。

 

最先端技術を活かしたゲーム開発の仕事がしたい人

 

Unityエンジニアの仕事では、最先端技術に触れる場面が多くあります。

そのため、より新しい技術への興味からUnityエンジニアに転職を考える人も多いのです。

また、VRなどのゲーム開発やその応用ノウハウを身に着ける事を目標とする場合もあるようです。

 

Unityエンジニアになるためのおすすめ勉強方法

 

勉強

 

Unityエンジニアに転職する場合、関連スキルを習得していれば入社後スムーズに仕事が開始できます。

未経験からUnityエンジニア転職を目指す場合は効率的な学習を心がけましょう。

 

書籍やYouTubeを使って独学で勉強する

 

Unityで主に使用されるC#やJavascript学習に役立つ書籍やYouTubeコンテンツがあります。

 

もちろん初心者向けのものも多いため、まずは独学で勉強するのもいいでしょう。

教材や動画の内容をそのまま真似して作る写経という方法は効率的な独学法として知られています。

 

写経に慣れてきたらオリジナルのゲームを制作してみましょう。

インプットとアウトプットを繰り返し行うことで学習内容が定着し、スキルとして洗練されます。

 

プログラミングスクールに通って短期間で習得する

 

いち早くプログラミングの技術を習得したい方は、スクールに通うのも有効な手段です。

短期間でスキルを身につけることができ、独学よりもモチベーションを保ちながら学べます。

 

しかし明確な目標を持たずにスクールに通うと、通うことで満足してしまう方も多いようです。

Unityエンジニアとしてキャリアプランを築くためにも、習得したいスキルを明確にしてから学習に着手しましょう。

 

Unityを使った会社でアルバイトをして実務経験を積む

 

Unityエンジニアの求人には「Unity実務経験○年以上」と経験年数を指定している企業が多くあります。

この場合の実務経験とはあくまで「仕事」としてUnityを扱った経験を指します。

 

少しでも実務経験を積みたいのであれば転職活動前にアルバイトやフリーでUnityを使った仕事をするのも良い方法です。

現場を経験していると業界の仕事がある程度理解できていることが企業側にアピールでき、ポイントが上がります。

 

 

Unityエンジニア未経験でも転職成功率を高めるポイント

 

未経験でUnityエンジニアに挑戦したいと考えている方は、以下のポイントを意識してください。

 

・実際にUnityでゲームを作ってみる

・ITに強い転職エージェントを利用する

 

実際にUnityでゲームを作ってみる

 

テレビゲーム

 

Unityエンジニアは需要が増えているため、Unityによる開発未経験の方も募集しています。

 

とはいえ、やはりUnityを使用した経験がある方のほうが断然有利です。

作成したゲームはGithubなどにアップしておけば、いつでも自身のポートフォリオとして企業に提出できます。

 

まずは簡単なものでいいので、実績を作ってから本格的に転職活動をするのがおすすめです。

 

ITに強い転職エージェントを利用する

 

転職先を探すときに転職エージェントを利用すると、自分の条件に合った企業を提案してもらえます。

 

IT業界での転職であれば、IT企業に特化した転職エージェントを利用するのがベストです。

専任コンサルタントがつくため気軽に質問ができ、IT転職の現状や知ることができます。

 

またIT転職の「今」に最も近いのが転職エージェントです。

そのため今まさに追加されたUnityエンジニアの非公開求人を紹介してもらえる可能性もあるでしょう。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

 

 

未経験者は自分の得意分野をアピールしよう

 

情報

 

未経験者がUnityエンジニアとして転職活動を有利に進めるためには、とにかく知識と技術を身につける必要があります。

まとまった時間が取れず、プログラミングの勉強が思うようにはかどらない場合もあるでしょう。

 

それでも一歩一歩前進しているのであればUnity関連の勉強していることを企業側に伝えるべきです。

現時点での努力と、入社後スキルアップを怠らないことをしっかりアピールしてください。

 

また自身が今できるプログラミング技術や過去のプロジェクトを伝えましょう。

企業に貢献できる人物だと判断されれれば採用の確率が上がります。

 

まずは自分自身の棚卸しを行ない、アピールできることは何なのか洗い出してみましょう。

 

 

転職エージェントに相談して、Unityエンジニアに転職しよう

 

コーディング

 

今やUnityはゲームエンジンとして高い知名度を誇り、絶大な支持を受けています。

大手ゲーム会社でも使われており、今後もしばらくはUnityでのゲーム開発が廃れることはないでしょう。

 

また医療や建築業界もデジタルトランスフォーメーションが進んだことによりUnityの需要が高まっています。

Unityエンジニアは非常に価値のある職種として認知度が上がることが予想されます。

未経験者でも臆することなく、まずは企業にアピールできる実績を作ることから始めてみましょう。

 

とはいえ、どういったポイントを押さえて実績を作るべきなのか迷う方も多いのではないでしょうか。

その場合はぜひ、転職エージェントにご相談ください。

今お持ちのスキル、これから取得するであろうスキルとこれまでの経験を踏まえ、二人三脚で転職の方向性を定めていきましょう。

 

Unityエンジニアの求人を紹介してもらう

 

この記事の監修者

西内信

IT系ベンチャー企業にて法人営業を経験し、そこで培った経験を生かし総合人材会社へ転職。その後ギークリーを創業しました。今までにご相談に応じた転職者は3500名以上に上ります。転職者のご不安や疑問点など一緒に解決しながら、最適な未来が描けるようなサポートをさせて頂きます。

コントローラー

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事