1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 面接のリスケは要注意!リスケをする上で注意すべきこととは
アイキャッチ

面接のリスケは要注意!リスケをする上で注意すべきこととは

採用選考において就活の命運を握るほど重要な面接。しかし事情によって、この面接に参加できないこともあるでしょう。「面接日をリスケしたいけど評価に影響を与えないかな」「面接日をリスケする際の注意点って?」あらかじめ設定されていた面接日を変更することって心苦しく感じますよね。この記事では、面接日のリスケについてご紹介します。面接日をやむなく変更しなければいけない場合でも、落ち着いて対応できるかと思いますので、ぜひご一読ください。

  • twitter
  • facebook

面接日をリスケすることは人事の評価に影響を与えるのか?

 

 

やむを得ない事情によって大切な面接日を変更しなければいけない状況もあるかと思います。

その際に人事側にどのような影響を与えるのかについて気になりますよね。

ここでは面接日のリスケがどのように人事の評価に影響するのか見ていきましょう。

 

面接日のリスケで人事側がポジティブな感情を抱くことは少ない

 

面接日のリスケで人事側がポジティブな感情を抱くことは少ないです。

自分または他の採用担当者のスケジュールを再度、調整しなければいけないためです。

選考が進んだ面接であれば、役員や社長も面接に参加することも珍しくありません。

役員や社長など役職が上がれば上がるほど多忙な毎日を送っており、スケジュールを空けることは容易ではないのです。

そのため面接日をリスケすることは、人事側からすれば手間に感じてしまうのです。

 

面接日のリスケで押さえるべきポイント

 

 

どれだけ面接に対する熱意を持っていても事情によりリスケが生じることもあるかと思います。

ポジティブな印象を抱きにくいリスケですが、以下の3つの方法を押さえることで逆に良い印象を与えることもできます。

 

・丁寧に謝罪する

・リスケの連絡はできるだけ早めにする

・面接希望日は複数日提示する

 

それぞれ見ていきましょう。

 

丁寧に謝罪をする

 

ポイント一つ目は、丁寧に謝罪をすることです。

リスケをする側に非があり、相手がせっかく設けてくれた時間を無駄にしてしまうためです。

面接日を就活生の都合でリスケをするのに謝罪をしないのであれば、相手に与える印象は最悪でしょう。

ビジネスマンである以前に一人の人間としての問題です。

それを避けるためにも誠心誠意、謝罪をすることをおすすめします。

 

リスケの連絡はできるだけ早めにする

 

ポイント二つ目は、リスケの連絡はできるだけ早めにすることです。

面接日が近くなればなるほど、人事側が日程の調整がしにくくなるためです。

またスケージュール管理ができない報告・連絡・相談ができない人だという印象を与えてしまいます。

スケジュールが被りそうな予兆があれば、すぐに連絡をいれておくことが無難です。

できるだけ早い対応を心がけましょう。

 

面接希望日は複数日提示する

 

ポイント三つ目は、面接希望日は複数日提示することです。

面接日を複数日提示することで人事側も日程の調整が楽になるためです。

またやりとりの回数を減らし、相手の手間を軽減できます。

面接日を複数提示しておけば、人事側も複数日の中から都合の良い日を選択し、面接日を早めに決定できます。

そのため、3〜5つ程度の面接候補日は最低でも用意しておきましょう

 

まずはキャリアの相談をしてみる

面接をリスケする際に必要な例文のポイント

 

 

面接をリスケする際にどのような文章を使えばいいのか分からずに悩む方もいるかと思います。

ここでは必要な例文のポイントを4つご紹介します。

 

・面接日時と名前

・事情の説明と謝罪

・面接の日程変更の相談

・締めの言葉

 

詳しく見ていきましょう。

 

面接日時と名前

 

ポイント一つ目は、面接日時と名前です。

まず相手にリスケする旨を伝える場合は、面接日時と名前を記載します。

数多くの就活生を相手にしている人事の方は、一人ひとりの名前と面接日時を把握している訳ではないため、再度認識してもらうためです。

例文としては、以下の通りです。

「お世話になっております。○月○日の○時より面接のお時間をいただいている○○です。」

 

事情の説明と謝罪

 

ポイント二つ目は、事情の説明と謝罪です。

リスケをするに至った経緯があるかと思いますので、その事情を伝え、謝罪をしましょう。

人事側も突然のリスケであなたのことが心配になる可能性があるためです。

事情によっては人事側にも分かってもらえるかもしれません。

例文としては、以下の通りです。

「直前のご連絡で恐れ入りますが、一身上の都合により○月○日○時の面接に参加できなくなってしまいました。調整いただいた中、誠に申し訳ございません。」

 

面接の日程変更の相談

 

ポイント三つ目は、面接の日程変更の相談です。

面接の日程変更を相談することで、面接に対する熱意を相手に届けられるためです。

積極的に日程変更の相談ををすることで、文面から面接への意欲が相手に伝わります。

例文としては、以下の通りです。

「面接日程を変更していただけないでしょうか?

変更希望日は以下の通りです。

・○月○日○時

・△月△日△時

・□月□日□時」

 

締めの言葉

 

ポイント四つ目は、締めの言葉です。

締めの言葉はビジネスメールにはつきもので、あるのとないのとでは受ける印象が大きく変わります。

例文としては、以下の通りです。

「お忙しいなか日程を調整していただいたにもかかわらず、ご迷惑をおかけして大変申し訳ございせん。恐縮ではございますが、何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします。」

 

面接をリスケする際の注意点

 

イメージ画像-注意

 

ここでは面接をリスケする際の注意点を3つご紹介します。

・急ぎの場合は電話をする

・電話後は確認のメールをする

・2回以上のリスケは要注意

印象を悪くしないよう気をつけるべきポイントをまとめています。

 

急ぎの場合は電話をする

 

注意点一つ目は、急ぎの場合は電話をすることです。

面接の日程が迫っていたり、突然のトラブルで面接に行けなくなってしまったりする場合はメールよりも電話で対応する方が良いです。

メールは簡単に文章を相手に送信でき手軽に利用できますが、相手がメールを閲覧するかは分かりません。

社会人となるとメールを頻繁に使うため、毎日山のようにメールが届く方もいます。

あなたのメールが埋もれてしまう可能性がありますし、すぐに見てもらえるとは限りません。

一方、電話だと埋もれることもありませんし、電話がつながればその場で用件を相手に伝えられます。

そのため、急ぎの場合は電話でリスケの旨を伝えることをおすすめします。

 

電話後は確認のメールをする

 

注意点二つ目は、電話後は確認のメールをすることです。

電話だと聞き間違いや、勘違い、ど忘れにつながる可能性があるためです。

面接日についての確認のメールをすることで、記録として残せますしお互いの認識の違いをなくせるため、メールをしておいて損はありません。

 

2回以上のリスケは要注意

 

注意点三つ目は、2回以上のリスケは要注意なことです。

いくらやむを得ない事情でリスケをする場合でも2回以上繰り返すと、あなたに対する信用がなくなってしまいます。

どれだけ優秀な人材だとしても、2回以上のリスケをする場合はスケジュール管理ができないという烙印(らくいん)を押され、採用を見送られることがあります。

 

まとめ

 

 

この記事では、面接日のリスケについてご紹介しました。

数多くの面接を受ける就活生にとって、やむを得ない事情で面接日をリスケすることは起こり得ます。

リスケをする際の対応の仕方によって、人事側が受ける印象も変わってくるため、しっかりとリスケをする際のポイントや注意点は押さえておくことをおすすめします。

しかし人事側はリスケに対してポジティブな印象を抱くことは少ないため、できるだけ面接日をずらさないように心がけましょう。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

アイキャッチ

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事