1. HOME
  2. Geekly Media
  3. ソリューションエンジニアの仕事内容を紹介!年収や向いてる人の特徴は?転職エージェントが求人例をもとに紹介
ソリューション

ソリューションエンジニアの仕事内容を紹介!年収や向いてる人の特徴は?転職エージェントが求人例をもとに紹介

エンジニアと聞いて思い浮かぶのはSEやプログラマといった、黙々とモニターに向かっている姿ではないでしょうか。エンジニアの仕事としてそれはほんの一部です。エンジニアの中でもコミュニケーション能力が必要なソリューションエンジニアについて紹介します。

ソリューションエンジニアを理解するために

 

クエスチョン

 

求人情報を見ると、ソリューションエンジニアの求人が目につくようになりました。

実際はどんな職業なのか、ソリューションエンジニアを理解するために、二つのことを理解しておく必要があります。

 

ソリューションとは

 

ソリューションとは問題の解決・解明という意味の英語です。多くの分野で頻繁に聞くようになりました。

企業で使うソリューションとは、企業が抱える悩みや問題に対し経験や人員などさまざまな手段で解決することです。その中で、ソフトウエアなどIT技術で解決できるもの、するものがITソリューションです。

ITソリューションが解決する問題には、社内のシステムを統合する、営業の顧客管理をシステム化するなどがあげられます。

 

SIer(エスアイヤー)について

 

SIerとはシステムインテグレーターのことで、和製英語です。

システムインテグレーション(System Integration)の頭文字SIにerをつけSIer(エスアイヤー)と呼ぶことが日本の主流です。和製英語なので海外では通用しない言葉です。

システムの全体を設計し、開発・構築をし、出来上がったものを運用、保守、管理すること。これらをすべてまとめてSIと呼びます。それを行う人やサービス企業のことをSIerと呼びます。

 

SIerの仕事は、システム関係のほぼすべてと言ってもいいでしょう。

本来、大きな企業であれば社内でシステム関係の部署を持ち、エンジニアを置き育成しシステムを開発・自社システムを持つことが理想的です。

しかしエンジニア育成のための時間とコストをかけられない、かけたくない会社が社外のSIerに依頼をするのです。

 

SIerはどんなシステムでも作り、およそどんなことでもやってくれる便利屋に近い存在です。そして、同じSIでも不得意分野・得意分野が異なります。

例えば大きな企画でも監督や元請けに指示されるまま実装作業のみを行っていれば良いコードを効率的に書く技術に特化します。

反面、顧客のコンサルや企画提案、マネジメントなどを経験することは難しいのです。

 

Point

SIerはエンジニア育成に時間、マンパワーやコストをかけられない企業が依頼するケースが多い

 

 

ソリューションエンジニアとは

 

よりよい世界

 

上記2つを理解した上で、ソリューションエンジニアとはSIerの上流工程で主に自社の技術をベースとしたITソリューションを提供するエンジニアです。

SIerの仕事はまず戦略立案から行います。

顧客の課題を実際にヒアリングし、それを基に企画、要件定義、システム構築・保守運用へというのが大まかな流れです。

ソリューションエンジニアは、この流れの中の企画以外の全てを担当するのです。

いわゆるプロフェッショナルと呼ばれる技術職で各分野のエキスパートと連携し、問題解決に最適なソリューションを提案するのです。

 

ソリューションエンジニアの求人を紹介してもらう

 

 

SIerとソリューションエンジニアの違い

 

違い

 

SIerは契約によってその会社の悩みを解決します。

契約した会社ごとの悩みや問題案件に応じ、さまざまな手段や道具を使って提案開発が行うことができます。

しかし、ソリューションエンジニアは自社の商品や技術をベースにした提案を考えなければならなりません。そのため自社製品の知識とそれをいかすためのスキルが身に付きます。

ソリューションエンジニアの業務範囲はSIerと同様に広く、決まった業務だけを行っていればいいという職種ではありません。

下流工程はもちろん、上流工程である要件定義提案ができる必要があります。

 

 

ソリューションエンジニアの仕事内容

 

仕事というもの

 

ソリューションエンジニアの仕事内容例
  • 企業をヒアリングしてITスキルを通し問題解決する
  • 勉強会やセミナーを行い企業にIT問題を解決する知識を提供
  • システム導入後のサポート
  • 社外の人間と連携して製品の品質保証を行う

 

IT業界の顧客の幅は広く、公共サービスを行う省庁や自治体、独立行政法人、他には金融・小売り・流通・建築、あげればきりがありません。

いまやどんな業界でもITを使用しており、さまざまな問題をかかえソリューションを必要としているからです。

相手が抱える問題を、IT技術をベースに解決できることであれば幅広く対応するのがソリューションエンジニアです。またこのほかに、製品やサービスに関する知識でソリューションを提供していくことも。

この場合のソリューションの提供とは、たとえば商談時の技術支援やマネジメントを行うこと。あるいは、社内向けの勉強会やセミナーを企画するなど、人へ対しての知識の提供することです。

正しい知識があれば、どのようにビジネスで使うことができるか、各部門で問題の解決方法を自分たちで提案できるようになるためです。

 

ネットワーク関連の対応、社外の提携エンジニアとの連携、また社内の各セクションと連携したサポート体制の提案支援とさまざまな顔を持ちます。

また、製品の品質を保証し、購入者が問題なく利用できるよう、解決すべき問題を起こさないようにサポートすることも役割に含まれます。

 

 

ソリューションエンジニアに必要な要素

 

選ぶ

 

ソリューションエンジニアに必要とされるポイント
  • 問題解決ができる広い知識・企画力
  • コミュニケーション能力
  • 最短でトラブルを解決する能力。論理的かつ視野の広い多角的な思考が求められる

 

どんなタイプがソリューションエンジニアに向いているでしょうか。

 

問題解決に導ける能力

 

当然ですが、相手の抱える問題が理解できても、解決の手段が提案できなければ意味がありません。

システムエンジニア、時にはWebエンジニアなどの広い知識・能力が必要、さらに企画提案するための上流工程の経験も必要です。

 

コミュニケーション能力

 

コミュニケーション

 

開発チームと営業メンバーの中間的な立ち位置となるだけではなく、社外の相手ともコミュニケーションをとる必要があります。

相手の抱える問題の本質を探り、ソリューションしなければならいからです。

 

クリエイティブな発想

 

相手から問題を提起されるのを待つことはありません。

これまでは顧客の問題解決のためにITソリューションを提供していました。しかし最近は時代のニーズを先読みし、ITによってそれをソリューションする新しいビジネスチャンスが生まれています。

社外社内問わずコミュニケーションをとることで新しい課題や問題、ニーズを発見し、IT技術でソリューションする企画を立てることが可能です。

一般的なシステムエンジニアより、クリエイティブな発想が要求されるエンジニアです。

 

 

ソリューションエンジニアに向いてる人

 

協力

 

ソリューションエンジニアに似た職種もあります。ときにはそれらの職種と協力して仕事をすることもあります。

 

システムコンサルタント

 

似た職種に、システムコンサルタントというものがあります。これは顧客が抱える課題をITなどによって解決する、システム開発での最上流工程です。

担当営業に同行し、問題のヒアリングや企画のプレゼンも行いますので、高いプレゼン能力も必要とされます。

その導入は客観的に見て成功なのか、もっと良い事項があるのではないか、そういった顧客の不安を取り除く手伝いもしていきます。

ソリューションエンジニアは、コンサルタントの企画を受けて、どうすればシステムによってソリューションするかを探っていきます。

システム開発・導入とオペレーション維持・運用に重きをおいて、専門性をもって取り組んでいきます。

 

クラウドソリューションエンジニア

 

名前が似ているからでしょうか。混同されるようです。

クラウドソリューションとは、ITリソースを利用しながらソリューションを提供することです。

クラウドソリューションエンジニアは、クラウドを利用することでよりスピーディに解決を図ることができます。

クラウドソリューションエンジニアは、プログラミングスキルなどの他に、クラウド利用スキル(Azure/AWSなど)が求められる職業です。

 

 

ソリューションエンジニアの平均年収

 

おかね

 

幅広い知識と経験が必要とされ、SI業界でのキャリアアップを望むエンジニアから注目される職種の一つであるソリューションエンジニア。

持っているスキルや経験などによって変化しますが、平均して年収400万円から500万円での求人が多いようです。

しかし頑張り次第、特に成果主義の外資系企業なら1000万円もあり得る職種です。

業務内容と待遇を十分検討し、自分のライフプランに合わせた働き方ができる企業を選びましょう。

 

<簡単1分>年収診断をしてみる

 

 

求人例から見るソリューションエンジニア

 

履歴書

 

企業や仕事内容によって差があり、求められる内容も違います。実は企業や会社によって任せられる仕事に違いがあります。

応募するときは自分のキャリアプランやライフプランに沿っているかどうか、しっかり検討しましょう。

 

アメリカ大手サプライチェーン

 

アメリカ大手のサプライチェーンの、日本での合同会社での求人でした。内容は「要件定義などの上流工程から、導入後のサポートまで」。

物流ビジネスを展開している会社のCSMシステム開発プロジェクトに関わるポジションです。

クライアントへのヒアリング、要件定義といった上流工程、クライアント・社内・開発チームとの調整。そして導入後のテストまでトータルに行う、まさにソリューションエンジニアという内容です。

東京都勤務の正社員で、外資系企業らしく年俸制で500万円以上の求人でした。

興味深いのは応募資格に、「マネジメント経験のみは不可」とある点です。幅広い知識と経験が求められています。

 

携帯電話会社の新規事業の求人

 

誰もが知っている大手携帯電話会社の求人でした。

新規事業ビジネス戦略に連動し、技術導入のロードマップの策定という内容です。具体的に新規事業のプロジェクトマネジメント、先行研究の調査・企画・設定などの担当です。

応募資格(必須)の最初に「社内外のコミュニケーション/折衝に力を発揮できる方」とあります。

クラウドIaaS/PaaS環境の知見がある、ネットワーク仮想化/分散処理の知見があることよりも求められているということでしょう。

東京都勤務の正社員で、月27万円から40万円(想定理論年収が586万円から838万円)でした。

 

大手SIer

 

東証プライム上場のシステムインテグレーターです。自社のサービス企画・開発・提案・導入までの流れを行う求人でした。

お客様の要件をヒアリングして要件定義から導入開発、さらに新たなサービスの企画商材の連携強化のための企画開発提案導入など。

社内のことから社外のことまで、幅広くこなせなければならない業務内容です.

マネジメントから技術実績を詰める業務まであるので、経験を積みたい人には良いかもしれません。

東京都の正社員年収400万円から800万円でした。

 

 

転職エージェントに相談して、ソリューションエンジニアになろう

 

サクセス

 

  • クライアントの問題をIT技術や知識またはパートナー企業の技術で解決に導くのがソリューションエンジニアの業務
  • 年収は平均で400~500万円。高いと1000万円を超す人も
  • IT技術だけではなくコミュニケーション能力やクリエイティブな能力も求められる
  • キャリアパスの面からみてもソリューションエンジニアはリーダーやマネージャーといった上位ジョブに就くために必要な幅広い経験が詰めるメリットがある

 

システム開発業界では上流工程を行うソリューションエンジニア。キャリアを積むのにちょうどいい過程の人もいるでしょう。

もしあなたがソリューションエンジニアに転職を考えているのなら、IT/Web/ゲーム業界に特化した転職エージェントGeeklyに無料登録して相談してみましょう。

よち好条件な求人を紹介してもらうことができますよ。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

ソリューション

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事