1. HOME
  2. Geekly Media
  3. デザイン会社の仕事内容・年収を紹介!職種や働く魅力は?求人例とあわせてご紹介します!
ウェブデザイン

デザイン会社の仕事内容・年収を紹介!職種や働く魅力は?求人例とあわせてご紹介します!

今回はデザイン会社の仕事内容や職種などを中心にご紹介します。デザインというものは私たちの生活に密接に関わっているものです。業界の魅力や求人例もご紹介しているので、デザイン会社への転職を考えている方はこちらの記事を読んで転職活動に役立てていただければ嬉しいです。

  • twitter
  • facebook

デザイン会社の仕事内容

 

フレーム

 

デザイン会社は他の企業から依頼されたデザイン制作の仕事を請負い、制作する会社です。

デザイン会社と一括りにしてもその仕事内容は多岐に渡ります。

具体的にどのような仕事をしているのかをご紹介しましょう。

 

デザイン会社の仕事内容は様々

 

デザイン会社というのは企業から依頼を受けてデザインを制作するという根本は変わりませんが、専門分野ごとに仕事内容は様々です。

ロゴ制作やポスター・カタログなどのデザイン制作を始め、イラスト制作・キャラクターデザインもその業務に含まれます。

またWebデザインやUI/UXデザインなどもデザイン会社が担う仕事の一部であり、これらはIT技術と密接に関わるものです。

他にもプロダクトの見た目や使いやすさをデザインするプロダクトデザインなどの分野もあります。

デザインというのは日常の至る所で必要とされるものです。

 

デザインは生活に欠かせない

 

これらの業務をデザイン会社で担当するのが「デザイナー」と名の付く職種です。

専門分野ごとに名前や仕事内容は異なりますが、対象物の色や形・見た目などを美しく創り上げるのがデザイナーの仕事です。

また、外観だけでなく機能性や目的に沿った製品・サービス作りも意識しなければいけません。

単純に見た目だけでなく、中身にまで携わるのがデザイナーの仕事です。

 

 

デザイン会社の年収

 

コイン

 

企業に勤めるデザイナー全体の平均年収は430万円程度となっています。

またこの平均年収も規模により異なり、より大規模な制作会社の方が年収も高くなるようです。

広告代理店などでは経験を積むと1000万円を超える年収も可能なようですが、制作会社などでは上記の平均年収程度の給料となります。

ただし自身の経験やスキルに応じて大きく変動するのがデザイナー職の特徴です。自身のデザインしたものが有名になれば、給料も自ずと上がっていきます。

実力主義なのがデザイン業界だといえるでしょう。

 

<簡単1分>年収診断をしてみる

 

 

デザイン会社の種類

 

デスクトップ

 

デザイン会社には種類があり、それぞれに特徴が存在しています。

転職を考えている方は自分がどのような会社で働くデザイナーになりたいか考えていきましょう。

ここではデザイン会社の種類について解説していきます。

 

広告代理店

 

広告代理店では企業から広告の制作を依頼されて制作する会社です。

代理店は広告の企画を立てますが、制作の際も自社の制作部門で請け負う場合もあり、この場合は自社のデザイナーがデザインを行います。

 

制作会社

 

企業からデザイン制作の依頼を受け、自社のデザイナーで制作を行うのが制作会社です。

大きな会社ではWebからグラフィックまで多様なデザイナーが所属していることもあります。

会社によってそれぞれ専門分野が分かれていることも多いため、自身が転職したい職種にあわせて企業選びをしましょう。

 

出版・印刷会社

 

出版社では書籍の装丁などのデザインを行うデザイナーが所属しているケースもあります。

また、印刷会社ではポスター・広告などを制作するDTPデザイナーが在籍している場合もあるようです。

 

メーカー・一般企業

 

メーカーや一般企業でデザイナーを雇用し、自社専属とすることもあり、こうしたデザイナーのことをインハウスデザイナーと呼びます。

製品のパッケージや広告など企業のデザインが必要となるもの全般の制作を担当するため、多様な制作現場に携われるでしょう。

 

 

代表的なデザイナー職種

 

プロトタイプ

 

デザイン会社ではその専門分野によって様々な職種が存在しています。代表的な職種について取り上げてご紹介しましょう。

デザインに関わる仕事をするという点で共通はしていますがその専門分野によって業務は異なるのです。

ここではその職種が主に携わる分野や仕事内容についても併せて解説していきます。

 

グラフィックデザイナー

 

グラフィックデザイナーは、その名の通りグラフィックに関するデザインを担当する職種です。

グラフィックというのは印刷物のことであり、雑誌の広告やポスター・商品パッケージなどのデザインを行います。

 

Webデザイナー

 

Webサイトのデザインを担当するのがWebデザイナーの仕事です。

単純に見た目だけを整えるのではなく、ユーザーがどうすれば使いやすいかということを考えながら制作するのも仕事に含まれます。

Webサイト上の見た目の美しさと機能性の両方を追い求めるのがWebデザイナーの仕事だといえるでしょう。

また、デザインの知識の他にHTML・CSSなどのコーディングスキルも必要とされる職種です。

 

CGデザイナー

 

CGデザイナーはその名の通り、コンピューターグラフィックスを作成する職種です。

この職種は主に映画やアニメーションなどの映像作品の場に携わります。

近年はそれだけに留まらず、建築や車の設計などにもCGが使われているため活躍の幅が広い職種だといえるでしょう。

 

UI/UXデザイナー

 

ラップトップ

 

UI/UXデザイナーは、WebサービスやアプリなどのUI(ユーザーインターフェース)に関わる部分をデザインする職種です。

UIとはユーザーがサービスを利用する際の接点となる部分を指します。

具体的にはサービス内でユーザーが何かを操作したり、入力したりする部分のことです。

この職種はIT業界と密接に関わる職種であり、UIとITは切っても切り離せないものです。

ユーザーが使いやすいUIを目指すのがこの職種の仕事だといえるでしょう。

 

ゲームデザイナー

 

ゲームデザイナーは、ゲームに登場する様々なキャラクターや背景・アイテムなどを手がける職種です。

作品に登場する様々なものをデザインするため、ゲーム自体の世界観の構築にも携わることになります。

また、場合によってはゲームの企画や設計から携わることになるため、大きなやりがいを感じられる仕事です。

 

イラストレーター

 

イラストレーターはその名の通り、イラストを描く仕事です。

イラストのセンスや技術力の他に、依頼者から依頼された要望通りのイラストを描く能力が必要となります。

企業に所属するだけでなくフリーランスとして生計を立てる人も多いのが特徴です。

 

プロダクトデザイナー

 

プロダクトデザイナーとは、家具や家電から自動車、飛行機など、身の回りにある製品を制作する職種です。

これらの製品は見た目だけでなく製品としての機能性にも十分に気を配って制作する必要があります。

そのためそれらの製品に対しての専門知識が必要となる職種です。

設計の段階から製品の制作に携わり、技術者などと相談しながら1つの製品を完成させるため長いスパンで制作に携わります。

 

デザイン会社の求人を紹介してもらう

 

 

デザイン会社で働く魅力

 

オフィス

 

デザインというのは非常にクリエイティブな分野だといえます。

自身のアイデアを具現化したものを世に出せるというのはとてもやりがいを感じられる仕事です。

そして、そうやって自分で考えて形にしていったものがクライアントの手にわたり、喜んでもらうことで喜びを感じることもできます。

また、ロゴや看板などを手掛けた場合それらは形に残り続けるため自分の仕事の成果が世の中に残るのも魅力の1つだといえるでしょう。

そしてデザイナーというのは自分1人だけではなく、クライアントや企画職などの人がいるからこそできる仕事です。

チームで仕事をするということもやりがいの1つだといえます。

 

 

デザイン会社の求人例

 

ビジネスマン

 

デザイン会社に転職する際、気になるのが求人はどのような条件となっているかです。

上述したように、主にデザイナー職種の募集が多くなっています。

ここでは具体的にデザイナー求人の例を取り上げて紹介していきます。

求人で要求されるスキルを十分に満たすことで企業から必要とされる人材になれるでしょう。

 

Webデザイナーの求人例

 

Webデザイナーの求人では、デザインスキルの他にコーディングのスキルも必要とされます。

多くの現場で用いられるHTML、CSS、Javascriptを使うことができると転職の際有利になるでしょう。

またホームページ制作以外に、既に作成されているサイトの改善なども業務内容に含まれる場合があるようです。

Photoshop・Illustratorなどのグラフィックソフトを扱うスキルも必要となります。

未経験の方はこれらのスキルを習得することで転職成功に近づけることでしょう。

 

グラフィックデザイナーの求人例

 

ネクタイ

 

グラフィックデザイナーの求人では、デザインを制作するだけでなく企画に携わる求人も存在しています。

そのような求人ではデザインスキル以外にもディレクション能力が必要とされるでしょう。

また、Web広告などの制作も業務内容に含まれる場合もあります。グラフィックデザイナーであっても、Webに対する知識は必要となるでしょう。

 

 

デザイナーに向いている人

 

タイピング

 

具体的にどのような人がデザイナーに向いているのでしょうか。

デザインに携わる上で必要となる能力と共にご紹介していきます。

 

クライアントの要望を汲み取れる人

 

デザイナーとして活躍するには、デザインの知識や色彩・美的センスさえあれば良いという訳ではありません。

デザインを仕事とする以上、必ずそれを依頼するクライアントが存在しています。

そのためクライアントの要望に応えたものを提案しなければなりません。好き勝手に自身のアイデアを実現したものを公表できる訳ではないのです。

センスやデザインの知識以外にも相手の要望を汲み取る能力も大切だといえるでしょう。

 

トレンドを追いかけるのが好きな人

 

デザインというのはトレンドの移り変わりが激しい分野です。

日々新しい表現が作られ、様々なアイデアが具現化されています。

そのため常にトレンドや新たな情報を追いかけることができる人はデザイナーに向いています。

新しい情報を知識として自分の中に取り入れて、それを仕事に活かせる人はデザイナーとして活躍していくことができるでしょう。

 

物事を客観的に見られる人

 

デザインでは見た目が良いだけではなく機能的なものを作るという意味では客観的な視点や、情報の取捨選択能力も必要となります。

他の人が使った場合、どのようにしたら便利かなどを考えながら制作できる人は人に寄り添ったデザインを作ることができるでしょう。

 

IT・Web専門の転職エージェントに相談してデザイン会社に転職しよう

 

黒板

 

今回はデザイン会社の仕事内容や、そこに勤める職種などについてご紹介しました。

専門によって携わる分野は異なりますが、どれもデザインを制作するという部分で共通しているのが分かっていただけたでしょうか。

私たちの生活にデザインがあることで製品やサービスが使いやすくなったり、華やかになったりします。そういった意味でデザインというのは日常に欠かせないものです。

デザイン会社への転職を考えている方は、今回ご紹介した職種や会社の形態の中から自身に合うものを見つけて検討してみてはいかがでしょうか。

ものづくりが好きな方はきっとやりがいを感じることができるでしょう。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

ウェブデザイン

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事