1. HOME
  2. Geekly Media
  3. 転職面接時に好印象を与える服装とは?最適な服装や注意点について解説!

転職面接時に好印象を与える服装とは?最適な服装や注意点について解説!

就職活動などの面接において定番の服装と聞いてパッと思い浮かぶのは『スーツ』ですよね。しかしスーツさえ着れば絶対大丈夫というわけではありません。面接を受ける会社や企業によって服装を考える必要があります。そこで今回は面接時の服装や髪形について詳しくご紹介させていてだきます。面接を控えている人はご一読ください。

  • twitter
  • facebook

面接に適した服装とは?

 

 

面接に適した服装といっても、スーツを着ていけば絶対大丈夫という訳ではありません。スーツにも様々な種類やブランド等があります。TPOに合わせた服装もビジネスにおけるマナーの一種です。あまり高級すぎるスーツを着て行ったり、派手なスーツを着ていくのは控えましょう。

また、リクルートスーツもやめましょう。リクルートスーツですとフレッシュな印象を与えるかもしれませんが、中途採用で必要としているのは即戦力だからです。

面接の場面でも重要なのは第一印象です。非常識な服装で相手に不快感や不信感を与えるのではなく、TPOに合わせた服装で相手を安心させるようにしましょう。

 

汚い服装は絶対にNG

 

シワシワのシャツ、色が剥げたシャツなどの汚い恰好で面接へ行くのは非常識になります。

自分のお気に入りのシャツだからといってあまりに汚れている服やパンツで面接へ行くことは絶対にやめましょう。

相手に不快感を与えてしまうと第一印象が悪くなります。面接時には服をクリーニングに出すなどして綺麗な格好にしましょう

 

派手な服装でも良い場合もある

 

柄物の服や真っ赤なコートなど派手な服装は面接に適していないことも多いのですが、面接を受ける会社によってはその人のファッションセンスを見る場合もありますので派手な服装は絶対にダメということはありません。

アパレル関係の会社や美容系の会社などは面接時の服装自由を指定しているとこも多く、その意味としてどのようなセンスなのかを確認するということも実際にあります。

面接を受ける会社によっては自分の中のファッションセンスを存分に発揮したほうが良い場合もありますのでどのような会社なのかを事前に調べておくことでその会社に合った服装を選ぶことができます。

 

自分がしたい格好ではなく、求められる服装を

 

最も大事なポイントは、「自分が着たい服を着る」事ではなく「受け入れられやすい服を着る」事です。

社員が私服OKの会社であったとしても、面接はあくまで自分を判断してもらう場である事を理解する必要があります。

自己主張しすぎず、清潔できちんとした印象を持ってもらう事が基本です。

そのためには相手に失礼がないか、受け入れてもらいやすいかを念頭に置いてください。

 

季節に合った服装を選ぶをことも大事

 

 

夏はクールビズでもOK?

 

暑い季節になるとスーツを着て面接まで行くのは大変で到着することには汗だくになっていることもあります。汗だくのまま面接を受けるのは相手にあまり良い印象を与えません。

そこで「汗をかいてしまうから夏の面接はクールビズでも大丈夫!」と思う方もいらっしゃると思いますが、実はそうではないのです。

会社によってはクールビズを指定してくれる会社もありますが、服装に指定がない場合は暑くてもスーツで行くことをおすすめします。

クールビズはあくまでも社内での決まり事ですので個人で判断して面接に挑むとマナーが悪いと判断されることもありますので服装に指定がない場合はジャケットを着用して面接に挑みましょう。

 

服装自由の場合、夏はどういう服装が良い?

 

服装自由といってもTシャツとハーフパンツで面接へ行くと非常識と判断されるでしょう。暑い時期でも綺麗めな服装で面接に挑みましょう。

ネクタイは着用しなくて良いですが、清潔感のあるコーディネートで面接を受けることで相手に不快感や不安感を与えることなく面接がスムーズに行えます。

 

【簡単1分!】面接時の服装をプロに聞く

 

面接時のカバンはどういうものが良い?

 

 

面接時には服装だけではなく、カバンも大切です。

「書類はポケットにいれておくから面接にカバンはいらない」と思っている方もいらっしゃいますが、カバンは絶対に必要です。

カバンが必要な理由は以下の3点です。

 

・ポケットなどに入れて書類等がしわくちゃにならないため

・面接後に資料などをもらう可能性があるため

・ビジネスマナーとして

 

男性の方は特にカバンを持つ習慣がない方もいるかとは思いますが、面接時にはカバンに必要な書類などを入れて面接に臨みましょう。また、面接を受ける企業に適したカバンを選ぶことで相手からの印象もよくなることもあります。TPOに合わせたカバンで面接を受けることで相手からの第一印象を良くしましょう。

 

靴を選ぶポイントは?

 

 

男性は黒かこげ茶の革靴

 

服装にマッチした靴も大事です。

基本的に男性は黒かこげ茶のひも付きの革靴を選ぶようにしましょう。

ポイントは、つま先があまりとがったものを選ばず、丸みのある靴にする事です。

また、靴下も黒や紺を合わせます。

見えないからと白い靴下を選んでしまうと、座った際に目立ってしまいますので注意が必要です。

 

女性はシンプルなパンプス

 

 

女性は、黒のプレーンなパンプスがベターです。

ヒールは3~5sm程度のものを選びます。

歩く際に浮いてしなまないよう、きちんと足のサイズにフィットしたもので、ヒールが削れていないか必ず確認しましょう。

サンダルやミュールなどつま先が出る物や、ローファー、ブーツ、スニーカーはNGです。

新しい靴を購入した場合は数回試し履きをしてから面接に挑むようにしてください。

また、ストッキングは肌の色にできるだけ近いベージュを着用します。

 

メイクやアクセサリーにも要注意

 

 

面接を受ける際には服装も大事ですが、メイクやアクセサリーも同じぐらい大事です。

普段から派手なメイクをしている方は特に注意が必要で、面接時には薄めのメイクで挑むようにしましょう。派手なメイクは相手に威圧感を与えてしまう可能性があります。

また、第一印象で相手にマイナスイメージを与えてしまうとどんなに良い対応をしても評価はマイナスからスタートすることになるので不利になってしまいます。

アクセサリーも同様でネックレスやピアスなどをして面接に挑むのは絶対にやめましょう。面接ではいかに相手に好印象を持たれるかが大事なのでマイナス要素は極力減らすようにすることをおすすめします面接では性格や経歴だけではなく、見た目も大切だという事を覚えておきましょう。

 

(男女別)面接を受ける際におすすめのヘアースタイル

 

 

面接時にはヘアースタイルも非常に大事です。あまりに奇抜な髪形であったり、ぼさぼさな髪で面接に挑むのも、不快感を与えてしまうかもしれません。

今の時代オシャレとされているツーブロックも実はあまり良い印象を与えないというのはご存知でしたか?ここからは男女別に面接でのおすすめのヘアースタイルをご紹介させていただきますのでぜひ参考にしていただければ幸いです。

 

【男性】ビジネスショートヘアスタイル(黒髪)

 

男性の場合はビジネスショートヘアがおすすめです。ビジネスショートヘアは刈り上げではなく、ある程度のボリュームを残したヘアスタイルで相手に爽やかな印象を与えてくれます。

1つ注意点として面接の際は絶対に黒髪にしましょう。

勿論選考を受ける企業の社風にもよりますが、派手な髪色は相手に威圧感を与えるので面接には適していませんので面接へ行く際にはカラーリングをして黒い髪の毛にしましょう。

 

【女性】ショートヘア、長さに応じてボブスタイル

 

ボブスタイルやショートヘアは相手に好印象を与えます。しかし、髪の毛の長さによってはスタイリングが必須になります。

ワックスやムースでスタイリングをしていない髪の毛は不潔感がでてしまいます。

ショートヘアの方はワックスなどで髪を整える程度のスタイリング、ボブスタイルの方はムースなどでツヤを出すスタイリングをすることで清潔感を持たすことで相手に好印象を与えます。

また、前髪は目にかからないように顔がはっきりと見えるようにするほうがより相手に好印象を与えます。

 

【女性】ロングヘアの場合は1つ括り

 

ロングヘアの方は髪の毛を1つ括りにすることをおすすまします。

ポニーテールのようなすっきりとしたヘアスタイルは相手に好印象を与えます。また、髪の毛を括る際の髪留めやヘアゴムは黒に統一することをおすすめします。派手な髪留めやヘアゴムは相手におしゃれな印象を与えるのではなく、非常識だと思われてしまいますので注意しましょう。

前髪にも注意が必要で

 

・目にかからない

・耳が隠れない

・顔がはっきりと見える

 

この3点は絶対に意識しましょう。

 

業界によって面接時の服装は変わる?

 

beautiful, business, woman

 

飲食系の場合

 

飲食系の面接では何より清潔感が1番重要視されます

服装は応募先から指定がなければスーツにしましょう。

男女共にスーツが無難ですが、スーツでなくとも上下揃ったコーデにしましょう。

注意点として、特に染みといった汚れは相手に不快感を与えますのでNGです。

また、爪の長さはキチンと整えておきましょう。

 

アパレル

 

アパレル業界の面接は、求職者のセンスを試される場所でもあります。

面接を受けるアパレルブランドの物を身に着けてコーディネイトとした服装が望ましいでしょう。

全身を希望のアパレルブランドで固める必要はありませんが、どこか一箇所でもそのアパレルブランドのアイテムを身に着けてみましょう。

 

また、トレンドを意識したファッションが大事です。

志望しているアパレルブランドを意識するあまり、バランスを崩した面接に相応しくない服装になってしまうと意味がありません。

トレンドを意識したうえで、応募したアパレルブランドのアイテムを身に着けたファッションは相手に好印象を与えることでしょう。

 

IT系

 

クリエイティブ職に応募する場合、入社後もカジュアルな服装で働くことが多いため、オフィスカジュアルな服装で面接に挑んでも構わない企業が多いです。

しかし、それは企業の社風によって違います。

もし不安な方は、スーツを着ていけば外すことはないでしょう

 

事務系

 

スーツで面接に行きましょう。

服装に指定がなく、自由といわれた場合でも基本スーツの方が無難です。

金融関係は特にスーツが良いでしょう。それ以外はあまりおすすめできません。

男女共に濃いグレーや紺のスーツにしましょう。

 

工場

 

会社の規模にもよるのですが、スーツで良いです。

ただし中小の工場など現場の雰囲気に合わせた服装で面接に行った方が良い場合もあります。

相手に好印象を与えるには応募する会社のTPOをわきまえ、面接の場で浮いてしまわない服装にした方が良いです。

 

服装自由・私服でと言われたら

 

面接の場でも「私服」「服装自由」「スーツ以外」という指定をされる場合があります。

その場合でも、あまりに主張が強いセンスや個性をアピールする必要はありません。

あくまで「上下揃ったスーツではないが、オフィスに適したきちんと感のある服装」が求められていると理解しましょう。

ビジネスシーンにおける服装ですので、一般的に「オフィスカジュアル」と呼ばれる域を出ない方が無難です。

 

男性はワイシャツ・チノパン・ジャケット

 

 

男性の場合はワイシャツ、チノパンに夏場であってもジャケットを羽織るのがベターです。

ジャケットの形はブレザーやテーラードで、色は紺・グレー・黒・ベージュなどの落ち着いた印象を与えるものを選びます。

インナーには無地の襟付きのもので、できたら白・グレー・ブルーなど明るい色のワイシャツが適しています。

夏場であれば半袖やポロシャツでも可能ですが、その場合でも裾はかならずボトムインしましょう。

ボトムスは無地のチノパンやスラックスで、タイトすぎたりワイドすぎるものではなく、裾がジャストサイズで、こちらも落ち着いた色味の物が良いです。

バッグは革製のビジネス用で構いませんので、床に置いた時に自立する事、A4サイズの書類が入る程度の大きさの物を選んでください。

 

男性のNG例

 

  • スーツの上下どちらかだけを着る
  • スーツスタイルからネクタイだけを外す
  • デニムやスウェット、パーカーなどカジュアルな服装
  • 帽子やストールなどのおしゃれアイテム
  • 派手な時計や大きなバックルが付いたベルトなどの目立つアクセサリー

 

女性はブラウス・スカート・羽織り

 

 

女性はトップスにブラウスを選びます。

色は白か、明るめかつ淡い色味であれば襟付きでなくても構いません。

ただし、Uネック・クルーネックなど襟周りが開きすぎていないデザインでシンプルなものを選びましょう。

スカートであればタイト・セミタイトでひざ丈の物を、パンツの場合でも出来るだけサイズ感の合ったもので、色はどちらも黒・紺・ベージュといったベーシックカラーが基本です。

注意点は、必ずストッキングを着用し、素足は避ける事です。

夏場であってもジャケットかカーディガンなどの羽織りを着用する事で、きちんと感を演出する事ができます。

 

女性のNG例

 

  • ネックレス・ピアスなど目立つアクセサリー
  • 原色のアイテム
  • 胸元や腕、脚を大きく露出した服装
  • ブランドロゴが入った物
  • デニムやスウェット、パーカーなどカジュアルな服装
  • 帽子やストールなどのおしゃれアイテム

 

面接時の服装は転職エージェントにアドバイスをもらおう!

 

business, businessman, male

 

男女別や年齢、業界によって面接時に適した服装の特徴は異なります。

そういった場合に転職市場に精通した転職エージェントに相談してみましょう。

転職エージェントを介した求人では企業の社風や現場の雰囲気まで知ることができますし、キャリアアドバイザーと面接に挑むための服装や心構え、応募書類の添削までアドバイスがもらえます。

 

IT/Web/ゲーム業界への転職を検討の場合は特化型と呼ばれる転職エージェントをおすすめします。

総合型の転職エージェントと比較しても専門性が高く、自分のスキルや経験にマッチした求人を紹介することができます。

また各企業の社風についても把握しているため、服装などの身だしなみで外すことはまずないでしょう。

転職に不安がある方は是非ご活用ください。

転職エージェントに登録して
転職をスムーズに進めたい方はこちらから!

まとめ

 

 

面接時の服装やその他の注意点ついてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?面接は服装も大事ですが、そのほかにも注意することがたくさんあります。ヘアースタイルやアクセサリーなどにも気を配って相手に悪い印象を与えないようにしましょう。服装の指定がされていない場合でも自分の個性を出すのではなく、その会社に合った服装を選ぶことで相手に好印象を与えることができます。

初めに相手に悪い印象を与えてしまうと面接は非常に不利になってしまいます。第一印象は非常に大事なので面接直前に服装などを決めるのではなく、余裕を持って服装などの見た目には気を配るようにしましょう。

 

【簡単1分!】相談をする

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事