1. HOME
  2. Geekly Media
  3. スクラムマスターとは?役割や年収、プロジェクトマネージャーとの違いを解説

スクラムマスターとは?役割や年収、プロジェクトマネージャーとの違いを解説

スクラムマスターとは具体的にどんな役割をもったポジションなのでしょうか。本記事では、注目度が高まるスクラムマスターについて、混同されがちなプロジェクトマネージャーとの違いも含めて解説していきます。実際の求人事例もご紹介しますので、スクラムマスターを目指したい方はぜひご参考ください。

  • twitter
  • facebook

スクラムマスターとは

 

 

スクラムマスターとは、スクラム開発というシステム開発手法のなかに登場する職種の1つです。

そのため、まずはスクラム開発について簡単に説明します。

 

スクラム開発とは

 

スクラム開発とは、アジャイル開発に分類される手法の1つです。

役割をもったメンバーからなるスクラムチームを構成することで、柔軟性を保ちながら開発を進めていくことが可能になります。

開発するプロダクトの要件の変更への対応が可能になると同時に、終盤での大規模なエラーを回避することができるため、開発チームの生産性を高めていくことができます。

 

スクラムチームの構成

 

スクラム開発で登場する役割は主に以下の3つです。
スクラムマスターの概要を把握しながら、スクラム開発への理解も深めていきましょう。

  • スクラムマスター
  • プロダクトオーナー
  • チーム

 

スクラムマスター

スクラムマスターはスクラムを理解した上で、スクラムの進め方が出来ているか管理し、円滑に進めて行く役割を担っています。つまり、チームで協力した開発が出来ているかを管理します。

スクラムチーム(ソフトウェア開発チーム)の全体が、スクラムとは何かを理解した上で開発を行っているかチェックします。その上で、チームが協力しやすい環境にあるか確認しながら、サポートする役割を担当します。

チームに自立してスクラム開発に取り組ませることで、成果を最大限に引き延ばせる重要な立場です。

 

プロダクトオーナー

プロダクト(製品)の最終決定権を持ち、同時にプロダクトに対しての責任も担う人のことを言います。

優先順位付けやスケジュールの管理、市場で事例を含めてプロダクトについて把握している立場になります。

 

【あわせて読みたい】プロダクトオーナーについて詳しく知りたい方はこちら!

 

チーム

スクラムマスターとプロダクトオーナーを除く、スクラム開発を担うメンバー全体を指します。

チーム一体となって仕事を進めていくため、スクラム開発では関わる関係者をまとめて「チーム」と呼びます。

 

スクラムマスターが求められるケース

 

スクラムマスターの必要性が判断できるのは次のような場合です。

例えば開発チームがプロダクトバックログのアイテムの優先設定に苦労するのであれば、スクラムの原則を理解するマスターを加えることでメリットが感じられるでしょう。

また、問題を特定したり定期的なミーティングを行いたいなど開発チームの主導者がほしい場合も同様です。

ただしその際、スクラム手法の実施を徹底するあまりコーチングがおろそかになってしまったり、反対にサポート役に徹してしまうことのないよう、スクラムマスターは注意が必要です。

チーム内でチームのことだけに意識がとらわれてしまうと感じる場合は、組織全体にも目を向け進行するスクラムマスターの存在は大きな助けになるはずです。

 

スクラムマスターの仕事内容

 

 

スクラムマスターがメインで担当する業務内容は以下の5つとなっています。

それぞれ見ていきましょう

スクラムマスターの仕事内容
  • スプリント計画ミーティング
  • 毎日のスタンドアップミーティング
  • スプリントレビューミーティング
  • チーム内外の問題解消
  • プロダクトバックログのサポート

 

スプリント計画ミーティング

 

スプリント計画ミーティングでは、開発チームやプロダクトマネージャーとともに、次のスプリントで取り組むものを、プロダクトバックログのなかから選択していきます。

次のスプリントのために必要なデータや見積もりを算出したり、会議自体の進行をしたりといったことも必要に応じてスクラムマスターが行っていきます。

 

毎日のスタンドアップミーティング

 

スプリントの期間中、スクラムマスターは毎日のスタンドアップミーティングを開催します。

これにより、前日のタスクの完了度合いや当日の予定の状況、開発を進めるうえでの障害物などを把握していきます。

 

チーム内外の問題解消

 

スクラムマスターの役割は、スクラムを浸透させ、円滑にプロジェクトが進むようにスクラム開発の手法を実施させていくことです。

そのため、スクラムマスターはチーム内外で開発の障害となる課題を見つけ、それを解消していく役割を担っています。例えばビジネスサイドと開発サイドとの食い違いなどが例に挙げられます。

そのためスクラムマスターには、会議への積極的な参加や、スクラムチームのメンバーとの密なコミュニケーションが必要であり、状況を正確に把握する能力が正確に求められます。

 

スプリントレビューミーティング

 

スプリント後は開発されたソフトウェアのレビューが行われます。製品の機能が十分ではない場合には、新たなプロダクトバックログが追加されることになります。

同時に、スクラムマスターはスプリントの振り返りも行っており、改善点や修正点の洗い出しや、次回のスプリントでさらに生産性を高めるための動きを取ります。

 

プロダクトバックログのサポート

 

スクラム開発はプロダクオーナーが主に管理をしているプロダクトバックログをもとに進められます。

スクラムマスターもチームの構成員であるため、必要に応じてスクラムチームのサポートに回ることもあります。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

 

 

プロジェクトマネージャーとの違い

 

 

スクラムマスターに対するよくある勘違い

 

スクラムマスターは、プロジェクトマネージャーと混合されることがあります。

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトの責任者であり、全体の管理、進行、最終判断となる意思決定を担う重要な役割を担っています。

また何かプロジェクトで起きた良い結果や悪い結果はプロジェクトマネージャーが責任者に該当します。

スクラム開発では、プロジェクトマネージャーが存在しません。

代わりにスクラムマスターが開発チーム全体とプロジェクトオーナーのサポートを行い、スムーズに事が進むように注力します。

トラブルや円滑に進まない障害が生じた際には、チームとプロダクトオーナーが話し合い調整を行える場を設けます。万が一のことが起きた場合、プロジェクトの遅れを軽減させる役割も担っています

また、そういったトラブルが起きないように事前に先読みをし、チームメンバーにアプローチをする重要な役割になります。

 

プロジェクトマネージャーの役割

 

ここで、よく比較対象になるプロジェクトマネージャーについて、知っておくと違いが分かりやすいので、解説していきます。

プロジェクトマネージャーは「様々な管理」や「プロジェクトを円滑進めるためにマネジメント」して行く仕事です。役割をまとめると下記の通りになります。

 

  • システム開発の計画、顧客ヒアリング、スケジュール管理
  • チーム編成、環境作り
  • 全体のプロジェクト推進&管理
  • 人間関係の最適化&客観的な視点で俯瞰

 

クライアント(顧客ニーズ)に答えるため、ヒアリングし、重要な要素を把握した上で、システム開発の計画をどの様に進めていくかを決定する役割を担います。

経営目線から俯瞰して見ることで、プロジェクトの工数や人員を明確化し、全体のスケジュールを組んでいく力が必要になってきます。

プロジェクトがしっかり進行しているのかの把握し、「プロジェクトオーナー(進行)」、「スクラムマスター(確認&解決)」、「チーム(スケジュール管理)」それぞれが担う役割全てである、プロジェクト全体の流れを任されます

 

 

スクラムマスターの役割

 

 

プロジェクトマネージャーとの比較で見えてくる役割

 

スクラムマスターとプロジェクトマネージャーは「ほぼ同じ」様な立ち位置ですが、「メインのミッション」が違います。スクラムマスターは、プロジェクトそのものやチームの管理はメインの役割ではありません。その分かりやすい理由を下記に書きました。

スクラムの役割
  • スクラムマスター(確認&解決)
  • プロジェクトオーナー(進行)
  • チーム(スケジュール管理)

 

上記のような「スクラムの役割」でそれぞれの役割に分担し仕事を進めていきます。

 

スクラムマスター

・長期的にチームの力を継続して発揮させるが事がメインの目的
・インペディメント(障害物)を排除するのがメイン
・スケジュール管理&プロジェクト進行を担っていない

 

プロジェクトマネージャー

・短期的にチームの力を発揮させる事がメインの目的
・スケジュール管理&プロジェクト進行を担っている

 

プロジェクトマネージャーとの違いで際立つスクラムマスターの特徴は、障害を検知した場合にチームが障害を解決するための環境づくりに専念します。

ここで分かりやすいのが短期的なチームの能力向上は1人で可能ですが、長期的なチームの能力向上は1人で長期チームを任されると能力向上のメリットが激減します。そのため、スクラムでは長期的なチーム作りに3つの役割に分担されています。

 

長期サポートのプロ

 

短期的なプロジェクトでは発生しない技術の負担や小さな障害の蓄積により、開発スピードが落ち生産性が低下してしまいます。この低下を防ぎ、環境を整えることにより、スピードアップも図れる役割がスクラムマスターと言えるでしょう。

 

この様にスクラムマスターはプロジェクトで発生する障害を解決していき、意思決定を行える環境づくりを整え、円滑にプロジェクトが進むようにサポートします。

 

 

スクラムマスターになるために求められるスキル

 

 

スケジュール管理スキル

 

スクラム導入時に全体のスケジュールを策定するのもスクラムマスターの大事な役割です。

具体的なスケジュールをたて、その通りに進行するよう管理し、調整も行います。

複数の業務を並行して考える事ができるマルチタスクが得意な人、自己管理能力が高い人は適正があると言えるでしょう。

 

コミュニケーションスキル

 

プロダクトオーナーやチームのメンバーを始め、多くの人とコミュニケーションを取りながら業務を進める必要があるため、必須スキルと言えるでしょう。

例えばメンバーに技術的スキルやノウハウを教えるティーチングスキル、課題解決を促すコーチングスキルなども、日ごろからの円滑なコミュニケーションがあってのものです。

 

問題解決能力

 

スクラムマスターは、いち早く問題に気づき回避する力、もしくは解決する力も求められます。

問題の原因や規模、影響を及ぼす範囲を即座に理解し、判断を下します。

適切な対応を決定し実行に移すまでがスクラムマスターの仕事です。

 

サポートスキル

 

高いサポート力も欠かせません。

スクラム開発の進捗に影響を及ぼす可能性のあるトラブルは、スクラムマスターが解決しなければならないのです。

メンバーへの助言やサポートが必要かどうか、日ごろからメンバーファーストで動く姿勢が求められます。

また、メンバーだけでなく、プロダクトオーナーに対してもプロダクトバックログ管理などのサポートを行う事もあります。

 

スクラムマスターに向いている人の特徴

 

スクラムマスターに向いているのは、論理的思考力があり、客観的な判断が下せる人です。

プロジェクトを円滑に進めることに責任を負う立場なので、全体像を俯瞰できる人でないと難しいでしょう。

人の役に立つことがモチベーションにつながる人も向いています。

ルールに則ってプロジェクトを進めることが求められるため、冷静なタイプの人も適性があります。

 

 

スクラムマスターの年収は?

 

 

スクラムマスターの求人案件では、およそ年収400万円~2,000万円と大きな幅があります。

これは業界やスキル、経験値の他にも勤務地などが大きな影響を与えるためと考えられるでしょう。

平均すると約700万円程度の求人案件が多いようなので、スクラムマスターの給与水準は高いと言えます。

自分の適正年収を調べて、比較したい方はぜひ「IT人材適正年収」を利用して調べてみてください。

 

<簡単1分>年収診断をしてみる

 

スクラムマスターの働き方

 

スクラムを始める際には、実際に機能しているスクラムの成功例を多く見てきた人が必要です。

また、スクラムチームはひとつひとつ異なります。

スクラムマスターの仕事は正社員と同じかそれ以上に業務委託の場合が多いのはこういった理由からです。

フルタイムの従業員としてではなく、コンサルタントとして雇われることが多いと言えます。

 

需要が高いスクラムマスターとは

 

スクラムマスターの必要スキルに加え、スクラム開発やフレームワークへの正しい知識と理解を深めることが求められます。

チーム運営のノウハウも身に付けることも必要で、常に最新情報を収集するためのアンテナを張っていることも欠かせません。

目的の認識と共有、公平な立場で議論の活性化を促すという意味のファシリテーションスキルがあると、スクラムマスターの仕事に役立ちます。

スクラムマスターとしての市場価値を高めるためには強化したいスキルですので、ファシリテーターの勉強もおすすめです。

 

年収を上げるには?

 

スクラムマスターとして年収を上げるには、より多くの成功体験を積むことです。

まったく異なるスクラムチームそれぞれの成果を最大限に引き出す経験は、他の仕事では得られない体験です。

また、年収を上げるために資格取得という方法もあります。

実はスクラムマスターの資格は米グローバルナレッジが毎年発表する「稼げる資格TOP15」のなかで3位にランクインしたこともあるのです。

スクラムマスターの資格についても解説します。

 

 

スクラムマスターになるために有効な資格

 

 

資格

 

スクラムマスターの「資格制」はありません。ですが、「能力認定資格」は存在します。認定スクラムマスターと呼ばれている資格は実は2種類に分かれています。

 

  • Scrum Aliance(アメリカの非営利団体)
  • Scrum.org(アメリカの非営利団体)

 

上記の資格はどちらも「アメリカの非営利団体」が実施している資格になります。

歴史が長く、2種類の資格を比較して日本でも知られているのは「Scrum Aliance」です。

どちらとも事前研修を行い試験を受験する事が可能です。研修期間中に不適切な言動や行動をしてしまうと受験資格の剥奪に繋がるので、気をつけましょう。

どちらの試験も合格率は高く、無料でも一回受験チャンスがあります。受験の合格率も講師の評価につながるため、手厚いサポートを受けられる傾向にあります。

 

  • Scrum Alianceでは30万円、期間は3日間
  • Scrum.orgでは20万円、期間は2日間

 

上記の様に費用と日数が少なくないため、チャレンジする時は事前に準備が必要です。

 

資格は本当に必要なのか

 

結論は資格がなくても十分に活躍していける人材となれるでしょう。ですが、資格があることによって自分の肩書やスキルが有ることをアピールできるための大きな基準となります。

役に立つ以外にも信用や信頼の割合も上がり、結果的に依頼単価も資格がない人より上がりやすい傾向になります。

資格を活用すくことにより、短期的に収入をアップすることが可能です。

 

スクラムマスターの求人を紹介してもらう

 

アジャイルの考え方を持つ

 

他にも様々な資格がありますが現在は混乱している状態で、まだどの資格が安定して価値がある資格になるか未知数なのが現状です。

また、スクラム開発でも役に立つ「アジャイルというビジネス思考」の理解を深める事ができる「アジャイルソフト開発宣言」などのアジャイル開発の受験をして、習得するのも役に立つ知識が勉強できて良いと思います。

「スクラム開発」と「アジャイル開発」はITビジネスの考え方で非常に役に立つ知識になるため、どちらも勉強することをおすすめします

 

アジャイル開発についてはこちらの記事をご覧ください!

アジャイル開発のメリット・デメリットを徹底解説!気になるスクラム開発との違いもご紹介!

 

 

転職エージェントで求人を知る

 

 

・スクラムマスターについて興味がある

・自分の経験でも転職できるのか気になる

・スクラムマスターの求人には、どのようなものがあるか気になる

 

という方は、転職エージェントを活用することをおススメします。ただ求人の紹介をするのではなく、あなたの経歴や希望にあった求人の紹介が可能です。

また、十分な経歴を満たしていなくても、スクラムマスターになるためのキャリアパスについてご提案させて頂きます。

 

転職エージェントを活用するメリットは他にもあります。

 

  • HPに掲載していない非公開の求人もある
  • 転職で叶えたいことを踏まえた上で最適のキャリアプランを提案する
  • 求人票では読み取れない企業の雰囲気や状況について知れる
  • 求人の紹介のみならず、職務経歴書の添削や年収交渉の代行など転職全般の支援

 

転職活動を効率的に進め、成功させるサポートをさせていただいております。転職を検討している方はお気軽にご相談ください!

 

 

転職エージェントに相談して、スクラムマスターになろう

 

 

  • スクラムマスターは「スクラムマスター」「プロダクトオーナー」「チーム」の主に3つの役割で構成されている
  • スクラムマスターは長期にプロダクトマネージャーは短期に注力してチームの力を発揮させる
  • トラブルを先回りして未然に防ぐこともスクラムマスターの役割

 

スクラムマスターはあまり聞かない職種ではありますが知っておいて損のない知識です。

アジャイル開発も注目されているため、スクラム開発の認知度や今後の注目度が上がる事は大いにありえます。本記事を読んでスクラム開発やスクラムマスターについて知っておくことで有利に立ち回れるでしょう。

 

まずはキャリアの相談をしてみる

この記事の監修者

ギークリーメディア編集部

主にIT・Web・ゲーム業界の転職事情に関する有益な情報を発信するメディアの編集部です。転職者であれば転職市場や選考での対策、企業の採用担当者様であればIT人材の流れ等、「IT業界に携わる転職・採用」の事情を提供していきます。

この記事が気に入った場合は、
SNSでシェアをお願いします

あわせて読みたい関連記事

この記事を読んでいる人におすすめの記事