株式会社日本経済新聞社
の求人/会社情報

紹介実績あり

サブスクリプション

お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる
  • 業種事業会社
  • 従業員数3,045名
  • 売上高1,807億円
  • 資本金25億円
  • 設立1876年12月
  • 所在地東京都
  • 勤務地
お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

株式会社日本経済新聞社の企業情報

事業内容

【新聞を中核とする事業持ち株会社】
同社は、雑誌、書籍、電子メディア、データベースサービス、速報、電波、映像、経済・文化事業などを展開しております。
「日経電子版」をはじめとするデジタル事業、グローバル展開にも力を入れ、2015年には英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を発行するフィナンシャル・タイムズ・グループを買収。報道機関として「中正公平」の立場を貫きつつ、新たな挑戦を続けております。

福利厚生
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • グループ保険
  • 新聞購読料補助、財形貯蓄、旅行補助、住居費補助、子手当、教育手当など

Geekly (ギークリー)は、
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェントです。

リクナビNEXT 2023年度下半期 GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)

無料で登録する
株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期) 株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期)

リクナビNEXT 2023年度下半期
GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)

株式会社日本経済新聞社の求人情報絞り込み結果:7

職種で絞り込む絞り込み結果:7

  • 年収
    600〜799万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    同社では、デジタル情報サービスで活用するための多様なビジネスコンテンツを集約した大規模なコンテンツ検索基盤(コンテンツプラットフォーム)を内製開発しています。
    このコンテンツ検索基盤に日々生み出される膨大な記事、企業、数値情報などのコンテンツと生成AIを活用して次世代の検索サービスを新規開発してもらいます。
    【業務詳細】
    ・検索拡張生成(RAG)を活用したWebサービス開発
    ・自然言語処理を活用した高度な検索機能の開発
    ・日経記事でファインチューニングした埋め込み、分類モデルの構築、評価、運用
    ・検索やRAGの定量評価及び評価データの作成
    【利用技術】
    ・言語:Python、TypeScript
    ・開発管理:GitHub
    ・CIツール:GitHub Actions
    ・コミュニケーションツール:Slack、Notion
    ・タスク管理:Backlog
    ・サーバー環境:AWS、GCP
    ・AWS環境:EKS、ECS
    ・DB、NoSQL:PostgresSQL、Redis
    ・検索エンジン:Elasticsearch
    ・ログ収集・分析:Fluentd、Kibana、Redash
    ・ジョブツール:Argo Workflows
    ・構成管理:Terraform
    ・監視:Datadog、Sentry

    続きを見る
  • 年収
    800〜1,000万円
    勤務地最寄駅
    大手町
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    同社では、デジタル情報サービスで活用するための多様なビジネスコンテンツを集約した大規模なコンテンツ検索基盤(コンテンツプラットフォーム)を内製開発しています。
    このコンテンツ検索基盤に日々生み出される膨大な記事、企業、数値情報などのコンテンツと生成AIを活用して次世代の検索サービスを新規開発してもらいます。
    【業務詳細】
    ・検索拡張生成(RAG)を活用したWebサービス開発
    ・自然言語処理を活用した高度な検索機能の開発
    ・日経記事でファインチューニングした埋め込み、分類モデルの構築、評価、運用
    ・検索やRAGの定量評価及び評価データの作成
    【利用技術】
    ・言語:Python、TypeScript
    ・開発管理:GitHub
    ・CIツール:GitHub Actions
    ・コミュニケーションツール:Slack、Notion
    ・タスク管理:Backlog
    ・サーバー環境:AWS、GCP
    ・AWS環境:EKS、ECS
    ・DB、NoSQL:PostgresSQL、Redis
    ・検索エンジン:Elasticsearch
    ・ログ収集・分析:Fluentd、Kibana、Redash
    ・ジョブツール:Argo Workflows
    ・構成管理:Terraform
    ・監視:Datadog、Sentry

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    日本経済新聞社は新聞事業を中心に、電子メディアやデータベースなど様々な分野で情報サービスを提供する企業です。我々の強みである多様なビジネス情報を活用し、お客様の課題を解決する法人向けデジタル情報サービスの開発・展開を積極的に進めています。直近では、日経リスク&コンプライアンス(取引先スクリーニングツール)、日経バリューサーチ(企業・業界分析プラットホーム)、日経ザナレッジ(ナレッジマネジメント)などの新規サービスを立ち上げてきました。

    【具体的には】
    法人向け経済データサービスのシステム開発で、システムエンジニアとしてご活躍いただきます。企業財務、マーケット、マクロ経済、産業関連、POSデータのデータサービスなどに関する業務知識と、OS、ネットワーク、サーバ、データベース、プログラミング言語などのシステムに関する知識を活用して、適切なシステム設計や開発を行っていただく業務です。

    システム開発の上流工程を主導していただく立場で、基本的にプログラミングやサーバ構築などをしていただくことはありません。プロジェクトマネージャーや各コンテンツの担当者、外部委託先のベンダーなどと協議しながら、開発計画の立案、システム設計や開発の推進などを行っていただきます。また将来的には、開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーの業務も担っていただきます。

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    法人顧客向けデジタル情報事業のWebサービス開発のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。弊社が手がける各種Webサービスの主にアジャイル型開発のプロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトをマネジメントしていただきます。プロダクトオーナーと協働し、開発計画の立案、開発の推進・スケジュール管理、プロジェクトチームの課題解決などを行っていただく業務です。

    【具体的には】
    法人顧客向けデジタル情報事業(B2B SaaS事業)のWebサービス開発プロジェクトを主導していただきます。
    同社では、日々生み出す膨大な記事、企業、数値情報などを生かし、企業の課題を解決するさまざまなWebサービスの新規創出や事業拡大にチャレンジしています。
    今回募集させていただくプロジェクトマネージャーの業務は、各サービスのプロダクトマネージャーはもとより、エンジニアやデザイナー、プロモーション部門、各協力会社のメンバーと協働し、新規開発プロジェクト、サービス改善活動を牽引し、開発プロジェクトを成功に導くことが期待されています。具体的になっていただく業務は、開発計画の作成や進捗管理・課題解決、ステークホルダーとの各種コミュニケーションなどになります。

    続きを見る
  • 株式会社日本経済新聞社

    UI/UXデザイナー
    年収
    600〜1,000万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    世界的にニュースのデジタル化が急速に進むにつれ、ビジュアルの重要性がますますクローズアップされています。そこで最も大切になるのがデザインです。
    現在、日経電子版は有料会員が約80万人となり、ユーザーのニーズも多様化しています。常に求められるサービスを提供するために私たちはUI/UXの力が必要不可欠であると考えています。
    日本最大級の経済メディアとしてニュースをいかに早く、わかりやすく伝え、ユーザーの日々の仕事へつないでいくか。
    今回は、デザインの力でUI/UXを向上させ、日経のサービス構築、発展を牽引いただけるUI/UXデザイナーを募集しています。

    【具体的には】
    日経電子版をはじめ、デジタルサービスのUI/UXデザインをメインに担当していただきます。

    【プロジェクト例】
    ・ウェブ・アプリを含む日経電子版サービスのUI/UXデザイン
    ・デジタル事業全般のサービス設計、UI/UXデザイン
    ・マーケティング用会員獲得LP、バナーなどのデザイン
    ・デジタル事業全体のデザインシステム構築

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    BtoB向けデジタル情報サービス(BtoB領域のSaaS事業)のデータ分析、分析結果に基づく施策提案や施策の評価、およびAI技術を駆使したサービス機能や要素技術開発等のデータ活用プロジェクトのリード・マネジメント業務を担っていただきます。各サービスから発生する大規模な利用データや、保有するテキスト・数値系のコンテンツに向き合いながら、ステークホルダーとコミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど)を含むプロジェクト全体の品質管理および分析実務を通じて事業価値の向上に貢献していただくお仕事です。

    【具体的には】
    当部門では、日々生み出す膨大な記事、企業、数値情報などを生かし、企業の課題を解決するさまざまなSaaSサービスの展開、新規創出にチャレンジしています。
    リードデータサイエンティスト/アナリストの業務では、各サービスのプロダクトマネージャーと協働し、事業背景を深く理解していただいた上で分析課題を設定、分析計画の立案、分析作業、施策検討、報告、施策実施後の評価などの一連の分析プロジェクトのリード・マネジメントを担っていただきます。
    また、同社が保有する膨大なコンテンツを、機械学習や自然言語処理等の技術を駆使し、より付加価値のある形に加工して提供する機能(モデル)開発や、コンテンツの利便性を高めるためのメタ情報の自動付与などの要素技術の開発プロジェクトのリード・マネジメントを担っていただきます。

    <データ分析・データアナリティクス系プロジェクト>
    ・各事業のKPI策定やデータ利活用に関する支援、コンサルティング
    ・指標をモニタリングするためのBIダッシュボード作成
    ・事業課題に対する分析計画の立案
    ・施策立案のためのデータ分析(要因分析・潜在顧客・セグメント分析・クラスタ分析)
    ・施策の評価支援(A/B テストの設計、データ集計分析)

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    UXUIデザインチームは、上述のような新規サービスのデザインを核にしつつ、デザインシステムの構築などを、社員のほか協力会社やフリーランスの方を含めた体制で推進しています。
    新規事業だけでなく、既存事業のUXUIデザインの刷新など、多くのサービスから我々チームへの支援依頼が増えているため、
    よりスケールするデザインシステムやプロセスの構築・適用に挑戦するフェーズへと進化しています。

    【業務詳細】
    ・サービスチームと協力し、UXUIデザインリードとしてデザイン・マネジメントを行う
    ・デザインチーム内で管理するドキュメンテーションやデザインシステム構築の作成・更新
    ・デザインチーム内、またサービスチームとのコミュニケーション、積極的な課題解決、情報の共有を通じて、デザインチーム、サービスチームの成果を向上させる
    ・デザインチームで確立した戦略モデルやプロセスの適用、継続的な改善

    【キャリアについて】
    現在はメインでUIデザインをしていて、UXデザインやサービスデザインもやりたい・できるようになりたい、といった方も、仕事を通してスキルを身につけることができます。
    企画や営業メンバーと共に、課題整理時のインタビューや、プロトタイプを用いたユーザビリティテストも、顧客の皆様にご協力いただいております。
    またサービスのブランディングデザインといった、サービスのUXUIデザインのみならず、プロモーションにおけるコミュニケーションデザインのスキル向上も可能です。
    1つのBtoBサービス単位はもちろん、当部門における複数BtoBサービスを包括したブランディングも行なっています。

    続きを見る
  • 求人をもっと見る

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

企業例

社名非公開の
大手上場企業

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、
ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

求人例

新規プロジェクト
責任者募集

非公開求人を見る

株式会社日本経済新聞社と同じカテゴリーの求人を探す

事業内容から探す
こだわりから探す

株式会社日本経済新聞社と関連する職種を他社で探す

あなたにおすすめの求人

求人特集から探す

IT業界の転職ならGeekly

業界特化だから実現した、トップクラスの求人数と情報量。 あなた専任のキャリアアドバイザーが、希望条件や 経験スキルなどを理解した上で、IT転職をサポートします。

お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

いますぐIT転職へ踏み出そう。

12年の実績があるギークリーの厚いサポートで良い転職を。
転職のプロがあなたの経歴やスキル感を強みに変えることで、
より良い転職を実現します。

簡単30秒転職サポートに無料登録