note株式会社

メディアプラットフォーム「note」を運営!だれもが創作をはじめ、続けられるようにする未来をつくります!

note株式会社

メディアプラットフォーム「note」を運営!だれもが創作をはじめ、続けられるようにする未来をつくります!
note株式会社 イメージ画像1
note株式会社 イメージ画像2
note株式会社 イメージ画像3
業種
メディア
設立
2011年12月
従業員数
162名
資本金
2億円
売上高
18億8,414万円
本社所在地:
東京都千代田区

事業内容・福利厚生例

事業内容
・note(ノート) noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。 ・note pro(ノートプロ) 法人向け情報発信プラットフォームです。多くのひとが集まるnoteの街でメディアをかんたんにつくり、情報を届けることができます。「ブランディング」「リクルーティング」「ファンコミュニティ作り」「サブスクリプション」など目的はさまざまです。
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当 コンテンツ購入補助制度 リモート勤務手当 Welcomeランチの飲食代補助 開発ツール購入補助 ベビーシッター割引券利用制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

10 note株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

【フルリモート】サーバーサイドエンジニア(自社ブランド「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】フロントエンドエンジニア(メディアプラットフォーム「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都港区
職種
コーダー・マークアップエンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】Androidエンジニア(グロース上場/メディアプラットフォーム「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
スマホアプリ系エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】SRE(グロース上場/メディアプラットフォーム「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
サーバーエンジニア(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】QAエンジニア(グロース上場/フレックス有)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】品質管理エンジニア(グロース上場/フレックス有)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【リモートワーク】エンジニアリングマネージャー(グロース上場/フレックス有)

年収
800~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
プロジェクトマネージャー(Web系)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】シニアWebエンジニア(上場グロース/フレックス有)

年収
700~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】データアナリスト(MAU5000万程度のユーザーが利用する大規模データ)

年収
650~1,000万円
勤務地
東京都千代田区
職種
データサイエンティスト
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】機械学習エンジニア(メディアプラットフォーム「note」)

年収
700~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
AI・機械学習エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 04

【フルリモート】サーバーサイドエンジニア(自社ブランド「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】SRE(グロース上場/メディアプラットフォーム「note」)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
サーバーエンジニア(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】QAエンジニア(グロース上場/フレックス有)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】品質管理エンジニア(グロース上場/フレックス有)

年収
600~900万円
勤務地
東京都千代田区
職種
テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

【リモートワーク】エンジニアリングマネージャー(グロース上場/フレックス有)

年収
800~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
プロジェクトマネージャー(Web系)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】シニアWebエンジニア(上場グロース/フレックス有)

年収
700~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

【フルリモート】機械学習エンジニア(メディアプラットフォーム「note」)

年収
700~1,200万円
勤務地
東京都千代田区
職種
AI・機械学習エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 03
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
細川花果

【設立背景】
同社の設立は2011年です。ダイヤモンド社の書籍編集者として「もしドラ」こと『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら』(岩崎夏海著)などのヒット作を手がけていた加藤貞顕氏が立ち上げました。設立時の名称は「株式会社ピースオブケイク」でしたが、2014年にメディアプラットフォームとしてスタートした「note」の拡大を受け、2020年4月に「note株式会社」に社名変更しています。

【クリエイターが気持ちよくものづくりができるプラットフォームをつくる】
同社はだれもが創作をはじめ、続けられるようにするをミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォーム、noteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、サークルでファンや仲間と交流したり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を販売をしたり、note proを活用して企業や団体が情報発信をしたりしています。

【国内2番目のMAU6300万人!ユーザー数爆増の注目メディア】
コロナ禍において専門性や知識に基づいた、医療やビジネス記事が多く拡散されたことなどを要因に直近1年間でユーザー数が1.8倍にまで増加しました。特にMAUに関しては先発の他のメディアサービスを凌駕しております。また総記事数1500万件、会員数380万人とどの指標も順調に伸長しています。
※MAU参考:ツイッター4500万人、インスタグラム3300万人

▼エンジニア向け採用情報URL
・https://note.jp/n/nb7d44ada222c?magazine_key=m24297b47f762
・https://note.jp/n/nf8dc954f41bc
・https://engineerteam.note.jp/

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社ファインズの画像

株式会社ファインズ

ファインズは「動画を起点としたマーケティングDX」を実現するべく、 企業向けに動画関連サービスを提供している会社です。 当社のメイン顧客は業界を問わず多種多様な中小企業で、累計取引社数は19322社(2022年7月末時点)となっております。 動画制作実績は、7735社(2022年7月末時点)を超えBtoB向けの動画制作サービスの実績として日本最大級の規模を誇っています。 2021年4月に本格リリースした動画配信プラットフォームサービスの「Videoクラウド」はリリースから約1年で保有アカウントを順調に伸ばし、サービスのアップデートも定期的に行いながら堅調に成長をしてきました。 ファインズは単なる動画制作会社ではありません。 動画を作って終わりではなく、プラットフォーム上で動画配信、視聴データの分析・改善、さらに課題に応じて、デジタルマーケティングなどのDX施策までをトータルでサポートしております。。 2022年9月28日に東京証券取引所グロース市場へ上場を果たし、ここから更に人員を増員し成長を加速させていくタイミングです。 ファインズ”第二章”を共に作っていける野心的な仲間を募集しております!!

業種
インターネット
事業
広告代理店
所在地
東京都渋谷区
資本金
2億3,050万円
  • 公開・上場企業
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集