株式会社Voicyの採用情報
関連ワード
紹介実績あり
エンタメ
音声(CGM)
企業情報
- 会社名
- 株式会社Voicy
- 事業内容
-
【著名人や専門家が音声ブログを配信するボイスメディア「Voicy」を運営】
同社は、「音声×テクノロジー」で新しい社会を創造しようとしています。「ボイスメディア『Voicy』の開発・運営」「音声配信インフラの開発・提供」「音声体験のデザイン・コンサルティング」という3つの事業で音声の可能性を切り開いています。
・今日を彩るボイスメディア『Voicy』:https://voicy.jp/
・サービス紹介ムービー:https://youtu.be/_CE15088B6Q
「声のブログ」とも呼んでいる「Voicy」は、著名人からちょっとコアな専門家までが音声ブログを配信するボイスメディア。有名なインフルエンサーやブロガーが自らの声でブログを配信しています。企業チャンネルでは、毎日新聞やスポニチなどによる音声ニュース、野村證券による株式情報なども聴くことができます。
- 業種
- インターネット
- 従業員数
- 50名
- 売上高
- 非公開
- 資本金
- 8億7,000万円
- 所在地
- 東京都渋谷区
- 設立
- 2016年2月
業界特化だから実現した、
トップクラスの求人数と情報量。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、
希望条件や 経験スキルなどを理解した上で、
IT転職をサポートします。
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる求人一覧絞り込み結果:20件
職種で絞り込む
-
株式会社Voicy
ビジネスプロデューサー ※広告代理店出身者歓迎- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜800万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・音声の可能性を事業化していくために、音声を利用したPR企画や広告提案、企業のDX利用、配信コンテンツ拡充を目的としたパートナータイアップ企画、音声のインフラ化に向けた各社とのアライアンス提案等幅広くご担当いただきます。
続きを見る
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したビジネスアライアンス戦略立案
・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案
・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
【仕事の魅力】
・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・アライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。
【組織構成】
・配属はビジネスデザインチームで、30代後半の男性2名と20代後半の男性1名の計3名の組織です。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 -
株式会社Voicy
SREエンジニア ※コンテナ経験者歓迎- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜900万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・自社サービスにおけるSREとして、インフラ環境の最適化を担当いただきます。
続きを見る
・スキルやご志向次第では、インフラ以外にもサーバーサイド側にも携わることができる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・AWS、GCP環境の構築管理
・強固なセキュリティ環境の実現
・高負荷、大容量データに耐えうるインフラ・DB環境の構築
・IaC実装、オペレーション自動化、効率化
・パフォーマンスおよび信頼性 向上に必要なアプリケーション、ミドルウェアへの実装
・プロダクトチームのサポート役としてサービスのパフォーマンス改善の可視化、分析、提案
【運用環境】
・クラウド基盤:AWS、GCP、Firebase
・OS:Linux
・DB:MySQL(RDS、Aurora)/Cloud Firestore
・サーバー管理:Kubernetes(Amazon EKS/GKE)/ Docker/ AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch/Datadog/Bugsnag
・ログ管理:fluented/S3/Embulk/Digdag/Firebase/BigQuery
・CI/CD:CircleCI/Bitrise/GitOps
・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder
・プロジェクト管理:Asana
・コラボレーション:Slack、Confluence、Kibana
・バージョン管理:Github
・データ分析基盤:Metabase、BigQuery、Cloud Composer(Airflow)、Dataflow
・使用言語:Go/Python/ShellScript -
株式会社Voicy
アプリ開発エンジニアリングマネージャー(App/フロントエンド)- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 600〜900万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
エンジニアリングマネージャーとして、エンジニアリング組織の技術面でのリードやチームビルディング、ベトナムオフショアのマネジメント等をお任せします。
続きを見る
【具体的には】
・フロントエンドチーム及びiOS/Androidチームのチームビルディング
・ベトナムオフショアのマネジメント及びビルディング
・エンジニアの育成(1on1や勉強会等)
・開発における意思決定、自身も手を動かしての開発
・App/Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
【開発環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Angular
・インフラ環境:AWS、Firebase
・CI環境:CodePipeline、CodeBuild
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera -
株式会社Voicy
iOSエンジニア- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜880万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・自社サービスにおけるiOSエンジニアとして、アプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。
続きを見る
・スキルやご志向次第では、iOSの開発以外にもサーバーサイドやWeb、Androidアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・iOSアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善
・ベトナムオフショアのマネジメント
・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
【開発環境】
・言語:Swift
・CI環境:Bitrise、fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera
【プロダクト】
・Voicy:毎日数万人が利用している音声放送配信のIoTプラットフォーム
・Voicy Recorder:専門的な知識や機材は一切不要、スタジオの機能が集約された録音アプリ
・声のオウンドメディア:企業やメディアが音声でサービスを発信するプラットフォーム
・声の社内報:組織開発のための社内報プラットフォーム
※アプリはiOSのニュースカテゴリにて最高7位。
※Google Homeのニュースカテゴリーでシェアトップクラス。Amazon EchoやLINE Clovaへのスキル提供も実施。
※「Tech Crunch2017」「CTO of the year」でオーディエンス賞受賞
※日経トレンディ2021ヒット予測に掲載 -
株式会社Voicy
バックエンドエンジニア ※Goエンジニア歓迎- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜880万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・自社サービスにおけるサーバーサイドエンジニアとして、Webアプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。
続きを見る
・スキルやご志向次第では、サーバーサイドの開発以外にもスマホアプリの開発やSREにも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・既存/新規事業のWebアプリケーションのバックエンド開発
・音声プラットフォームAPIにおけるアプリケーション開発
・Voicyの各サービスの基盤整備
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
【開発環境】
・言語:Go、Java、PHP、Python
・フレームワーク:echo、Falcon
・インフラ環境:AWS、GCP
・CI環境:CodePipeline、CircleCI
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence -
株式会社Voicy
モバイルアプリデザインマネージャー- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜750万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
チーフデザイナーとして、自社サービス「Voicy」及び音声体験社会のデザインをリードいただきます。
続きを見る
【具体的には】
・デザイン部門のマネジメント
・音声体験社会自体のUX設計
・ユーザーの体験設計
・クライアントの課題抽出、デザイン観点からの企画提案
・ユーザーテスト、インタビュー
・ワイヤーフレームの作成
・プロトタイプの作成
・ビジネスメンバー、開発メンバーとの仕様策定
【組織構成】
・デザイナー組織は2名(男性1名20代半ば・女性1名30代半ば)で構成されています。
・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 -
株式会社Voicy
広報PR責任者- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 600〜1,000万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・PR/ブランディング部門のマネジメントをご担当いただきます。
続きを見る
・音声プラットフォームVoicyのグロースに向けて、パーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をブランディングやPRの観点から担います。
・現在、元著名ゲーム会社での宣伝担当と、元PR代理店でのエージェント経験者(両名とも30代前半)の2名体制で、株主の電通や代理店を活用しながら攻めのPRを行なっています。この全体をマネジメント頂きながら、少ない予算の中で、よりブランディングを図れる方を募集しています。
【具体的には】
・部門のマネジメント
・PR戦略立案、運用
・コーポレート及びサービスブランディング、PR企画、運用
・メディアリレーション構築
・プレスリリース企画、作成
・インタビュー企画・実施
・SNS運用、 イベントの企画・運営
・PR活動の効果測定 -
株式会社Voicy
テックリードエンジニア(フロントエンド)- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜880万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
自社サービスにおけるフロントエンドエンジニアとして、Webサービスの開発からリリースまでの一連の開発を担当いただきます。
続きを見る
スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドやAndroid、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・音声メディア「Voicy」やtoB向け業務管理システムのフロントエンド開発
・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
【開発環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Angular
・インフラ環境:AWS、 Firebase
・CI環境:CodePipeline、 CodeBuild
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera
【組織構成】
・フロントエンドメンバーは20代男性1名と40代男性1名、業務委託1名の計3名です。
・エンジニア組織は15名(男性8名・女性2名・業務委託5名)とベトナムオフショアメンバー10〜15名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 -
株式会社Voicy
Androidエンジニア- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜880万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
続きを見る
・自社サービスにおけるAndroidエンジニアとして、アプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。
・スキルやご志向次第では、Androidの開発以外にもサーバーサイドやWeb、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが複数います。
【具体的には】
・Androidアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善
・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
・ベトナムオフショアのマネジメント
【開発環境】
・言語:Kotlin
・CI環境:Bitrise、fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibana -
株式会社Voicy
経営企画(管理会計・予実分析)- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜800万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・IPOに向けて社長やIPO準備チームメンバーとコミュニケーションをとりながら、FP&Aをご担当いただきます。
続きを見る
・管理会計体制の構築を中心に経営企画全般をお任せしますが、スキルや志向によっては財務戦略や資金調達にも関わって頂くことも可能です。
【具体的には】
・中長期の経営戦略/予算立案とモニタリングやその体制構築
・財務分析及びFBやアクションへの落とし込み/遂行
・管理会計体制構築、与実管理、市場分析、業界分析、競合分析
・資料作成、フォーマット化 -
株式会社Voicy
パートナーアライアンス- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 400〜700万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
パーソナリティの獲得を目的とし、エンタメ系事務所やレーベルとアライアンスを組み、新たな音声配信コンテンツを生み出すことをお任せします。
続きを見る
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したパートナーアライアンス戦略立案
・アライアンス先の選定から契約書作成・合意交渉等の契約締結まで一連の業務
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのソリューション営業
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
・社内ディレクションチームとの連携/コミュニケーション -
株式会社Voicy
QAエンジニア(モバイルアプリ)- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜880万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
1人目のQAエンジニアとして、プロダクトの品質を機能面と体験面の両面から継続的に向上させる仕組の構築と運用をお任せします。
続きを見る
【具体的には】
・テストフローの構築と改善、モニタリングや分析
・各種テストの実施と開発メンバーへのフィードバック
・サービス要件、UI/UX、技術設計書のレビューやフィードバック
・バグ分析、及び修正内容に対する検証、バグトリアージ
・テスト自動化などの開発プロセスを改善するためのエンジニアリング
・ソフトウェアテストの活動を通じたプロダクトチームの品質担保の知見向上
・テストエンジニアのリソース調整、タスク管理、評価などのマネジメント -
株式会社Voicy
メディアプロデューサー- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜900万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyの聴取数を最大化させるための、戦略設計から実行までを担って頂きます。
続きを見る
・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。
【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成戦略策定
・市場マーケティング
・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計
・コンテンツ企画、調達
・オリジナル番組の企画・制作 など
【組織構成】
・現在メディア開発グループは男性2名、女性4名の6名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 -
株式会社Voicy
PdM- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 450〜800万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・プロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発やグロースをお任せします。
続きを見る
・BtoCの音声プラットフォームのモバイル及びWebアプリやパーソナリティ用収録モバイルアプリを中心に、BtoBのWeb管理画面やマーケティング用WebサイトなどのUX設計やグロース設計、そのための用件定義や優先順位決定及び全体開発管理、場合により調査やマーケティングをご担当いただきます。
【具体的には】
・UX設計、機能開発
・数値分析、効果測定、マーケティング、グロースのための戦略立案
・新機能の企画立案や既存機能改善
・要件定義及び仕様策定
・開発の進行管理などのマネジメント業務
・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング
・SNS等を利用したバイラルマーケティング
【仕事の魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・UXドリブンな開発スタンスで、ユーザーファーストなプロダクト思考のため、上流の体験設計から、それを新機能や改善施策として実装し、そのグロースまで一貫して携わることが可能です。ただ開発を管理するだけではないため、主体的な経験を積むことが可能です。 -
株式会社Voicy
人事(採用メイン)- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 350〜600万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・主に採用担当業務及び、採用アシスタント業務をご担当いただきます。
続きを見る
・募集職種単位で担当するため、アシスタント業務〜人事担当業務まで一貫して1人で行い、専任のアシスタントはつきません。
・採用業務を中心としながら、組織開発や教育研修・制度設計・総務・労務など、様々なことにチャレンジいただきます。
【具体的には】
・ダイレクトリクルーティングなどソーシング業務
・エージェント対応、パートナー対応
・面接日程調整
・一次面接対応
・求人票作成
・求人媒体運用
・採用広報
・その他人事業務
【魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。
急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・上場を近い将来考えているため、上場経験を積むことができます。
・将来的には人事の職域で部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そしてマネジメントやスペシャリストなど今後のポジションも広いことが魅力です。 -
株式会社Voicy
広報PR- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 400〜600万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
ブランディングやPRの観点から、音声プラットフォームVoicyのグロースに向けたパーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をお任せいたします。
続きを見る
【具体的には】
・コーポレート及びサービスブランディング、企画、運用
・メディアリレーション構築
・プレスリリース企画、作成
・インタビュー企画・実施
・SNS運用、 イベントの企画・運営
・PR活動の効果測定
・PR戦略立案
【魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・toB/toC双方の事業を展開する企業で、広範で立体的なPRに携われます。
・音声市場がまだ確立されていないため、文化や産業をPRの力で創っていく壮大なミッションにチャレンジできます。 -
株式会社Voicy
編集長候補- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜900万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyの聴取数の最大化やパーソナリティ獲得のための、戦略設計から実行までを担って頂きます。
続きを見る
・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。特にイノベーターやアーリーマジョリティに刺さるようなアウトプットを期待しています。
【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成戦略策定
・ターゲットペルソナに合わせたコンテンツレコメンドの最適化
・プラットフォーム上でUGCを活性化させるための戦略策定
・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計、運用
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計
・コンテンツ企画、調達
・オリジナル番組の企画・制作 など
【魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・各業界のインフルエンサーと直接コミュニケーションがとれ、様々なことをインプットできます。
・将来的には編集長をお任せしたいと考えています。音声という新しい分野での先駆者としてマーケットバリューを上げることが可能です。 -
株式会社Voicy
法務- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 500〜800万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・主に法務領域を担いながら、総務や場合により人事など管理部門業務をご担当いただきます。
続きを見る
・上場を視野に入れているため、経営や部門責任者と協議しながら、IPO推進室のメンバーも兼任頂きます。
【具体的には】
・契約書審査/作成/交渉
・各部署からの法律相談対応
・法律事務所や当局との対応
・法務フローの起案/制定/導入/研修/モニタリング
・新規事業に関する法的アドバイスや既存事業の予防法務
・各種ライセンス取得のための社内規程整備
・M&A等の投資関連業務
・株主総会や取締役会関連業務
・IPO準備や適示開示書類の作成
【仕事の魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・上場を近い将来考えているため、上場経験を積むことができます。 -
株式会社Voicy
パーソナリティサクセス- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 350〜450万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
・パーソナリティへのカスタマーサクセス業務及びフォロー業務、コミュニティマネジメント業務などをご担当頂きます。
続きを見る
【具体的には】
・新規チャンネル開設に向けたオンボーディングや配信開始後のフォロー、改善提案
・発信者スカウト業務(リサーチ、ターゲット分析、選定、利用提案)
・チャンネル毎の数値分析、効果測定、マーケティング
・各イベント企画、運営、効果測定
・SNS運用、管理、noteなどを利用した発信
・パーソナリティ同士の関係性を深めるコミュニティの創出及びマネジメント
・事務作業全般
【仕事の魅力】
・米国Apple Podcastや中国Ximalaya、欧州Spotify、韓国Spoon等の事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声市場。2021年はTwitterのSpaceロンチやSpotifyのPodcast系企業の多数買収、GAFAがportfolioで注力に挙げ、clubhouseが躍進したこともあり、2022年高い注目を集めています。急成長する業界で国内ファーストペンギンとして稀有なビジネスの立ち上げ経験ができます。
・各業界のインフルエンサーと直接コミュニケーションがとれ、様々なことをインプットできます。
・将来的には各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 -
株式会社Voicy
カスタマーサクセス ※メディア・エンタメ業界経験者歡迎- 業種:
- インターネット
- 所在地:
- 東京都渋谷区
- 資本金:
- 8億7,000万円
年収
- 350〜450万円
勤務地
- 東京都渋谷区
雇用形態
- 正社員
仕事内容
パーソナリティへのカスタマーサクセス業務及びフォロー業務、コミュニティマネジメント業務などをご担当頂きます。
続きを見る
【具体的には】
・新規チャンネル開設に向けたオンボーディングや配信開始後のフォロー、改善提案
・発信者スカウト業務(リサーチ、ターゲット分析、選定、利用提案)
・チャンネル毎の数値分析、効果測定、マーケティング
・各イベント企画、運営、効果測定
・SNS運用、管理、noteなどを利用した発信
・パーソナリティ同士の関係性を深めるコミュニティの創出及びマネジメント
・事務作業全般
【組織構成】
・現在メディアチームは、6名(40代男性1名、30代男性1名と女性2名、20代後半女性2名)で構成されています。。
・全社の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
同じカテゴリーの求人を探す
関連する職種の他社求人を探す
このページを見ている人はこちらの求人もチェックしています
-
AMBL株式会社
- コーダー・マークアップエンジニア テクニカルディレクター候補(技術を極めたいフロントエンドエンジニアの方歓迎)
-
年収400万円~750万円
東京都品川区
-
17LIVE株式会社
- コーダー・マークアップエンジニア ※中国語必須※フロントエンドエンジニア
-
年収550万円~850万円
東京都港区
-
トランスコスモス株式会社
- モバイル/ソーシャル/スマートフォンデザイナー ECロジアカウント運用マネジメント(既存案件中心)
-
年収450万円~600万円
千葉県柏市 または 渋谷本店
-
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
- テスティング、ローカライズ、品質管理エンジニア 品質管理スペシャリスト
-
年収450万円~700万円
東京都港区
-
株式会社サイバーエージェント
- コーダー・マークアップエンジニア 【メディア事業部】フロントエンドエンジニア / Ameba
-
年収400万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社オロ
- システム営業(ソフトウェア・受託) アカウントエグゼクティブ(調査・分析〜プロジェクト管理)
-
年収432万円~720万円
東京都目黒区 または 福岡 または 大阪
この会社を見ている人はこちらの会社も見ています
求人特集から探す
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる