• NEW
  • AI・RPA
  • IoT
  • クラウドソーシング

プライマル株式会社

自社開発100%の経営管理ツール・システム/4年連続業界シェアトップクラスの「BizForecast」シリーズの開発!企業のExcel業務・データ集計の効率化を支援しています!
  • NEW
  • AI・RPA
  • IoT
  • クラウドソーシング

プライマル株式会社

自社開発100%の経営管理ツール・システム/4年連続業界シェアトップクラスの「BizForecast」シリーズの開発!企業のExcel業務・データ集計の効率化を支援しています!
プライマル株式会社 イメージ画像1
プライマル株式会社 イメージ画像2
プライマル株式会社 イメージ画像3
業種
Saas
設立
2006年6月
従業員数
98名
資本金
8,263万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都港区
リモートワーク可
在宅勤務可
時短勤務可
私服可
自社サービス保有
定着率が高い
従業員数99人以下
退職金制度
学歴不問
第二新卒歓迎

事業内容・福利厚生例

事業内容
【ソフトウェアプロダクト事業】 ・自社開発製品「BizForecast」シリーズのソフトウェア開発・販売及びサポート ・会計関連の各種ツールの開発 【コンサルティング事業】 ・自社開発製品「BizForecast」シリーズのパッケージソフトウェア導入支援コンサルティング ・BPR(支援)コンサルティング ・IFRS(国際会計基準)対応支援コンサルティング ・RFP(提案依頼書)作成支援コンサルティング ・決算早期化(個別会計から開示に至るまで)、IPO・内部統制に関するコンサルティング 【SI事業】 ・会計システム、その他ディスクロージャー・IR関連の業務システムのご提案及び構築
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 フリーバカンス休暇 年末年始休暇 GW休暇(暦どおり) 年次有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 育児休暇 産前産後休暇
諸手当
通勤手当 退職金制度 交通費(上限5万円/月) 資格手当(簿記系資格:月額3000円~50000円、情報系資格:月額5000円~50000円) 確定拠出年金制度 退職金制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

6 プライマル株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
細川花果

【~企業にとって必要不可欠な会計分野に特化したソリューション~】
同社は公認会計士の資格を持つ代表取締役社長の近藤氏によって、2006年に設立された会社です。
会計関連に特化したソフトウェア開発、コンサルティング、その他ディスクロージャー・IR関連業務のシステム構築を主業務としています。「経営管理をより身近に、お手軽に。」というコーポレートスローガンを掲げ、クライアントの業務改革やDX化の支援をすることで企業経営の高度化や成長戦略を支えるパートナーになることを使命と考えています。
強みは「会計×IT」の融合。会計の専門知識とIT知識を活かし、お客様の現場の悩みを解決するソリューションを提供しています。

【~4年連続業界シェアトップクラス!「BizForecast」シリーズ~】
同社はExcel業務に課題を抱えているお客様に向けて、グループ経営管理システムシリーズの開発、販売、導入、保守を行っています。自社開発100%製品の「BizForecast」シリーズは、予算管理システム部門において、直近4年連続シェアトップクラスを獲得しております。

【~お客様に寄り添った支援・サポート~】
同社の強みは「お客様の業務に対する知識と理解」と「ユーザー志向なソフトウェア開発」です。
経営管理には欠かせない会計知識を得るために、システム導入を支援するITコンサルタントはもちろん、エンジニアでも入社後に業務を通じ、会計知識を有する者、有資格者も多く在籍しています。またコンサルタントが集めたお客様のニーズは常にエンジニアにも共有されます。社内にはコンサルタント・エンジニア・営業の3職種が揃っています。だからこそ、顧客満足度を考えた「高品質なソフトウェア開発・支援」ができています。このような一貫体制でお客様を支援・サポートをさせていただいております。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

ZETA株式会社の会社情報/転職・求人情報

ZETA株式会社

「ZETA CX」シリーズの製品ラインナップ サイト内検索・EC商品検索エンジン「ZETA SEARCH」国内トップクラスの実績。先進的なアルゴリズムを利用し正確で効率的な検索結果を提供します。 ハッシュタグ活用エンジン「ZETA HASHTAG」 ページに特性情報となるハッシュタグを付与。サイト内の回遊性向上とSEO改善ができます。 ロイヤルティ向上エンジン「ZETA ENGAGEMENT」 顧客のファン化・コミュニティの成長を拡大させる最新ソリューションです。 リテールメディア広告エンジン「ZETA AD」検索クエリを分析することで消費者心理を捉えた広告を実現するマーケティングソリューションです。 ECキュレーションエンジン「ZETA BASKET」購入商品の組み合わせを提案しサイト内回遊率向上を実現するソリューションです。 レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」ユーザーの口コミ機能で商品の透明性を高め購買訴求につなげます。 OMO・DXソリューション「ZETA CLICK」店舗での体験とオンラインでの情報提供や購買利便性の双方をシームレスにつなぐソリューションです。 レコメンドエンジン「ZETA RECOMMEND」AIによる機械学習を通じてユーザー個人に最適化したパーソナライズで購買訴求を高めます。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都世田谷区
資本金
9,622万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
OpenStreet株式会社の会社情報/転職・求人情報

OpenStreet株式会社

同社の「HELLO CYCLING」はスマホから近くの自転車をレンタル~返却~決済までワンストップで対応できるtoCサービスです。 通信機能を搭載した「スマートロック」を自転車に取り付けることで、利用者が簡単・便利にサービス利用することが可能となり、 ユーザーの利便性だけでなく、「事業」や「地域」といった観点の活性化にも有用なサービスであり、続々と利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加しています。 またシェアモビリティサービス「HELLO MOBILITY」の展開などを通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しております。 【ドコモ・バイクシェアとの共同ポート化開始】 2025年6月、横浜市シェアサイクル事業の一環として、ドコモ・バイクシェア(baybike)とOpenStreetが共同ポートの運用を開始しました。 これにより、異なる事業者の自転車でも一つのアプリで自由に利用・返却が可能となり、市内全域でシームレスな移動が実現します。 ドコモは都心部、OpenStreetは郊外にポートを設置し、両社の資源を最大限活用。地域住民や観光客へ多様で快適な移動体験を提供し、シェアモビリティ事業に大きなシナジーを生み出しています。

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都港区
資本金
22億5,365万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW 株式会社アレスグッドの会社情報/転職・求人情報

株式会社アレスグッド

株式会社アレスグッドは、「人類の価値観を解放し、つなげる」という壮大なミッションを掲げ、次世代キャリア支援プラットフォーム「BaseMe」を提供しています。このプラットフォームは、個人の経験や内なる価値観を深く掘り起こし、記録することを可能にします。これにより、世界中の多様な人々との繋がりを生み出し、それぞれの個性が尊重され、社会的な課題解決に向けて協働できる世界の実現を目指しています。テクノロジーを駆使し、個人の「意志」がキャリア形成の中心となる未来を創造しています。 【メディアが注目する革新性とテクノロジー】 アレスグッドは、その革新的な取り組みが各方面から注目されています。「BaseMe」はAI専門メディア「MiraLab AI」や就活情報メディア「理系就活クエスト」「就活マップ」など、複数のメディアで紹介されており、そのプロダクトの価値と将来性が高く評価されています。テクノロジーを基盤とし、個人の多様な価値観を繋ぎ合わせることで、新たな社会貢献の形を追求しています。事業の具体的な強みについては、ウェブサイトに明示的な記載はありませんでしたが、個人の価値観とキャリアを繋ぐ独自の視点が同社の特徴です。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都渋谷区渋谷
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社フィジオの会社情報/転職・求人情報

株式会社フィジオ

【プライム案件70%以上/一人常駐なし(ご本人希望の場合を除く)】 同社は1986年に設立。自治体のシステム開発からスタートし、金融、社会インフラ、B2B/B2Cなど、さまざまな分野の業務に携わってきました。社会にDXが浸透しつつある中で、公共(自治体)、金融、Webマーケティングなどの経験豊かな業務知見と、長年培ってきたWeb開発、RPA、インフラ構築、クラウドなどのIT技術に加えて、AI、機械学習、データ分析、IoTなどの先端技術のテクノロジーを組み合わせることにより、X-Techサービスの実現を支援しています。また、上司や経営層との距離が近いこと・やりたいと手を挙げた分野の仕事に取り組めることが特徴です。トップダウンで、「指示されたことだけ」をする環境ではありません。そのため、「積極的に新しい分野にチャレンジしていきたい!」という方に向いている職場です。幅広い業界・業種における開発経験を積みながら、プロフェッショナルを目指したいシステムエンジニアをお待ちしています! ■Webシステム開発 ■RPA関連事業(導入コンサル、開発、運用サポート) ■自治体情報システム開発 ■情報基盤システム構築

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都新宿区
資本金
3,000万円
  • 定着率が高い
企業詳細を見る
プレイネクストラボ株式会社の会社情報/転職・求人情報

プレイネクストラボ株式会社

2016年1月に設立し、現在メンバーは60名弱で、そのうち46名がエンジニアで構成されています。 事業は大きく4つ、自社サービス「スマート公共ラボ」、SI事業、SES事業、HR事業となっており、 業界内では珍しくこれらをすべてバランスよく展開しています。 ■自社プロダクト事業(TalentHub、スマート公共ラボ) 「スマート公共ラボ」は自治体向けの総合DXサービスとして2020年10月にリリース。 自治体や公共機関に特化したLINE公式アカウントの機能拡張サービスであり、自治体のLINE公式アカウントを窓口に、 便利な住民サービスが提供できるようになります。2023年1月には内閣が推進している公的個人認証サービスを利用した電子申請サービスも新たに開発。既に90を超える自治体様に導入いただいております。 ■受託開発事業 自社サービスの公共ラボを導入を機に、お客様から「こんなことをできないか」とご相談をいただくケースも増え、自社サービスから派生した開発案件も複数ある。 長期案件が多く上流からら携われ、テストのみ、監視のみ、という案件や短期案件は受注しない方針。要件定義・基本設計フェーズから入っている案件が多いことも特徴です。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都品川区
資本金
7,000万円
  • 私服可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集