• NEW
  • SaaS
  • VTuber
  • Youtuber
  • バイオ
  • チャットボット
  • EC
  • D2C
  • C2C
  • MaaS
  • 決済・電子マネー

関西ペイント株式会社

塗料メーカーとして国内トップクラスのシェアを誇り、世界でも指折りの実力を持つリーディングカンパニー
  • NEW
  • SaaS
  • VTuber
  • Youtuber
  • バイオ
  • チャットボット
  • EC
  • D2C
  • C2C
  • MaaS
  • 決済・電子マネー

関西ペイント株式会社

塗料メーカーとして国内トップクラスのシェアを誇り、世界でも指折りの実力を持つリーディングカンパニー
    関西ペイント株式会社 イメージ画像
業種
パルプ・紙・ゴム・その他メーカー
設立
1918年5月
従業員数
16,844名
資本金
256億5,800万円
売上高
5,622億7,700万円
本社所在地:
大阪府大阪市北区梅田

現在、この企業は
求人応募を行っていません。

同業種や類似企業の求人情報も多数取り扱っていますので、
詳しい求人情報を聞きたい方はお気軽にご相談ください。

おすすめの求人を紹介してもらう

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は、暮らしのあらゆるシーンに必要不可欠な「塗料」を作り出すリーディングカンパニー。 自動車はもちろん、ビルや大型施設といったランドマーク、船舶、様々な工業製品まで、同社が手掛ける「塗料」は目に入るもの全てに使われ、身近な存在として皆さんの生活を支えています。 さらに塗料は色だけでなく、保護や消臭・遮熱や抗菌といった高機能をもち、最先端の技術で社会の様々なニーズに応え続けています。 ■各種塗料の製造・販売 ■配色設計 ■バイオ関連製品および電子材料関連製品の製造・販売
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
有給休暇(入社半年後経過時点12日(入社日による)、最大付与日数20日) 積立有給休暇 特別有給休暇 リフレッシュ休暇 育児休業 介護休業
諸手当
住宅手当 扶養手当(管理監督者は対象外) 交通費(会社規程に基づき支給) 食事手当 残業手当(管理監督者は対象外)
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

この企業の特徴

担当アドバイザー
大下優志

■6つの事業
自動車用、建築用、防食用、工業用、船舶用、家庭用という大きな6本柱で事業展開を行っています。時代の先端をゆく自動車用塗料分野では、技術力を武器に最新のトレンド色を提案。建築用塗料分野では、業界で初めて漆喰を塗料化した「アレスシックイ」など様々な機能性塗料を開発。インフラ設備を何十年も支える防食用塗料や、家電製品・飲料缶などに使用される工業用塗料も、世界中で多様なものづくりを支えています。船舶用塗料分野では、貝の付着を防ぎ環境に配慮した製品を開発。家庭用塗料では、日々の暮らしにゆとりや潤いをもたらす親しみやすさのあるブランドを目指しています。これら6つの事業を基軸に、世界へと発展を遂げています。

■世界トップグループ
国内塗料業界のリーディングカンパニーとして成長を遂げてきた同社は世界各地でのビジネスチャンスを逃すことなく、中国・ASEANはもちろん、アメリカやヨーロッパ等、世界各地にグローバルネットワークを展開させています。特に得意の自動車用塗料分野では、日本のみならず、インドやアジア地域でもトップシェアを獲得。「スピードと柔軟性」を武器に、これから世界のあらゆる市場や顧客に対し、迅速に製品を供給していきます。

■塗料の常識を、世界から変えていく。
世界は未知の塊ですが、同時に希望の塊でもあります。好奇心や情熱や個性を、存分にぶつけてください。
当社創始者のことばにある、「会社にプラスになることであれば、地位の如何にかかわらず、忌憚なく自分の意見を述べよ」という精神が今も息づいており、若い頃から自主性を重んじる雰囲気を備えています。

あなたにおすすめ 他の企業

OpenStreet株式会社の会社情報/転職・求人情報

OpenStreet株式会社

同社の「HELLO CYCLING」はスマホから近くの自転車をレンタル~返却~決済までワンストップで対応できるtoCサービスです。 通信機能を搭載した「スマートロック」を自転車に取り付けることで、利用者が簡単・便利にサービス利用することが可能となり、 ユーザーの利便性だけでなく、「事業」や「地域」といった観点の活性化にも有用なサービスであり、続々と利用可能エリアやアライアンスパートナーは増加しています。 またシェアモビリティサービス「HELLO MOBILITY」の展開などを通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指しております。 【ドコモ・バイクシェアとの共同ポート化開始】 2025年6月、横浜市シェアサイクル事業の一環として、ドコモ・バイクシェア(baybike)とOpenStreetが共同ポートの運用を開始しました。 これにより、異なる事業者の自転車でも一つのアプリで自由に利用・返却が可能となり、市内全域でシームレスな移動が実現します。 ドコモは都心部、OpenStreetは郊外にポートを設置し、両社の資源を最大限活用。地域住民や観光客へ多様で快適な移動体験を提供し、シェアモビリティ事業に大きなシナジーを生み出しています。

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都港区
資本金
22億5,365万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集