アセントロボティクス株式会社 イメージ画像

アセントロボティクス株式会社

  • NEW
  • 独立系システムインテグレーター
産業用ロボット向けAIソフトウェアを開発・販売する企業

担当者が語る「アセントロボティクス株式会社の魅力」

担当者が語る
「アセントロボティクス株式会社の魅力」

<Vision>
定型化された反復作業だけの旧来型ロボットではなく人と強調しながら多種多様な対象物をフレキシブルに扱い現場の環境に応じて自律的に動作する知能ロボットを実現

<Technology>
最先端のAI 技術を活用した知能ロボットシステムと、来るべきデジタルツイン時代に向けた各種先端技術の開発

■知能ロボットシステム
AI技術を駆使しより人間に近い動作が可能な柔軟かつ自律的に動作する知能ロボットシステムを開発

■最先端ビジョンシステム
従来の2次元や3次元情報に留まらず対象物体のマテリアル情報やテクスチュア、付帯している様々な文字・図形情報などを高精度に読み込むことが可能な最新のビジョンシステムを開発

■デジタルツイン
最先端技術を用いて自動生成したデジタルアセットはAIモデル学習データとして活用。高品質・高精細な3Dデータはデジタルマーケティング、エンターテインメントとゲーミング業界の常識を覆し、そしてデジタルツインやメタバースを加速

この企業の求人を見る

企業概要

業種
独立系システムインテグレーター
事業内容
■ロボット向けのAI ソフトウェアの研究・開発、販売

<Products>
・アセントピック
アセントピックは複雑なプログラミングなしで容易に導入でき、様々な材質・形状のワークで動作する、製造/物流現場におけるロボットピッキングのためのAIソフトウェア
・物流向けAIピースピッキング
様々な商品情報(サイズ、形状、見た目、重量、文字情報等)取得サービスとロボットピッキングAIソフトウェアのパッケージソリューション
・パッキングシミュレーター
多種多様な複数の物体を容器や空間に最密/準最密に充填するソフトウェア
設立
2016年9月
本社所在地
東京都渋谷区広尾
従業員数
25名
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 傷病有給
  • <諸手当>
  • 通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

アセントロボティクス株式会社の募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

株式会社JDSCの会社情報/転職・求人情報

株式会社JDSC

【革新的なビジネスモデルで注目が集まる企業 ①ジョイントR&D ②産業全体への横展開】 ①ジョイントR&D:多様な産業のリーディングカンパニーと成果物横展開を前提に契約。その後R&Dを行います。 ②産業全体への横展開:上記で創出したAIソリューションを自社SaaSとして産業全体へ還元していきます。 【教育、輸送、エネルギーといった生活を支える領域を、AI技術でアップグレード】 (1)物流最適化             事例:不在配達ゼロ化AIプロジェクト  ※走行距離の25%は再配達のために費やされ、年間9万人の労働力に相当し、年間約1.8億時間が不在配達に費やされています (2)教育(アダプディブラーニング)  事例:駿台予備校など大手予備校を顧客として抱えていることが投資家からの評価が高いです。勉強の分野の進み方は個人でバラバラですが、あと一つヒントがあれば解ける得意分野の問題と、多くのヒントがあってはじめて解ける苦手分野の問題が存在します。それぞれに対して、解けるまで少しずつヒントを出していくことで、個々人の教育成熟度にアダプト(適応)していくプロジェクトです。 (3)需要予測   事例:大手消費財企業で、予測のブレを人力予測の7割に抑えることに成功。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都文京区
資本金
1億1,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す