mederi株式会社 イメージ画像

mederi株式会社

  • NEW
  • コマース
年平均800%成長中のオンラインピル処方サービスを展開しているフェムテックカンパニー

担当者が語る「mederi株式会社の魅力」

担当者が語る
「mederi株式会社の魅力」

担当アドバイザー
中島優希

「より女性が生きやすく暮らしやすく、働きやすい社会にむけて」をビジョンに掲げ、
産婦人科医と生理に悩む女性を繋ぐプラットフォーム「mederi Pill(メデリピル)」、
妊娠・出産準備をサポートする「mederi Baby(メデリベイビー)」などを運営している当社。

お陰様で、オンラインピル診療サービス「mederi Pill」はサービス開始から半年足らずで登録者数6万人を超え、現在の登録者数は30万人(2024年4月時点)をこえるなど、多くの方に利用いただいています。

今後も多角的に女性の生活をサポートするためのサービスの新規事業立ち上げおよび品質向上をはかると共に、男性や他ジェンダーの方を対象とした新規事業に着手するなど、誰もが愛でりあえる社会を目指して躍進してまいります。
「より女性が生きやすく暮らしやすく、働きやすい社会にむけて」をビジョンに掲げ、
産婦人科医と生理に悩む女性を繋ぐプラットフォーム「mederi Pill(メデリピル)」、
妊娠・出産準備をサポートする「mederi Baby(メデリベイビー)」などを運営している当社。

お陰様で、オンラインピル診療サービス「mederi Pill」はサービス開始から半年足らずで登録者数6万人を超え、現在の登録者数は30万人(2024年4月時点)をこえるなど、多くの方に利用いただいています。

今後も多角的に女性の生活をサポートするためのサービスの新規事業立ち上げおよび品質向上をはかると共に、男性や他ジェンダーの方を対象とした新規事業に着手するなど、誰もが愛でりあえる社会を目指して躍進してまいります。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
コマース
事業内容
「より女性が生きやすく暮らしやすく、働きやすい社会にむけて」をビジョンに掲げ、安心/安全に心と体のバランスを整える為のサービスを手掛けていま
す。

■2019年に設立。
東京都渋谷区に本社を構え、お客様と診療産婦人科医をオンラインでつなぐマッチングプラットフォームとして、オンラインピル診療サービス「mederi Pill」を展開。妊娠・出産準備をサポートする「mederi Baby(メデリベイビー)」や、膣内環境を自宅で簡単にチェックできるキット「膣内フローラチェック」等、安心/安全にこだわり、妊娠/出産/不妊治療をサポートしています。
設立
2019年8月
本社所在地
東京都目黒区大橋
従業員数
38名
資本金
1,000万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
  • <諸手当>
  • リモートワーク制度(週2日まで)、交通費支給(上限月4万円)、ワクチン接種費用補助、懇親会費用補助
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

mederi株式会社の募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

株式会社FRONTEOの会社情報/転職・求人情報

株式会社FRONTEO

自社開発の特化型AI「KIBIT」により、社会課題と向き合う専門家の判断を支援 <ライフサイエンスAI事業> ■AI創薬分野:疾患関連性の高い未報告の標的分子抽出や疾患メカニズム仮設を提示するAI創薬支援サービス「DDAIF」提供■AI医療機器分野:メンタルヘルス領域の疾患早期発見支援システム(医療機器/非医療機器)開発・提供 <リスクマネジメント事業> ■ビジネスインテリジェンス・コンプライアンス支援分野:「KIBIT Eye」「KIBIT Knowledge Probe」を中心とした監査ソリューション提供■リーガルテックAI分野:国内デジタル・フォレンジック調査、国際訴訟eディスカバリ支援サービス提供■経済安全保障分野:「KIBIT Seizu Analysis」を活用したサプライチェーン解析、株主・研究者ネットワーク解析や経済安全保障コンサルティング提供 <DX事業> ■ビジネスインテリジェンス・プロフェッショナル支援分野:「匠KIBIT零」「KIBIT WordSonar for AccidentView」「KIBIT WordSonar for VoiceView」により、生産性向上、事業継続性・競争優位性確保を支援■株式会社アルネッツ・DX内製化支援、システム開発分野:FRONTEOのソリューションと連携し、技能伝承支援、リスク予測、顧客の声の可視化による品質向上等を実現する統合型DXソリューション提供

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
8億9,917万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る
GO株式会社の会社情報/転職・求人情報

GO株式会社

『移動で人を幸せに。』というミッションを掲げ、交通インフラをテクノロジーの力で変革すべく、より快適で、効率的な移動を実現し、人々の生活を豊かにすることを目指しています。 ・タクシーアプリ『GO』  約10万台のネットワークを持ち、2020年9月にスタートし、3000万DL突破のNo.1タクシーアプリ。車両の位置情報と配車ロジックにより「早く乗れる」体験を提供。乗務員支援ソリューションも提供。・タクシーのビジネス利用に特化した法人向け管理サービス 『GO BUSINESS』 タクシー料金の請求書払いや社員のタクシー利用管理など、ビジネスシーンに特化した管理システム。・脱炭素サービス『GX(グリーントランスフォーメーション)』 タクシーの運行実態に即したエネルギーマネジメントシステムを構築する「タクシー産業GXプロジェクト」や、街中に設置したEV急速充電スポットの検索・予約・決済をオンラインで完結できるEV充電サービス『GO Charge』など、モビリティ領域の脱炭素サービスを包括的に提供するGX事業を推進。・次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービス。・ドライバー求人サイト『GOジョブ』 ドライバー特化の求人サイト『GOジョブ』を通じてモビリティ産業の担い手不足の解消を推進。・日本最大のタクシーサイネージメディア『TOKYO PRIME』 GO株式会社と株式会社フリークアウト・ホールディングスの合弁会社IRISが運営する『TOKYO PRIME』は、全国35都道府県・合計71000台(都内25500台)のタクシーにサイネージを設置している日本最大※のタクシーメディア。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都港区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW NTTソノリティ株式会社の会社情報/転職・求人情報

NTTソノリティ株式会社

同社は、「音のテクノロジーで心を動かし、新しいスタンダードを作っていく。」というパーパスのもと、音を仕分ける・音を閉じ込める・特定の音を見つけ出す、の3つの技術を使い、ビジネスやプライベートなどさまざまなシーンで一人ひとりに快適な音響空間を実現する製品やサービスを提供しています。 1. オーディオ機器の開発・販売 同社の音響ブランド「nwm (ヌーム)」より、NTTが独自に開発した音を操るコア技術、耳をふさがないのに耳元に音を閉じ込めるNTT独自の「PSZ(パーソナライズドサウンドゾーン)」技術や周囲の音をカットしてあなたの声だけ届けるNTTの特許技術「Magic Focus Voice」を用い、オープンイヤー型イヤホン「耳スピーカー」を中心に開発・販売しています。 2.パートナー企業様との製品開発 同社のPSZ技術を応用し、パートナー企業様と共同で製品開発を行っています。 例えば飛行機の座席に同社の部品を組み込むことで、長旅の間ずっとイヤホンをつけておく必要がなく、座席に座っている間リラックスして音楽や映画を楽しめます。 3. 音声DX 第一弾としてデスクレスワーカー業界コミュニケーションにイノベーションを起こすべく、2024年に子会社化したBONX社とともに、NTTソノリティのイヤホンと音声コミュニケーションプラットフォームを掛け合わせた事業展開を進めています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都新宿区西新宿
資本金
2億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW 株式会社Live Searchの会社情報/転職・求人情報

株式会社Live Search

【不動産×DXによる物件情報プラットフォーム化】 同社は、不動産会社の物件撮影および間取り図作成を代行するサービスを中核に、物件写真データベースやクラウド型プラットフォームを自社開発・運営。 ■ 物件撮影・間取り図代行サービス(賃貸管理会社向け)「Req」による撮影 → データ納品 → 管理・活用までのワークフロー構築 ■ 物件写真データベースサービス「Stockplace」による高品質画像の共有・活用プラットフォーム提供 同社は『Live Search Req』をはじめとする、よりよい住まい体験をお届けするサービス展開し、トップクラスのシェアを獲得しています。 創業の地、福岡でサービスを確立し、導入実績を積み上げてから東京、大阪、名古屋と展開しているため、大手を含め多くのお客様から導入依頼を頂き、高い継続率でご利用いただいています。 当サービスは、従来、不動産会社のスタッフが行っていた物件写真の撮影・間取り図の作成を、当社所属のカメラマンが代行。「Req」で依頼を受け納品後、作成されたデータは「Stockplace」のデータベースに蓄積され、1度の撮影で2回の収益化が可能なビジネスモデルです。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
福岡県福岡市中央区天神
資本金
5億1,218万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す