株式会社アースライズ イメージ画像

株式会社アースライズ

  • NEW
  • 独立系システムインテグレーター
製造業の高度なシステム化を支える、PLM領域の実践力と信頼の独立系ベンダー

担当者が語る「株式会社アースライズの魅力」

担当者が語る
「株式会社アースライズの魅力」

担当アドバイザー
酒井彩希

【PLM分野に特化した高い専門性と実績】
代表取締役社長である西田尚信氏は、ダッソー・システムズ日本法人で執行役員を務めたほか、鉄鋼メーカー系SIerや製造業界で長年にわたりDXを推進してきた経験を有しています。西田氏が初期に「Teamcenter」を日本にもたらしたことからも、自社のPLM導入の先駆性が伺えます。こうした背景から、同社はPLM領域において他社に模倣できない専門性と信頼を築いており、「対応できる会社は他にない」と言われるほど、製造業のシステムDXで圧倒的な存在感を放っています。

【少数精鋭による高度な信頼関係と継続性】
同社は独立系ならではの柔軟さを持ちながら、長期的に信頼されたパートナーとして、クライアント企業と継続的な関係を築いています。設立以来25年以上、退職者はごく少ないという定着率の高さもその証です。また、少数精鋭の体制であることから、相談から設計・導入・運用まで一貫して対応できるスピード感と密な関係性が強みとなっています。

【製造業への深い業務理解と総合支援の実践能力】
類似するITベンダーと異なり、アースライズは製造業現場特有のBOMや業務プロセスの複雑さを理解した上でDXを支援する点に強みがあります。そのため、単なるシステム導入だけでなく、業務に根ざした課題解決まで踏み込んだコンサルティングが可能です。こうした「現場に即した提案と実行力」が製造業クライアントから高く評価され、継続的な案件獲得につながっています。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
独立系システムインテグレーター
事業内容
同社は、製造業を中心としたクライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を包括的に支援する独立系のソフトウェア開発ベンダーです。主力となるのは、製品ライフサイクル全般の管理を行うPLM (Product Lifecycle Management)分野への取り組みで、長年にわたって培われた知見と技術力を活かし、クライアントの業務改善や効率化を実現しています。具体的には、シーメンスの「Teamcenter」やダッソー・システムズの「3DEXPERIENCE Platform」といった業界有力PLMパッケージを用いた導入支援・システム構築を得意とし、製造現場の課題に即した実務型ソリューションを提供しています。また、コンサルティング要素の強い要件定義から実装・運用までの一気通貫型対応力により、大手製造業やインフラ系クライアントから厚い信頼を得ています。
さらに、業務効率化・IT領域の幅広いシステム構築にも対応しており、PDM(製品情報管理)やEDM(総合技術情報管理)、SFA(営業支援システム)などを含む汎用業務系システムの開発・導入コンサルを行っています。
設立
1999年8月
本社所在地
東京都中央区日本橋本町
従業員数
13名
資本金
300万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

株式会社アースライズの募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

ビートテック株式会社の会社情報/転職・求人情報

ビートテック株式会社

【いい会社=エンジニアが育つ会社を理念】 いい会社=エンジニアが育つ会社を理念に「100年後の子供たちのために」をビジョンとして、会社を永続させていく事が社会貢献だと考え経営しています。そして、「その仕事ってエンジニアのためになるの?」を常に考え、エンジニアの成長を経営の最重要課題としています。いろいろな価値観を持った人が集まり、自由に意見を言い合うことができる組織とイベントやサークル活動など、組織に依存しない横の繋がりからくるアイデアやイノベーション、やる気を尊重する自由な風土を大切にしています。この理念や考えに共感してくれる人を一人でも増やしていきたいです。夢は日本から世界に技術を発信できる会社になることです。そういう会社って今の日本には少なくなってきたと思います。SONYやHONDAなど技術で世界のTOPになった日本企業が目標です。エンジニアを成長させ続けられる会社を目指していきます。 ■Webシステム・スマホアプリ企画/設計/開発/運用/保守 ■情報システム開発・保守運用 ■サーバー・ネットワーク構築/運用/保守 ■システムエンジニアリングサービス ■エンジニアアウトソーシングサービス ■受託システム開発

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都品川区
資本金
3,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社ゼネックコミュニケーションの会社情報/転職・求人情報

株式会社ゼネックコミュニケーション

■常駐型、社内受託、ラボチームなどによる多様なシステム開発支援 ■IoTプラットフォームサービス『IoT Station』の開発 ■AWSサービスを用いた企業支援 ・企業様が使用される基幹システムや、製品ソフトウェアなどシステムやアプリケーションの開発を通じ、お客様の課題解決や業務改善のトータルサポートを行っています・ アマゾンウェブサービスジャパン合同会社や関西電力株式会社をはじめ、大手企業との取引実績があります 【システム開発事業】 ・システムコンサルティング・アプリケーションサービス開発・システム構築、インフラ構築・運用管理、システム保守 【AWS Services & Solutions by GENECH】 ・AWSの導入から運用までの一貫したサポート・AWS導入支援 / コンサルティング・システム構築、インフラ構築、運用管理、システム保守 ・アプリケーションサービス開発 【IoT Station 事業】・マルチ対応IoTプラットフォームを活用したソリューションサービス・IoTプラットフォームサービス IoT Stationの開発、販売 ・IoTコンサルティング、IoTディバイス販売・IoTシステム構築、運営管理、システム保守

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
京都府京都市中京区
資本金
8,000万円
  • 時短勤務可
企業詳細を見る
株式会社SI&Cの会社情報/転職・求人情報

株式会社SI&C

技術力:AI・クラウド・セキュリティ・salesforceといった最新テクノロジーや、アプリやインフラを組み合わせた、一つの技術に依存せず、多様なソリューションを提供しています。技術力に大きな価値を置いており、また、技術のキャリアアップを志す社員を資格取得の奨励金等で支援しています。 マネジメント:マネジメント:ソフトウェア開発プロセスの能力の成熟度を示す国際指標である、CMMIにおいて、2015年から継続して 最高レベルである「レベル5(ML5)」を達成している企業(日本国内取得企業5社中の1社)です。 また、CMMIとPMBOK(米国PMI協会が管理するプロジェクトマネジメント知識体系)をベースに、当社40年以上のマネジメントのノウハウを活かした当社独自の開発水準であるSICPを活かして開発を進めており、マネジメント力には定評のある会社です。 【技術の視点から業務を創造する会社「Benyond SI」へ】以下の施策を実施しており、更なる成長企業へと飛躍を果たします。 ・2023年:大手PEファンドのベインキャピタルとタッグを組んだMBOの実施 ・2024年1月:元アビームコンサルティングCEOの岩澤が当社CEOに就任し、新たな事業戦略の策定 ・2024年10月:0ベースから『人事制度を全面刷新』し、積極的な人材への投資(社員の昇給・昇格・賞与等) ・2025年8月:アクセンチュアにグループインすることが決定(https://www.siac.co.jp/news/2249)

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都港区
資本金
3億5,000万円
  • 私服可
企業詳細を見る
ディーピーティー株式会社の会社情報/転職・求人情報

ディーピーティー株式会社

【技術と人材で日本のものづくりを支えるソリューションカンパニー】 同社は1989年に設立され、情報システム、エレクトロニクス、メカニクスの3つのコア技術を柱に、さまざまな分野の製品開発に関わっています。社内には、お客様の開発現場で勤務するエンジニアリング事業部、客先の自社チームで案件を完結させたり、社内受託案件の請負、自社製品を始めとするAIの研究開発等を行うR&D事業部の他、メディア事業部、アウトソーシング事業部も設けています。中でも新人を積極的にアサインしているAIのチームは、部署を横断した活動をしています。同社の場合は、設計開発工程や数年後に出る製品にこだわっている点も特徴です。上流工程の中の評価業務等に携わることができる上、案件の押し付けは一切なく、営業と相談しつつ自ら配属案件を決めていくことができます。「ジョブコンプラス」は月間PV数100万超の工場のお仕事・製造業に特化した総合求人サイトです。さらに、全国の工場製造求人に特化した求人サイト「仕事めぐみ」も運営しております。 ■エンジニアリング事業 ■アウトソーシング事業 ■メディア事業 ■R&D事業

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
愛知県名古屋市中区
資本金
5,000万円
  • 時短勤務可
企業詳細を見る
NEW 株式会社レイウッドシステムズの会社情報/転職・求人情報

株式会社レイウッドシステムズ

同社は、ERP製品などの導入支援を手掛けるテクノロジーカンパニーです。 2006年の設立からOracleのERP製品を取り扱いはじめ、2019年からはSAP製品にも対応。従業員数50名の規模でOracleとSAPの両方を手掛けているのは、国内では希少な存在となっています。一人のコンサルタントが、上流工程のコンサルティングから中流工程のシステム設計・カスタマイズ開発、下流工程の保守サービスまでを一貫して手掛け、ワンストップでフルサービスを提供している点も同社の特徴です。「Technology×Concierge」技術力と人間力の融合した、IT業界のコンシェルジュを掲げ、会社として社員一人ひとりの能力や人間力の向上に徹底的に取り組んでいます。 ■Oracle ERP/SAPのERPパッケージ導入支援事業 お客さまの業務内容におけるヒアリングを行い、要件定義などの上流工程から設計・開発・テストの下流工程部分、システム移行や保守サポートまでを一気通貫でサポートしています。 ■基盤ソリューション事業 現行システムの調査やソフトウェア・ネットワーク管理、ソリューションの提案・環境構築までをサポートしています。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都中央区八丁堀
資本金
1,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW 株式会社ファンリードの会社情報/転職・求人情報

株式会社ファンリード

当社は、幅広い技術・業種(製造業、金融、流通、小売、通信、商社 など)のプロジェクトへの技術支援/請負開発事業と、スマート農業やスマートファクトリー等の自社事業開発を手がける企業です。上場会社のグループ企業として安定した経営基盤を有する側面と、会社設立元来のベンチャーマインドから事業創出に挑戦する成長性の側面、両方を持ち合わせています。グループ会社のDX推進など顧客と直接会話しプロジェクトを進める経験や、幅広い業界/業種/技術のSIプロジェクトにおける上流工程~下流工程の経験、AI/宇宙/センシングなどの最先端技術を駆使した自社プロダクト事業開発の経験など、エンジニアが目指したいキャリアを実現できる多様な環境を有しています。今後当社は、中堅/ベテラン層の中途採用に加え、新卒の採用・教育にも積極的に施策を講じると共に、AI/DXを基軸とした自社プロダクトの事業開発に取り組み、さらなる成長を目指し上場(IPO)を計画しています。経営理念の「お客様と共に楽しい社会を実現する」という想いの実現に向けて挑戦を続けていきます。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都豊島区西池袋
資本金
8,000万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社ルーツ・テクノロジーズの会社情報/転職・求人情報

株式会社ルーツ・テクノロジーズ

同社は業務系・Web系システム開発をはじめ、ITコンサルティングサービスを手がけております。2013年の設立以来、毎年200%の成長を続け今に至ります。 【ITコンサルティング】 ITコンサルティングサービスでは、SCMやECMといった専門分野に加え、顧客企業の購買・製造・物流・販売・サービスといった幅広い業務を深く分析し、個々の課題を解決する最適なシステムを提案・提供しています。 【システム開発】 業務系システム開発では、高度な技術スキルと豊富なデリバリ経験を活かし、業務特化の最適なアプリケーションを開発。Web系システム開発では、セキュリティとユーザビリティに優れた高性能なアプリケーションを実現しています。 【特徴】 同社は、上流工程での豊富な経験を持つエンジニアが多数在籍しており、システムエンジニアリングサービスを通じて、プロジェクトマネジメント、コンサルティング、要件定義や基本設計といった上流工程から、実装・テスト、運用・保守に至るまで、システム開発の一連の業務をトータルでサポートしています。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都新宿区
資本金
2,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す