シンキングリード株式会社 イメージ画像1
シンキングリード株式会社 イメージ画像2
シンキングリード株式会社 イメージ画像3

シンキングリード株式会社

  • Saas
国内トップクラスシェアのオープンソースCRMを手掛けるエンジニア集団

担当者が語る「シンキングリード株式会社の魅力」

担当者が語る
「シンキングリード株式会社の魅力」

担当アドバイザー
中務咲花

■会社の魅力・働く環境について
シンキングリードは、社員一人ひとりが大きな裁量を持って働ける組織です。
開発はすべて自社内で行っており、客先常駐は一切ありません。チームは30代を中心に構成されており、前職のバックグラウンドもさまざま。フラットで風通しの良い雰囲気の中で、互いに学び合いながら働いています。
テレワーク制度、完全週休2日制(年間休日125日)、産育休・時短勤務制度なども整備されており、ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。

■エンジニアとしてのやりがい
エンジニアは下請けや常駐はせず、顧客と直接やり取りしながら要件定義・開発を進めます。
業務理解を深め、課題解決に向けた提案・設計を行うため、技術力だけでなくコミュニケーション力も求められるポジションです。
自らの手で顧客の課題を解決する経験を重ねる中で、スキルとともに視座も高まり、オープンソースへの知見の反映など、社外にも広がる価値を生み出すことができます。

■風通しのよい組織と、見える化された評価制度
エンジニア組織はリーダーを頂点にしつつ、役職に関係なくフラットな関係性が築かれています。
CTOやリーダーもエンジニアと同じ席にいるため、日常的に気軽に話せる距離感があります。
評価制度についても、給与・賞与の算出方法を開示するなど、できる限り透明性を高めた運用を行っています。 ■会社の魅力・働く環境について
シンキングリードは、社員一人ひとりが大きな裁量を持って働ける組織です。
開発はすべて自社内で行っており、客先常駐は一切ありません。チームは30代を中心に構成されており、前職のバックグラウンドもさまざま。フラットで風通しの良い雰囲気の中で、互いに学び合いながら働いています。
テレワーク制度、完全週休2日制(年間休日125日)、産育休・時短勤務制度なども整備されており、ライフステージに応じた柔軟な働き方が可能です。

■エンジニアとしてのやりがい
エンジニアは下請けや常駐はせず、顧客と直接やり取りしながら要件定義・開発を進めます。
業務理解を深め、課題解決に向けた提案・設計を行うため、技術力だけでなくコミュニケーション力も求められるポジションです。
自らの手で顧客の課題を解決する経験を重ねる中で、スキルとともに視座も高まり、オープンソースへの知見の反映など、社外にも広がる価値を生み出すことができます。

■風通しのよい組織と、見える化された評価制度
エンジニア組織はリーダーを頂点にしつつ、役職に関係なくフラットな関係性が築かれています。
CTOやリーダーもエンジニアと同じ席にいるため、日常的に気軽に話せる距離感があります。
評価制度についても、給与・賞与の算出方法を開示するなど、できる限り透明性を高めた運用を行っています。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
Saas
事業内容
独自開発の「F-RevoCRM」を軸に、当社はCRM事業を展開しています。
部署間の自動連携や情報の一元管理を可能にするツールとして、幅広い業種のお客様から高い評価をいただいてきました。
掲げるビジョンは、「ビジネスをもっとスマートに」。
日本企業の業務改善・生産性向上に貢献するべく、日々サービスを磨き続けています。
オープンソースCRM「F-RevoCRM」を基盤に、業務プロセスの再設計から導入支援までを一貫して提供。
お客様の事業成長を加速させるパートナーとして、価値を届けています。

【事業内容】
■クラウドを活用したアプリケーションサービスの提供
■オープンソースを活用したシステム構築
■その他法人向けシステム開発、アウトソーシングサービス



設立
2008年7月
本社所在地
東京都中央区
資本金
1,285万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
  • <諸手当>
  • 通勤手当 時間外手当(超過分) 出張手当 社宅あり(応相談) 役職手当 職能手当 出産・育児支援制度(1万円) ※退職金制度あり
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

4 シンキングリード株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社L is Bの会社情報/転職・求人情報

株式会社L is B

現場業務プラットフォーム「direct」の開発・提供 当社の核となる事業は、現場特化型ビジネスチャット「direct(ダイレクト)」をはじめとするクラウドサービスの開発、提供、および運営サポートです。 1. ビジネスチャット「direct」 特徴: 単なるチャットツールではなく、現場のニーズに最適化された現場業務プラットフォームです。 機能: チャットベースのインターフェースに、タスク管理、スケジュール共有、掲示板、図面管理といった現場で必須の機能が組み込まれています。 導入実績: 大手ゼネコンをはじめ、5500社以上(2024年9月現在)の企業に導入されており、現場のコミュニケーション革新と業務の自動化を推進しています。 2. 現場向けソリューション群 「direct」を基盤とし、現場特有の課題を解決する多彩なソリューションを提供しています。 ナレッジ共有: 現場ノウハウを動画で簡単・安全に共有できる**「ナレッジ動画」**。 写真管理: 撮影から後工程まで効率化する**「タグショット/タグアルバム」**。 自動応答: ヘルプデスク業務を効率化する**「AI-FAQボット」や、各種業務専用のチャットボット**。 DX推進支援: 現場のDX人材育成支援や、DXコンサルティングサービスの提供。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都千代田区岩本町
資本金
6億2,986万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す