BlueBank株式会社 イメージ画像

BlueBank株式会社

  • Saas
「BlueBank」独自ビジネスモデルを構築したチャレンジャーバンク

担当者が語る「BlueBank株式会社の魅力」

担当者が語る
「BlueBank株式会社の魅力」

担当アドバイザー
野村勇太

現在同社ではB2B金融アプリBlueBankの新規立ち上げと様々な金融機能追加に向けて10名程度の開発組織で開発しています。
各サービスの機能拡充や新規サービスの立ち上げ、バックエンドのマイクロサービス化や既存サービスとのブランド統合などを推進していくため、社内エンジニアの採用を強化しています。

【プロダクトポートフォリオ】
◎『BlueBank』
・中小企業向けの日々の支払い(請求書支払い・法人カード)や銀行口座情報を一元化し経営課題を解決するモバイルアプリを開発しており、2022年12月にリリース。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
Saas
事業内容
中小企業経営者向けFintechサービスを運営しております。
「請求・振込」「スコアリング」「法人カード」「融資」といった機能を搭載したFintechにおけるスーパーモバイルアプリで、ビジネスシーンにおけるファイナンスの源流を掴みにいき、1社でも多くの中小企業が資金繰りに悩むことなくビジネスといった挑戦を心置きなく継続することができるような社会をつくっております。
設立
2016年9月
本社所在地
東京都品川区
資本金
3億5,954万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • ・ 【保険】・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • <休日・休暇>
  • 土日、祝日、夏季休日、年末年始  年次有給休暇(入社6ヶ月経過後10日) 特別休暇 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 家賃補助 ※1 時間外労働手当 交通費全額支給 通勤手当 ベビーシッター利用支援 社内親睦会費補助制度 フリードリンク ※就業後はアルコール飲料の提供あり
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

BlueBank株式会社の募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

株式会社プロトソリューションの会社情報/転職・求人情報

株式会社プロトソリューション

株式会社プロトソリューションは、自動車情報メディア「グーネット」などを運営する株式会社プロトコーポレーションを親会社に持つITソリューション企業として、2007年に設立されました。「まだ見ぬソリューションを、ともに創る。」をコーポレートスローガンに掲げ、沖縄県宜野湾市の本社を中心に、仙台、東京など国内外に拠点を展開しています。主な事業領域は、①ITソリューション:ウェブシステム開発、スマートフォンアプリ開発、AI・RPA技術を活用したソリューション提供、クラウド環境(AWS、Azure等)の設計・構築・運用。②データソリューション:大規模データ入力、データクレンジング、データ分析・活用支援、データベース構築、企業のDX推進支援。③デザイン・WEB制作:各種ウェブサイトの企画・デザイン・制作、UI/UXデザイン、動画コンテンツ制作、グラフィックデザイン。④BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング):コンタクトセンター運営、カスタマーサポート、バックオフィス業務代行、デジタルマーケティング運用支援、コンテンツ制作。⑤ユーザーメディア事業:自動車関連情報やライフスタイル系(例:「MOTOR CAMP EXPO」)など、多様なジャンルのウェブメディアの企画・運営。自動車業界で長年培ってきた大規模データハンドリング技術やメディア運営ノウハウを基盤としつつ、近年はライフスタイル、ヘルスケア、自治体、教育、金融など、幅広い分野へ事業を拡大。クライアントの課題解決とデジタルトランスフォーメーション(DX)推進を、企画提案からシステム開発、クリエイティブ制作、運用サポートまでワンストップで力強く支援しています。

業種
インターネット
事業
Web受託・制作
所在地
沖縄県宜野湾市
資本金
1億円
  • 時短勤務可
企業詳細を見る
弥生株式会社の会社情報/転職・求人情報

弥生株式会社

◆弥生が社会全体のDXを目指す 日本全体の企業数の99.7%を占めるスモールビジネス(中小企業・個人事業主)は、日々の本業から法令改正、時に社会情勢の変化まで、今この瞬間も多くの悩みにぶつかっています。経営者であれば、経営も、営業も、サービス開発も、サポートも、経理もすべて一人でやらなければなりません。 私たち弥生は、夢を実現しようとする人を応援すると同時に、彼らがつまずくことのないよう、あらゆるステップに寄り添い、支える存在でありたいと考えています。そして、スモールビジネスが抱える課題や日本社会の課題を本質的に解決していくために使命感をもって、変化を推し進めています。 ◆「事業のことならなんでも」の事業コンシェルジュへ 独立する時も。お店を成長させる時も。いつか誰かに託す時も。 弥生は、事業コンシェルジュとして、スモールビジネスのあらゆるステップで笑顔を支え続けるために、業務のデジタル化を進め、これまで経理などの業務に追われていた時間を、夢を追い求める人々の時間に変えていくために、会計ソフトの枠を超えたサービスの提供と、進化を続けていきます。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都千代田区
資本金
5,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社アシストの会社情報/転職・求人情報

株式会社アシスト

ITが企業の競争力を左右する現代において、株式会社アシストは、「特定の課題解決に最適なソフトウェア」を世界中から見つけ出し、提供するパッケージ・インテグレーターのパイオニアです。コンピューター用ソフトウェアパッケージの輸入、販売及びユーザーサポート、教育やコンサルティングを行っております。 ■「パッケージ・ソフトウェアの提供」一筋に30余年 ソフトウェアは自社開発が主流であった時代に、各社が汎用的に使えるパッケージ・ソフトウェアを米国から持ち込んだのは同社です。「パッケージ・ソフトウェアを活用することで、コスト削減やスピードアップにつなげ、またお客様にあった商品を提供しております。 ■独立系だからできる、お客様への「お役立ち最優先主義」 同社は、変わり行くビジネスやお客様ニーズの変化に対応することを優先するために、特定のメーカーに依存しないパッケージ・ソフトウェアの発掘に専念してきました。また、それぞれのパッケージ・ソフトウェアの特長を利用者視点で押さえ、同社だからこそ提供できる「組み合わせ」による付加価値で、パッケージ・ソフトウェア選択の効果を最大化するお手伝いをしております。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都千代田区
資本金
6,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社Stockの会社情報/転職・求人情報

株式会社Stock

私達は「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 ▼社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」 「ナレカン」は、社内のナレッジに、即アクセスできるツールです。 主に、100名~数万名規模の企業様のご利用に最適な、ナレッジ管理ツールです。 「①社内のあらゆる場所からナレッジが一元化」され、しかも「②そのナレッジを超高精度検索」することができます。 ナレカンはメールが使える方ならば、一切迷わず利用できるほどシンプルなツールです。 また、最新の「生成AI機能」も実装され、ナレッジ管理が促進される仕組みが搭載されています。 ▼ 情報ストックツール「Stock」 「Stock」は、チームの情報を、最も簡単に管理できるツールです。 Stockは、主に100名までの利用に最適であり、「情報ストック(顧客との商談記録・議事録・作業依頼・問い合わせ管理などの記載)」「タスク管理」「メッセージ機能」で、あらゆる情報を簡単に管理できます。 広告費をほとんどかけず、『非IT企業』の方々を中心に既に20万社以上に導入していただくなど、多くの『非IT企業』の方々から強烈な支持を頂いています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
100万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す