株式会社ファイン イメージ画像1
株式会社ファイン イメージ画像2
株式会社ファイン イメージ画像3

株式会社ファイン

  • Web受託・制作
大手ゲームとアミューズメントのシステム開発で世界中にエンタメを提供。

担当者が語る「株式会社ファインの魅力」

担当者が語る
「株式会社ファインの魅力」

担当アドバイザー
冨田昂志

<制作実績>
■OCTOPATH TRAVELER: Champions of the Continent
株式会社スクウェア・エニックス様向けiOS・Android対応JRPGゲームの欧米向けアプリ・サーバーの移植開発および運営を担当

■カラオケまねきねこ 会員アプリ・予約システム
株式会社コシダカ様向け「カラオケまねきねこ」会員アプリ、予約システム、各種管理システムの開発・運用

■真・北斗無双
株式会社コーエーテクモゲームス様向けiOS・Android対応 世紀末アクションRPGのアプリ・サーバー開発協力

■ROUND1 LIVE -ラウンドワンライブ-
株式会社ラウンドワン様向けボウリングフロア、カラオケルームに設置されたモニターやカメラを利用した各種LIVEコンテンツ及びネットワークサービスの開発・運用

この企業の求人を見る

企業概要

業種
Web受託・制作
事業内容
【大手ゲームとアミューズメントのシステム開発で世界中にエンタメを提供。】
ビッグタイトルゲームや、全国区アミューズメント施設のシステム等、同社はネットワークを通じたエンターテインメントを提供し続けているプロフェッショナル集団です。

■ゲームアプリやスマホ向けコンテンツの制作 
■ネットワークゲームサーバ開発保守
■アミューズメント向けコンテンツ
■WEBサイト制作・・・等々ファインは様々な事業に取り組んでいます。


業界大手メーカー様を主要取引先に持つため、誰もが知る有名タイトルを手掛けられる点も大きな特徴です。
今後も創造力を活かし、世界中の誰もが楽しめるゲーム作りやコンテンツ制作を目指します。
設立
1999年11月
本社所在地
大阪府堺市堺区
従業員数
54名
資本金
1,000万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 年間休日125日 完全週休2日制(土日) 祝日(カレンダー通り) 夏季休暇5日(入社1年目は3日)
    年末年始休暇(12/29~1/4) 有休20日(未消化分、次年度持ち越し可能 年間最高40日)
  • <諸手当>
  • 交通費 :月額5万円まで支給   住宅手当:3万円(条件:世帯主であること)   家族手当:配偶者1万円、扶養者5000円/1名└1親等以内18歳未満、60歳以上)
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

2 株式会社ファインの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社セガ エックスディーの会社情報/転職・求人情報

株式会社セガ エックスディー

【ゲーミフィケーションといえば、セガ エックスディー】 同社はセガのエンタテインメント事業で培ってきた「感情」を動かす「ゲーミフィケーションノウハウ」を強みに事業戦略から大規模開発・プロモーションまで一気通貫で企業課題・社会課題解決に取り組む、ゲーミフィケーション領域の専門家集団です。また、人々を幸せにするために、常に人の心に耳を傾け、人に驚きを与えること、人に感動を与えることを大切にしてきました。ゲームをはじめとするエンタテインメントビジネスで培った、「つい○○したくなる」気持ち=「衝動」をデザインして、社会をより豊かにし、人々が毎日笑顔で楽しく過ごし、明日に希望をもって暮らせる、そんな世の中になることを目指しています。 ■エクスペリエンスデザイン事業 共同投資・新規事業投資や、事業戦略立案、企業ブランディングからシステム開発・サービス運営・プロモーションまでトータルサポート ■マーケティングプラットフォーム事業 ゲーミフィケーションを中心としたナレッジ、先端技術の研究開発、企画力を活かして、事業成長を支援するオリジナルプロダクトを提供

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都新宿区
資本金
2億4,238万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
株式会社NoAの会社情報/転職・求人情報

株式会社NoA

【ワクワクとチャレンジが価値を生む、クリエイティブ&ITパートナー。】 NoAは、Web制作・マーケティング・システムエンジニアリングを主軸とするITソリューション企業です。 「自由な発想で、ワクワクする人生を。」を企業理念に掲げ、既成概念にとらわれないアイデアと挑戦する行動力で、クライアントの課題を本質から解決することを目指しています。 現在、全事業の約9割を占めるSES(システムエンジニアリングサービス)を軸に、ITインフラ・開発・PMOなど幅広い領域で、人間力を重視した技術者による支援を提供。確かな技術と柔軟な対応力で、多くのパートナー企業から厚い信頼をいただいています。 【Web×マーケ×ITエンジニアリングで、企業と社会にちょっとしたワクワクを。】 コーポレートサイトやECサイトなどのWeb制作では、ユーザー視点を徹底したUX/UI設計で成果につながるデザインを提供。さらに、SEOやSNS運用などのマーケティング支援まで一貫して行い、ブランド価値と収益の両立を図ります。 また、スタートアップ企業に向けたブランディング支援(ロゴ・名刺・フライヤー制作など)や、戦略的なITコンサルティングも展開。クライアントのやってみたいをカタチにする提案力が私たちの強みです。 テクノロジーと感性、そして人の力を融合させて、NoAはこれからも、「誰かをちょっと幸せにする」価値を届けていきます。

業種
インターネット
事業
Web受託・制作
所在地
東京都千代田区
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社visumoの会社情報/転職・求人情報

株式会社visumo

visumo(ビジュモ)というSaaS型のビジュアルマーケティングプラットフォームを自社開発・運営しています。 同社が提供するvisumoは4つのサービスラインナップから成り立っており、主にユーザーが投稿したインスタグラムの写真や動画をECサイトに展開できたり、Youtubeやライブコマースの動画をECのコンテンツとして活用できるビジュアルマーケティングツールです。 企業によって作られたイメージだけでなく、ユーザーの目線で様々の角度から商品やサービスの使用イメージを消費者に訴求することができます。事業を立ち上げて4年ほど経ちますがコーセー様やJR東海様をはじめ、約500社の企業様に導入をいただいております。 visumoの4つのサービスラインナップ 【visumo social】インスタグラムに投稿されたユーザーやアンバサダーの投稿を活用する 【visumo video】IGTVやYouTubeなどですでに展開されている動画を再利用し商品の魅力を伝える 【visumo snap】スマートフォンからアンバサダーやスタッフが投稿しデジタル接客を実現する 【visumo comment】スマートフォンからノーコードで商品の写真とそのポイントをECサイトに投稿できる次世代CMS

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都渋谷区
資本金
2億円
  • 私服可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す