ゼアーウィンスリーサービス株式会社 イメージ画像

ゼアーウィンスリーサービス株式会社

  • その他専門コンサル
技術と保証の融合で、信頼のパートナーへ

担当者が語る「ゼアーウィンスリーサービス株式会社の魅力」

担当者が語る
「ゼアーウィンスリーサービス株式会社の魅力」

2016年に業界初の「タイヤ保証サービス」をリリースし、サービス開始〜現在までに250万件を超えるお客様にタイヤのパンク保証を提供してきました。前例のない「タイヤ保証サービス」は、瞬く間に反響を呼び、2019年には、同じ仕組みを活用したガラス保証サービスを開始しました。

当社は、損害保険会社の代理店でもあるため、サービスの企画・開発からアウトソーシングまで一気通貫でサイクルしているため、クライアントの生の声をサービスに取り込みやすい環境にあります。また、クライアント側は運営コストを気にせず、保証サービスを自社の顧客に提供することができます。

現在では、さらなる新規事業の開発にも着手しており、病院内におけるアメニティの決済システムを開発中です。今後も新規事業には積極的にチャレンジしていき様々な業界で貢献することができる企業を目指して日進月歩で日々進化しております! 2016年に業界初の「タイヤ保証サービス」をリリースし、サービス開始〜現在までに250万件を超えるお客様にタイヤのパンク保証を提供してきました。前例のない「タイヤ保証サービス」は、瞬く間に反響を呼び、2019年には、同じ仕組みを活用したガラス保証サービスを開始しました。

当社は、損害保険会社の代理店でもあるため、サービスの企画・開発からアウトソーシングまで一気通貫でサイクルしているため、クライアントの生の声をサービスに取り込みやすい環境にあります。また、クライアント側は運営コストを気にせず、保証サービスを自社の顧客に提供することができます。

現在では、さらなる新規事業の開発にも着手しており、病院内におけるアメニティの決済システムを開発中です。今後も新規事業には積極的にチャレンジしていき様々な業界で貢献することができる企業を目指して日進月歩で日々進化しております!

この企業の求人を見る

企業概要

業種
その他専門コンサル
事業内容
・保証・保険コンサルティング
企業の製品・商品・サービスに保険や保証を付帯して、お客様へさらなる安心をご提供します。
取扱商品に応じたより良いプランの設計から、導入準備、社員研修、販売開始までワンストップで支援します。

・業務代行サービス
保証サービスを導入することで必要となる顧客管理や各店舗対応などの本部として負担となる業務を弊社が代行いたします。保証サービスに関する業務のノウハウ、スケーラビリティを活かし、内製化する以上のメリットをもたらします。

・コールセンター
保証サービスにおける事故受付窓口や、各種団体の事務局など、保証に関する専門知識のあるスタッフによる電話受付代行業務を行っております。各受付窓口を代行することで、人件費のコスト削減を実現します。
設立
2014年2月
本社所在地
東京都港区
従業員数
50名
資本金
1,641万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険  厚生年金  雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 完全週休2日制(土日) 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 通勤手当 賞与(年2回)
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

ゼアーウィンスリーサービス株式会社の募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

ユアスタンド株式会社の会社情報/転職・求人情報

ユアスタンド株式会社

【全国の集合住宅をメインとした電気自動車(EV)充電サービスのソリューション提供】 気候変動による台風や豪雨などの異常気象が甚大な被害をもたらしています。私たち人類が団結して挑まなければならない史上最大の課題だと言っても過言ではありません。 2020年10月26日、菅総理大臣が初の所信表明演説で2050年までに脱炭素社会の実現を宣言しました。その宣言を受け、2015年に国連で197か国により採択されたパリ協定で設定された目標に向けて日本もいよいよ動き出すでしょう。 脱炭素社会を実現するためには、温室効果ガス排出の17%を占める運輸部門が大きな課題になっています。エネルギー源を火力発電から脱却し、そしてガソリン車から電気自動車に切り替わることはその解決になるでしょう。以上にも書いた通り、ドイツとイギリスは2030年、中国は2035年、フランスは2040年までにガソリン車の新車販売を禁止することが既に発表されています。日本も恐らくこのEVへのシフトを避けることはできないでしょう。 持続可能な開発目標はパリ協定と同じ2015年に採択された全世界が向かうゴールです。そのうち、目標7、目標9、目標11と目標13の4つは、電気自動車の普及によって達成することができます。同社は世界の目標に達成するために、グローバルに考えて、ローカルに行動しています。

業種
建設・土木・設備
事業
所在地
東京都品川区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社松村組の会社情報/転職・求人情報

株式会社松村組

【想像を超えたくらしを 未来を切り拓くテクノロジーで実現する】 同社は明治27年創業、120年以上の歴史を持つ老舗の中堅ゼネコンです。施工実績は、医療機関から文教施設、スポーツ施設、共同住宅まで多種多様。 京都市京セラ美術館や国立新美術館、札幌オリンピック会場、大阪城ホール、インテックス大阪、姫路城の改修など、時代を象徴する建物を手がけてきました。創業以来、社会の課題に寄り添った建築を確かな技術で実現し、地域に愛される街づくりに貢献。特に同社は商業施設や集合住宅の設計・施工に強く、完工高の内訳は建築比率が高いのが特徴です。そして今、同社は新たな挑戦の一歩を踏み出し2020年、パナソニックやトヨタとともに未来の街を具現化する「プライム ライフ テクノロジーズ(PLT)」に参画しました。「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向の街づくりを目指すグループにおいて唯一のゼネコンとして、都市の重要施設の建設を一手に担い、大きな存在感を発揮しています。 【事業内容】 建設工事の請負並びに企画・設計・監理/建設コンサルタント業務/不動産の売買・仲介・賃貸借並びに管理業務/建設機械の製造修理並びに賃貸販売/再生可能エネルギーによる発電及び売電事業/前記各号に関する一切の業務

業種
建設・土木・設備
事業
所在地
東京都千代田区
資本金
5億円
  • 定着率が高い
企業詳細を見る
株式会社クイックの会社情報/転職・求人情報

株式会社クイック

【「ヒト」と「情報」をビジネスフィールドに事業を展開するグローバルHRカンパニー】 国内外に20以上の拠点を持ち、10期連続の増収増益を達成。創業40年にして、昨年創業社長から新たな世代にバトンタッチし、まさに、第二成長期を迎えています。参入最後発グループながら10年で業界トップクラスまで急成長した人材紹介事業を軸に、創業事業の広告事業や、日本最大の人事プラットフォームビジネス、海外7拠点に展開している海外HR事業、地域を軸とした出版事業や、保育、新規Webサービスなど、多方面に展開しています。 ■HR事業:業界上位に位置する人材紹介事業、創業事業の広告事業、その他人材派遣やRPO、コンサルティング事業など。 ■IT事業:人事向け国内最大PF「日本の人事部」や、専門職向けPF「看護roo!」「Answers」、看護師向けシフト管理App「ナスカレ」など。 ■海外事業:NY・LA・UK・上海・メキシコ・ベトナムなどでHRビジネスを中心に展開。ユーロ圏・北米圏・東南アジアを中心に展開を加速化予定。 ■情報出版事業:北陸を中心とした地域密着型の出版事業や、人事トップリーダー特集書籍、専門職を中心とした方々への学術情報などを展開。

業種
人材ビジネス全般
事業
所在地
大阪府大阪市北区
資本金
3億5,131万円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る
NEW 株式会社神崎高級工機製作所の会社情報/転職・求人情報

株式会社神崎高級工機製作所

ヤンマーホールディングス100%出資の直系会社として、歯車、工作機械、油圧機器、トランスミッション、マリンギヤの製造販売を行っています。 ■同社の技術 (1)業界トップシェアの技術/IHT... IHTとは「Integrated Hydrostatic Transaxle(一体型油圧無段変速トランスアクスル)」の頭文字を取ったものです。ひとつのケー スに、HSTとトランスアクスルが一体的に構成された駆動変速装置です。Tuff Torqが世界に先駆けて開発・製品化しています。 (2)神崎が誇る生産・組立技術...長年培ってきた経験をもとに、ミクロン単位の公差が要求される精密部品の、安定した連続生産を可能としています。これからも、決して妥協をせずにものづくりを追求し、常に技術革新へのチャレンジをしています。 (3)様々な分野での研究開発...歯車解析技術、IET(Integrated Electric Transmission)電動駆動システムの開発にも着手しています。 (4)工作機械における最適生産の提案...歯車研削盤・ホーニング盤の両者共にワンストップで提供可能な点が強みです。マシンの技術革新を通じてプロセス・イノベーションを喚起し、生産コストをミニマイズするのが同社の使命です。

業種
機械・輸送用機器メーカー
事業
所在地
兵庫県尼崎市猪名寺
資本金
4,800万円
  • 従業員数100~999人
企業詳細を見る
HiJoJo Partners株式会社の会社情報/転職・求人情報

HiJoJo Partners株式会社

HiJoJo Partners株式会社は、外資系証券会社出身者を中心とする金融市場とITのスペシャリスト集団として2017年に設立されました。 第二種金融商品取引業、投資助言・代理業、投資運用業のライセンスを取得し、 日本のみならず米国・イスラエルを中心とした海外スタートアップへの投資を行うファンドの組成・運用や、プロ投資家・機関投資家向けのアドバイザリーを提供しています。 私たちが注力しているのは、ミドル、レイトステージにある非上場のスタートアップ企業への投資と、 国内外の投資家が安心して出資できるためのプラットフォーム構築です。 既に累計400億円以上のファンド販売実績を上げており、SpaceXなどの海外ユニコーン企業への投資ファンドを日本で初めて組成するなど、 「プライベート投資の民主化」をリードする先進的な取り組みを続けています。 さらには、今後拡大が見込まれる非上場株式の流動化を支援するプラットフォームの構築や、 グローバル規模の投資銀行ビジネスへの参入も視野に入れ、日々チャレンジを重ねています。 「投資を変える、市場を変える、日本を変える」を合言葉に、金融とITの力で国内外のスタートアップと投資家をつなぐ、グローバルフィンテックグループとして急成長中です。

業種
ベンチャーキャピタル
事業
所在地
東京都港区西新橋
資本金
3億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW タメニー株式会社の会社情報/転職・求人情報

タメニー株式会社

【人々の「よりよい人生」に貢献する多彩なサービス】 同社は、「よりよい人生をつくる。」という企業理念のもと、婚活やウェディングを軸に、人々のライフステージに深く関わる事業を展開しています。主要な事業は、結婚を希望する方々を成婚へと導く「婚活領域」、多様化するニーズに応える「カジュアルウェディング領域」、そして、地方の婚活支援や成婚後の生活まで見据えた「地方創生/QOL領域」の3つです。それぞれの領域が連携し、お客様一人ひとりの幸せを多角的にサポートする体制を築いています。 【出会いから結婚、その先の未来までをプロデュース】 「婚活領域」では、手厚いサポートが魅力の結婚相談所「パートナーエージェント」や、気軽に参加できる婚活パーティー「OTOCON」など、多彩な出会いの場を提供しています。また、「カジュアルウェディング領域」では、低価格で質の高い結婚式を実現する「スマ婚」や、映画のワンシーンのような写真が撮れる「studio LUMINOUS」など、お客様の理想を形にするサービスが揃っています。さらに、地方自治体と連携した婚活支援や、保険代理店事業などを通じて、結婚後の豊かな人生設計にも貢献。人々の幸せな瞬間に寄り添い、社会全体の活力創造を目指す、やりがいの大きな事業です。

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都品川区
資本金
4,600万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社スタッフサービス・ホールディングスの会社情報/転職・求人情報

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

【日本中で雇用のマッチングを支えています】 スタッフサービスグループの創業は1981年。人材派遣業界で成長を続け「オー人事オー人事」のCMは社会現象にもなりました。そして、さらなる成長を見据えて2007年にリクルートグループの傘下に入りました。現在は同グループの「人材派遣SBU」において、グループ企業とシナジーを発揮しながら、全国規模で「事務職」「技術者・ITエンジニア」「医療・介護」「製造」と幅広く人材派遣をはじめとした人材総合サービスを展開しており、国内の人材派遣事業をリードしています。国内では人材派遣・人材紹介におけるグループ規模は最大級です。経営理念「チャンスを。」のもと年間約9万人、約5万社の企業をマッチングさせることで、日本の雇用と産業を支え続けています。 【惜しまないDX投資】 テクノロジーで日本の「働く」を最大化していくために、デジタル人材の採用や投資も最大化しています。情報システム部としてスタートした組織ですが、単に開発を依頼されるだけの組織ではなく、ビジネスサイドとフラットな関係で事業を開発していく組織として再編しました。2017年は24名だったデジタル人材も、事業の成長に比例して2023年には80名を超える規模に拡大。一人ひとりの働こうという想いと、働く機会を最も多くつなぎ続ける。スタッフサービスグループの使命(ミッション)の具現化に向け、採用だけでなく入社後の働く環境や制度、研修にいたるまでデジタル人材への投資を続けていきます。

業種
人材ビジネス全般
事業
所在地
東京都千代田区神田練塀町
資本金
5億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す