株式会社インプル イメージ画像

株式会社インプル

  • 独立系システムインテグレーター
【フルリモート勤務】札幌では「3本指に入るアプリ開発企業」

担当者が語る「株式会社インプルの魅力」

担当者が語る
「株式会社インプルの魅力」

担当アドバイザー
栗山航輔

【先進技術で革命を起こす】
革命と言うと非常に大仰に聞こえるかもしれません。ただ、現代の私たちは日々身近で多くの革命が起きている世界で暮らしています。例えばiPhone。スティーブ・ジョブズ氏を中心に開発され、2007年6月に発売されたiPhoneは、人類と情報の距離をより身近なものにし、生活様式や行動様式すらも変えました。この革命を巻き起こしたときに、中心にいたのは紛れもなくエンジニアです。彼らが新しいサービスやプロダクトを世の中に生み出し、そこから世界は変わりました。このような革命を経て、世界をより良くしていくにはエンジニアが不可欠です。そのためにインプルでは強いエンジニア組織を組成し、技術を高め、挑戦を続けます。

【フラットな組織で、挑戦しやすい】
同社には部長・課長などの役職がありません。メンバー間の上下の関係がないので、役職や入社歴などを問わず、自由に自分の考えを発言することができます。いわゆる忖度や仕事における過度な気遣いは不要です。わからないことがあれば、チャットで誰かが回答してくれるので、お互いにカバーし合いながら仕事が可能。そのような環境なので、新しいことへの挑戦は非常にしやすく、多くの人が応援してくれる会社です。

【こんな社員が働いています!】
現在メンバー数は80名と少しずつ大きくなってきました。メンバーの出身業界は多種多様。大手Sier出身もいれば金融出身などIT業界に限らず色々な経歴の社員がいます。ただ、音楽活動など何かしらの趣味やこだわりに特化したものを持っている方が多いです!札幌本社の同社には多くのUターンやIターン社員が在籍しています。コロナウイルスの蔓延を機に東京や大阪などの大都市ではなく、地方の住みやすい街で暮らしたい、という考えを持っている方が増えているかと思います。そのような考えをお持ちの方でも安心して働ける環境だと考えています。 【先進技術で革命を起こす】
革命と言うと非常に大仰に聞こえるかもしれません。ただ、現代の私たちは日々身近で多くの革命が起きている世界で暮らしています。例えばiPhone。スティーブ・ジョブズ氏を中心に開発され、2007年6月に発売されたiPhoneは、人類と情報の距離をより身近なものにし、生活様式や行動様式すらも変えました。この革命を巻き起こしたときに、中心にいたのは紛れもなくエンジニアです。彼らが新しいサービスやプロダクトを世の中に生み出し、そこから世界は変わりました。このような革命を経て、世界をより良くしていくにはエンジニアが不可欠です。そのためにインプルでは強いエンジニア組織を組成し、技術を高め、挑戦を続けます。

【フラットな組織で、挑戦しやすい】
同社には部長・課長などの役職がありません。メンバー間の上下の関係がないので、役職や入社歴などを問わず、自由に自分の考えを発言することができます。いわゆる忖度や仕事における過度な気遣いは不要です。わからないことがあれば、チャットで誰かが回答してくれるので、お互いにカバーし合いながら仕事が可能。そのような環境なので、新しいことへの挑戦は非常にしやすく、多くの人が応援してくれる会社です。

【こんな社員が働いています!】
現在メンバー数は80名と少しずつ大きくなってきました。メンバーの出身業界は多種多様。大手Sier出身もいれば金融出身などIT業界に限らず色々な経歴の社員がいます。ただ、音楽活動など何かしらの趣味やこだわりに特化したものを持っている方が多いです!札幌本社の同社には多くのUターンやIターン社員が在籍しています。コロナウイルスの蔓延を機に東京や大阪などの大都市ではなく、地方の住みやすい街で暮らしたい、という考えを持っている方が増えているかと思います。そのような考えをお持ちの方でも安心して働ける環境だと考えています。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
独立系システムインテグレーター
事業内容
【「先進技術で革命を起こす」ReactNativeNo1カンパニー】
同社は、創業時よりモバイルアプリ開発を中心に首都圏をターゲットとしたニアショア開発、受託開発で成長しているベンチャー企業です。札幌では珍しく、React、ReactNativeといったトレンドの先進技術をいち早く取り入れ、AWSやFirebaseと連携した業務アプリケーションやコンシューマー向けアプリ開発を得意としております。近年ではトレンドの技術を取り入れたソリューションサービスで急成長し、2020年には自社サービスの開発におけるプレシードの調達、およびテクノブレイブ社との業務資本提携を発表。北海道内企業で唯一、「2023年ベストベンチャー100」に選出!

■スマホアプリ開発
■ウェブシステム開発
■インフラ構築
■保守・運用
■ブロックチェーン関連

下記同社の会社説明資料となります。
https://recruit.impl.co.jp/uploads/2024/impl_profile.pdf
設立
2011年6月
本社所在地
北海道札幌市中央区
従業員数
130名
資本金
2,480万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

株式会社インプルの募集中の求人情報一覧

現在、お探しの企業の求人情報は
掲載がございません。

同業界や類似企業の求人も多数取り扱っておりますので、よろしければ他の求人もご覧ください。

あなたにおすすめの企業

アイティシージャパン株式会社の会社情報/転職・求人情報

アイティシージャパン株式会社

【業界に特化し、「その道のプロフェッショナル」としてITサービスを提供】 業界特化型独立系SIerとして1981年の創業以来、SI事業、BPO事業、SaaS事業の3つの柱で成長しております。 【SI】顧客のビジネス目標達成を最終目的とし、システムの企画・設計・開発・運用・保守を一括請負を行い、システムを作って終わりではなく「ビジネスインテグレータ」として提供しています。 【SaaS】自社企画プロダクトとして、旅行業界向けプロダクト「おまかせ君Pro」を始め、Web決済パッケージ、CRMパッケージ、CMSパッケージをSaaSとして展開、日本全国 数百社に導入いただいています。現在でも社員のアイデアを活かして次の新プロダクトの企画・設計中、サービスインに向けて邁進中です。 【BPO】データ入力、請求、ダイレクトメール、コールセンター、データ分析等に対応した業務代行(BPO)サービスを長年にわたり提供、顧客のテレワークやBCP対応をサポートしています 【主要ソリューション】 ・航空・旅行・GDSソリューション ・鉄道・ホテルソリューション ・NGO・NPOソリューション ・大学ソリューション

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都品川区
資本金
2,200万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
AMBL株式会社の会社情報/転職・求人情報

AMBL株式会社

同社は、データサイエンスを軸に、クラウドネイティブ(システム開発)、UXデザイン、マーケティングの4つの事業領域を展開し、企業のDXを総合的に支援しています。また、システム開発やクラウドの技術力と先端事例に強みを持つエム・フィールド」「ブランド戦略立案、クリエイティブ制作、Web/スマートフォンアプリ開発に強みを持つbalconia」「データ分析やAIプロダクト開発に強みを持つエイアイ・フィールド」の3社を統合して設立されております。 ●データサイエンス:データ分析・機械学習を活用し、ビジネス課題の解決を支援。高度なデータ解析から実装、業務適用まで一貫して対応し、データドリブンな意思決定を促進します。 ●クラウドネイティブ(システム開発):最新のクラウド技術を活用し、スピーディかつ高品質なシステム開発を提供。スクラッチ開発とパッケージソフトの利点を融合し、最適なソリューションを実現します。 ●UXデザイン:データを基にユーザー体験を設計し、最適なインターフェースを構築。バックエンドからフロントエンドまで一貫したアプローチで、使いやすさとビジネス成果を両立します。 ●マーケティング:データを活用した市場分析やブランド戦略の立案を行い、効果的なマーケティング施策を支援。クリエイティブ領域にも強みを持ち、企業の成長を後押しします。

業種
SIer
事業
SIer(SESメイン)
所在地
東京都品川区
資本金
7,992万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
NEW 日本電気通信システム株式会社の会社情報/転職・求人情報

日本電気通信システム株式会社

同社は、NECグループにおける通信ネットワークのソフトウェア開発を担う会社として1980年に設立され、日本はもとより世界の通信ネットワークの開発と構築を推進しています。 大手通信事業者を取引先とし、携帯電話が登場した1980年代から2000年代には、情報社会の利便性向上に大きく貢献しました。 2003年にはNECグループ内7社で合併し、通信関係の事業を拡大。現在は通信事業向けのソフトウェア開発とシステム構築を担っているテレコム事業、ネットワーク構築とセキュリティ商材を提供するセキュリティ事業、車載ソフトウェア開発を軸とするモビリティ事業、IoTソリューション開発と構築を担う産業DX事業の4つの事業領域で業務を展開しています。 次世代のコミュニケーション環境は、場所や時間といった物理的な制限を意識しないネットワークの普及により、あらゆる人や車やものの間には常に「つながっている」状態が実現されるようになります。 これにより、自動運転や遠隔医療などの社会サービスが創出され、また製造や物流などの様々な産業分野でも、生産性・効率性が飛躍的に向上することが期待されます。 NEC通信システムは、キャリアグレードの「つなげる技術」によって、超高速、低遅延かつセキュアで安定した次世代ネットワークのインフラ構築に貢献し、いつでも、どこでも、絶えることなくコミュニケーションできる安全・安心な環境を目指します。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都港区三田
資本金
10億円
  • フレックス出勤・時差出勤(制度あり)
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す