株式会社共同通信デジタル イメージ画像1
株式会社共同通信デジタル イメージ画像2
株式会社共同通信デジタル イメージ画像3

株式会社共同通信デジタル

  • メディア・広告
報道機関の信頼性を軸に、ニュース配信、動画制作、システム開発で情報社会を支える。

担当者が語る「株式会社共同通信デジタルの魅力」

担当者が語る
「株式会社共同通信デジタルの魅力」

担当アドバイザー
渡邊寛武

【株式会社共同通信社(親会社)について】
一般社団法人共同通信社は1945年の創立以来、国内、海外のニュースを取材、編集して全国の新聞社、NHK、民間放送局、海外メディアに配信しています。
日本語だけでなく英語や中国語、韓国・朝鮮語でも配信し、アジアに軸足を置く日本を代表する総合国際通信社です。
「正確公平な内外ニュースその他の情報を提供し、公平な世論の形成と社会の健全な発展、国際相互理解の増進に寄与すること」を目的に強力な報道活動を続けています。
全国そして海外の記者が取材した記事、写真、映像、グラフィックスはすべて、本社のニュースセンターに集められ、
ニュースバリューを判断し、正確に、公正に、そしてわかりやすく編集され、さまざまなメディアに最適な形で配信を行っています。

【事業の強み】
国内だけでなく、海外に向けてもサービスの提供をしております。すべてのジャンルのニュース・写真を配信するニュースパックや、
海外向けPR支援などのサービスを提供をしており、それ以外にもニュースサイトの開発・運用支援など幅広く手掛けております。
公平性の高いニュースを取り扱えるという点から、社会に大きく貢献しております。 【株式会社共同通信社(親会社)について】
一般社団法人共同通信社は1945年の創立以来、国内、海外のニュースを取材、編集して全国の新聞社、NHK、民間放送局、海外メディアに配信しています。
日本語だけでなく英語や中国語、韓国・朝鮮語でも配信し、アジアに軸足を置く日本を代表する総合国際通信社です。
「正確公平な内外ニュースその他の情報を提供し、公平な世論の形成と社会の健全な発展、国際相互理解の増進に寄与すること」を目的に強力な報道活動を続けています。
全国そして海外の記者が取材した記事、写真、映像、グラフィックスはすべて、本社のニュースセンターに集められ、
ニュースバリューを判断し、正確に、公正に、そしてわかりやすく編集され、さまざまなメディアに最適な形で配信を行っています。

【事業の強み】
国内だけでなく、海外に向けてもサービスの提供をしております。すべてのジャンルのニュース・写真を配信するニュースパックや、
海外向けPR支援などのサービスを提供をしており、それ以外にもニュースサイトの開発・運用支援など幅広く手掛けております。
公平性の高いニュースを取り扱えるという点から、社会に大きく貢献しております。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
メディア・広告
事業内容
【報道機関の信頼性を軸に、ニュース配信、動画制作、システム開発で情報社会を支える】
同社は、全世界の様々なニュースを配信する一般社団法人共同通信社の子会社として、ニュースサイト・サイネージ等、デジタル分野へニュース配信やシステム構築を行っています。また、ニュースを配信するだけではなく、新たなメディアの創出や、記者が良い記事を書く為の仕組み作りなど国内、海外問わず、ニュースを核にしたサービスを提供しています。

 【サービス内容例】
 ・デジタルサイネージ向けサービス
 ・リアルタイムニュース(共同通信が出稿する記事が読める総合ニュースサービス)
 ・海外リスク情報(海外の事件や事故等の速報及び詳細情報を、365日リアルタイムで配信)
 ・スポーツデータ、および分析サポート(プロスポーツからアマチュアスポーツまで、リアルタイム速報から詳細データまでを配信)
 ・Webサイト開発運用支援
 ・47行政ジャーナル(共同通信と全国の地方紙44紙の行財政ニュースや参考情報を1日約600本届けるサービス)
 ・海外向けPR支援サービス
設立
2011年4月
本社所在地
東京都港区東新橋
従業員数
95名
資本金
1億円
売上高
24億円
福利厚生例
  • <保険>
  • 雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金
  • <休日・休暇>
  • 有給休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 育休取得実績有(育休後復帰率100%)
  • <諸手当>
  • 通勤手当 副業可 資格取得等支援制度 オフィス内禁煙 社員研修旅行 ベネフィットステーション(福利厚生サービス)利用可能 在宅勤務制度 確定拠出年金制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

10 株式会社共同通信デジタルの募集中の転職・求人情報一覧

株式会社共同通信デジタル/【若手活躍中】事業開発推進/コンサルティング(共同通信社G)の転職・求人情報

【若手活躍中】事業開発推進/コンサルティング(共同通信社G)

年収
500~600万円
勤務地
東京都港区東新橋
職種
プリセールス・セールスエンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【共同通信G】PMO(デジタル技術を活用した新規ビジネス/PL経験を活かす)の転職・求人情報

【共同通信G】PMO(デジタル技術を活用した新規ビジネス/PL経験を活かす)

年収
500~600万円
勤務地
東京都港区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【共同通信社G】PMO(新規事業立案にも挑戦可/ミドル層歓迎)の転職・求人情報

【共同通信社G】PMO(新規事業立案にも挑戦可/ミドル層歓迎)

年収
550~700万円
勤務地
東京都港区
職種
プロジェクトマネージャー(Web系)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【共同通信社G】PMO(新規事業立案にも挑戦可/エンジニア経験歓迎)の転職・求人情報

【共同通信社G】PMO(新規事業立案にも挑戦可/エンジニア経験歓迎)

年収
500~700万円
勤務地
東京都港区東新橋
職種
プロジェクトマネージャー(Web系)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【リモート可】Webエンジニア(スポーツデータ開発/リーダー候補)の転職・求人情報

【リモート可】Webエンジニア(スポーツデータ開発/リーダー候補)

年収
500~600万円
勤務地
東京都港区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【WLB充実】ITコンサル・営業(新規事業立ち上げ/セールスエンジニア)の転職・求人情報

【WLB充実】ITコンサル・営業(新規事業立ち上げ/セールスエンジニア)

年収
500~700万円
勤務地
東京都港区
職種
プリセールス・セールスエンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【リモート可】Webエンジニア(スポーツデータ開発)の転職・求人情報

【リモート可】Webエンジニア(スポーツデータ開発)

年収
400~600万円
勤務地
東京都港区東新橋
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【WLB充実】IT営業(新規事業立ち上げ/セールスエンジニア経験者募集)の転職・求人情報

【WLB充実】IT営業(新規事業立ち上げ/セールスエンジニア経験者募集)

年収
600~700万円
勤務地
東京都港区東新橋
職種
プリセールス・セールスエンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【共同通信社G】ITコンサルタント(新規事業立案も挑戦可/メディア各社へのPMO支援)の転職・求人情報

【共同通信社G】ITコンサルタント(新規事業立案も挑戦可/メディア各社へのPMO支援)

年収
500~650万円
勤務地
東京都港区
職種
システムコンサルタント
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社共同通信デジタル/【共同通信社G】ITコンサルタント(エンジニア・IT営業経験歓迎)の転職・求人情報

【共同通信社G】ITコンサルタント(エンジニア・IT営業経験歓迎)

年収
500~700万円
勤務地
東京都港区
職種
システムコンサルタント
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 04
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社運動通信社の会社情報/転職・求人情報

株式会社運動通信社

■インターネットスポーツメディア『SPORTS BULL(スポーツブル)』 プロからアマチュア、学生スポーツコンテンツも配信するインターネットスポーツメディアです。年間15000試合以上のライブ配信をを行っており、特にバーチャル高校野球(甲子園)やバーチャル春高バレー、高校サッカー、六大学野球など、学生スポーツに力を入れています。 ■プレミアム音声サービス「NowVoice」 本田圭佑氏がCEOを務めるNow Do株式会社と共同で運営するプレミアム音声サービスです。日々チャレンジを続けるトップランナーの本音の「声」は、聴いた人の人生、価値観を変えるほどの強い影響力があるという着眼からこのサービスは誕生しており、このサービスを通じて世の中をワクワクさせることをビジョンとしています。 ■「ANYTEAM(エニチーム)」 ANYTEAMは全国の中学、高校、大学の部活・チームを、ファンがいつでもどこでもスマホで簡単に応援・支援することができる新しいファンコミュニティプラットフォームです。フォン同士の応援コミュニティという側面と、部活に支援金を贈ることができるという、大きく2つの機能を備えています。 ■「fanplay(ファンプレイ)」 fanplayは、他業界に比べて出遅れるスポーツ業界のオンライン上での収益化を加速させる、スポーツチーム・アスリートに特化した無料ファンビジネスDXツールです。 ■「COMIC BULL(コミックブル)」 「COMIC BULL」は、運動通信社と講談社が共同でプロデュースするオリジナルスポーツ漫画プロジェクトです。 これまで19タイトルのオリジナル作品を制作、子供から大人まで幅広い層にスポーツ漫画を通してスポーツの魅力を感じてもらう事で、日本のスポーツ文化の底上げに寄与する事をビジョンとしています。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都港区
資本金
4億1,034万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る
ユアスタンド株式会社の会社情報/転職・求人情報

ユアスタンド株式会社

【全国の集合住宅をメインとした電気自動車(EV)充電サービスのソリューション提供】 気候変動による台風や豪雨などの異常気象が甚大な被害をもたらしています。私たち人類が団結して挑まなければならない史上最大の課題だと言っても過言ではありません。 2020年10月26日、菅総理大臣が初の所信表明演説で2050年までに脱炭素社会の実現を宣言しました。その宣言を受け、2015年に国連で197か国により採択されたパリ協定で設定された目標に向けて日本もいよいよ動き出すでしょう。 脱炭素社会を実現するためには、温室効果ガス排出の17%を占める運輸部門が大きな課題になっています。エネルギー源を火力発電から脱却し、そしてガソリン車から電気自動車に切り替わることはその解決になるでしょう。以上にも書いた通り、ドイツとイギリスは2030年、中国は2035年、フランスは2040年までにガソリン車の新車販売を禁止することが既に発表されています。日本も恐らくこのEVへのシフトを避けることはできないでしょう。 持続可能な開発目標はパリ協定と同じ2015年に採択された全世界が向かうゴールです。そのうち、目標7、目標9、目標11と目標13の4つは、電気自動車の普及によって達成することができます。同社は世界の目標に達成するために、グローバルに考えて、ローカルに行動しています。

業種
建設・土木・設備
事業
所在地
東京都品川区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す