株式会社ウェイブ イメージ画像

株式会社ウェイブ

  • メディア・広告
累計6億ダウンロード超え!デジタル出版社としてトップクラスの実績を誇る成長企業

担当者が語る「株式会社ウェイブの魅力」

担当者が語る
「株式会社ウェイブの魅力」

【エンジニアの方が成長できる環境や制度があります】
・ジョブローテーション:新しい知識/スキルの習得とチーム間の知識/技術の循環を目的に、他プロダクトの開発チームを短期間経験できるジョブローテーション(希望制)を導入しています。様々なプロダクトに携わることで、多様な技術に触れられ、多様な経験を積めるため、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。

・社内アイデアソン:「エンジニアリングを楽しむ」をテーマに、年に一回「WWWave Hack Day」と呼ばれる社内ハッカソンを開催しています。社内のエンジニアが集まり、1日~2日の短期集中で、アイデア出しから始めてプロダクトを開発しています。別日に開発したプロダクトをデモするプレゼン大会があり、そこには部署や役職を問わずさまざまな人が参加してくれます。日頃触れない技術に触れる機会にもなり、チーム外のエンジニアと開発することで、新しい視点に気づいたり、知見を広めることにも繋がります。

【ウェイブの福利厚生は充実しているから安心して働ける】
■成長支援
・学習書籍購入:冊数上限なしで業務・勉強で使う書籍の購入費用を負担
・資格取得費用負担:会社指定の資格は、取得費用を負担(Ruby技術者、AWS認定プログラムなど)
・勉強会:それぞれの得意分野や興味のあることを発信していく場を設けています
■交流促進
・社内SNS:社内のコミュニケーション活性化のため社内SNSを導入
・娯楽アイテム:Nintendo Switch、麻雀卓、碁盤、カードゲームと様々な娯楽のある社内
■勤怠制度
・時差出勤:出社時間を8:00~10:00内で変更可能
・中抜け:就業時間中に最大90分まで外出することができます 【エンジニアの方が成長できる環境や制度があります】
・ジョブローテーション:新しい知識/スキルの習得とチーム間の知識/技術の循環を目的に、他プロダクトの開発チームを短期間経験できるジョブローテーション(希望制)を導入しています。様々なプロダクトに携わることで、多様な技術に触れられ、多様な経験を積めるため、エンジニアとしてのスキルアップが望めます。

・社内アイデアソン:「エンジニアリングを楽しむ」をテーマに、年に一回「WWWave Hack Day」と呼ばれる社内ハッカソンを開催しています。社内のエンジニアが集まり、1日~2日の短期集中で、アイデア出しから始めてプロダクトを開発しています。別日に開発したプロダクトをデモするプレゼン大会があり、そこには部署や役職を問わずさまざまな人が参加してくれます。日頃触れない技術に触れる機会にもなり、チーム外のエンジニアと開発することで、新しい視点に気づいたり、知見を広めることにも繋がります。

【ウェイブの福利厚生は充実しているから安心して働ける】
■成長支援
・学習書籍購入:冊数上限なしで業務・勉強で使う書籍の購入費用を負担
・資格取得費用負担:会社指定の資格は、取得費用を負担(Ruby技術者、AWS認定プログラムなど)
・勉強会:それぞれの得意分野や興味のあることを発信していく場を設けています
■交流促進
・社内SNS:社内のコミュニケーション活性化のため社内SNSを導入
・娯楽アイテム:Nintendo Switch、麻雀卓、碁盤、カードゲームと様々な娯楽のある社内
■勤怠制度
・時差出勤:出社時間を8:00~10:00内で変更可能
・中抜け:就業時間中に最大90分まで外出することができます

この企業の求人を見る

企業概要

業種
メディア・広告
事業内容
【累計6億ダウンロード超え!デジタル出版社としてトップクラスの実績を誇る成長企業】
同社は、知名度・タイトル数ともに国内最大級の電子コミックストアの立ち上げにも携わった関口航太氏(代表取締役)によって、2010年4月に設立されたITベンチャーです。創業事業である電子コミック出版事業では、BL/TLジャンルを中心としており、毎年着実に売り上げを伸ばしています。2022年3月にはWebtoon制作スタジオ「studio73」を新たに設立し、さらに市場シェアを拡大し続けています。

最大の特徴は、約8割の作品の原案を社内の編集担当者が作成していること。編集担当者自身が電子コミック市場の動向や流行について細かく調査し、初期シナリオの構成段階から作家と二人三脚で作品づくりを進めています。市場のニーズをいち早くキャッチし、作品づくりに反映できている理由は企画・編集から販売までの機能を社内で有している点にあります。最短10日間で売れ行きを把握でき、販売戦略や作品改善にすばやく取り組めます。また、人気作は子会社を通じて書籍での出版も行っているほか、CDやアニメ、実写化などメディアミックスにも積極的に取り組んでいます。

■代表作品例
「僧侶と交わる色欲の夜に…」、「巨人族の花嫁」、「15歳、今日から同棲はじめます。」、
「ハーレムきゃんぷっ!」、「悶えてよ、アダムくん」
設立
2010年4月
本社所在地
東京都豊島区
従業員数
198名
資本金
7,300万円
売上高
95億3,000万円
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 完全週休二日制 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 通勤手当 書籍購入手当 資格取得支援制度
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

7 株式会社ウェイブの募集中の転職・求人情報一覧

株式会社ウェイブ/Webエンジニア(Ruby on Rails/VBA/コミック・アニメ配信サービス)の転職・求人情報

Webエンジニア(Ruby on Rails/VBA/コミック・アニメ配信サービス)

年収
392~492万円
勤務地
東京都豊島区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/【週2リモート可】Webエンジニア(電子コミック/アニメ配信サービスの開発)の転職・求人情報

【週2リモート可】Webエンジニア(電子コミック/アニメ配信サービスの開発)

年収
440~677万円
勤務地
東京都豊島区
職種
コーダー・マークアップエンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/Webエンジニア(電子コミックサービス「ComicFesta」の開発)の転職・求人情報

Webエンジニア(電子コミックサービス「ComicFesta」の開発)

年収
450~677万円
勤務地
豊島区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/【週2リモート可】システムエンジニア(ポテンシャル歓迎/社内SEへのキャリアアップ可)の転職・求人情報

【週2リモート可】システムエンジニア(ポテンシャル歓迎/社内SEへのキャリアアップ可)

年収
450~650万円
勤務地
東京都豊島区
職種
業務系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/[若手活躍中/ポテンシャル採用】システムエンジニア(自社電子コミックサービスの開発)の転職・求人情報

[若手活躍中/ポテンシャル採用】システムエンジニア(自社電子コミックサービスの開発)

年収
400~490万円
勤務地
豊島区
職種
Web系SE・PG(自社製品)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/業界経験者優遇【プロデューサー】 アニメ製作企画の転職・求人情報

業界経験者優遇【プロデューサー】 アニメ製作企画

年収
600~850万円
勤務地
東京都豊島区
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社ウェイブ/【若手活躍中/未経験歓迎】Web広告運用(電子コミックサービスのデジタルマーの転職・求人情報

【若手活躍中/未経験歓迎】Web広告運用(電子コミックサービスのデジタルマー

年収
400~550万円
勤務地
東京都豊島区
職種
データサイエンティスト
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 03
01 / 00
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

ぴあ株式会社の会社情報/転職・求人情報

ぴあ株式会社

【エンタテインメントと人々をつなぐ企業】 チケット販売市場でトップクラスのシェアを誇る「チケットぴあ」をはじめ、エンタメの世界で多彩なサービスを展開する東証プライム市場上場企業の同社。 横浜に1万人規模の大型コンサートアリーナを建設するなど、ビジネス領域を拡大しています。 ■音楽・スポーツ・演劇・映画・各種イベント等のチケット販売 ■コンサートやイベントの企画・制作・運営 ■興行主催者(スポーツ団体・劇団・放送局など)やホール・劇場・スタジアムなどへの各種ソリューションサービスの提供 ■国際的なイベントのチケッティング業務全般の受託 ■「ぴあアリーナMM」をはじめとするホール・劇場の企画・運営 ■エンタテインメント・レジャー領域を中心とした出版物の企画・編集、ネットメディアの配信、スマートフォン向けアプリの運営 ■会員組織「ぴあ会員」の運営、PIAカードをはじめとする各種サービスの提供 ■「PFF/ぴあフィルムフェスティバル」「ぴあ総研」「チームスマイル」などのCSR活動への参画 などエンタテインメント全般に付随する各種事業

業種
専門サービス
事業
所在地
東京都渋谷区
資本金
64億6,800万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社gumiの会社情報/転職・求人情報

株式会社gumi

【モバイルオンラインゲームとブロックチェーン技術で世界に「Wow!」を届ける】 同社は「Wow the World!」をミッションに掲げ、モバイルオンラインゲームとブロックチェーン技術を二本柱として、世界を驚かせるコンテンツとサービスを提供しています。創業以来、国内外で数々のヒットタイトルを創出してきたモバイルオンラインゲーム事業と、Web3時代の「キラーコンテンツ」創出を目指すブロックチェーン等事業を展開し、常に新しいエンタテインメントの可能性を追求しています。 ■モバイルオンラインゲーム事業: ・オリジナルタイトルや人気IPタイトルの企画、開発、運営 ・代表作:「ファントム オブ キル」、「誰ガ為のアルケミスト」、「クリスタル オブ リユニオン」、「アスタータタリクス」、「FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS(提供元:SQUARE ENIX CO LTD)」や「ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫(提供元:Grams inc.)」など   ■ブロックチェーン等事業: ・コンテンツ領域:デジタル×推し活「OSHI3」、ブロックチェーンゲームの開発 ・金融/インフラ領域:ノード運用、アセットマネジメント、フォンド運用

業種
ゲーム
事業
パブリッシャー
所在地
東京都新宿区
資本金
146億1,700万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す