株式会社プラスディー

デジタル分野におけるすべてのフェーズに携われる環境

株式会社プラスディー

デジタル分野におけるすべてのフェーズに携われる環境
株式会社プラスディー イメージ画像1
株式会社プラスディー イメージ画像2
株式会社プラスディー イメージ画像3
業種
Web受託・制作
設立
2008年8月
従業員数
72名
資本金
1,550万円
売上高
非公開
本社所在地:
東京都目黒区

事業内容・福利厚生例

事業内容
PLUS-Dは2008年に創業し現在13年目を迎える、デジタル領域を中心とした「デザインエージェンシー」です。 ウェブやアプリ、ムービー、SNSなどを通して、クライアントのブランディング、プロモーションを行っています。そして同時に㈱OPENHOUSEのハウスエージェンシー機能(デジタルクリエイティブ企画・マーケティングなど)も担っています。また、今年4月にビジョン・ミッション・パーパスを刷新し、新たなスタートを切りました。新ビジョンである「デザインが生み出す価値で世界をよりよくする」ことの実現に向け、新ミッションである「社員一人一人がデザイナーであることを自覚し、その力を発揮することで、課題を解決していく」ことを推進しています。また、社員全員が「〇〇デザイナー」と名乗っているのも特徴です。入社後に 1人1人が自身の目指す「◯◯デザイナー」を宣言し、その力が発揮できる様に取り組んでおります。(例:コミュニケーションデザイナーや、ビジネスデザイナー、プロジェクトデザイナーなど)
保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
ご利用は完全無料!まずは相談だけでもOK 募集求人について話を聞いてみる

1 株式会社プラスディーの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

この企業の特徴

担当アドバイザー
中島優希

【デジタル分野におけるすべてのフェーズに携われる環境がございます】
パーパスである「デザインの領土を開拓する」ことに向けて、具体的に①~③を行っています。

<体験価値のデザイン>

①世の中のDX(デジタルトランスフォーメーション)投資が進む中、よりデジタルを活用したコミュニケーションの重要性が増してきていま
す。重要な位置づけである「体験価値のデザイン」をする“プラスディー”という立ち位置を獲得・確立を目指していきます。
<UI/UXの企画設計>

②ユーザー起点での「デザイン思考」を活用したUX設計を行います。その上で、ユーザーが日々触れているデジタルデバイス上におい
て、様々なコンテンツのUI実装をしアウトプットをしています。
 <デジタルを軸としたCXDコンテンツプランニング/プロダクションワーク>

③またCXD(カスタマーエクスペリエンスデザイン)は、企業/事業が生み出す「サービスや製品」を、主にデジタルデバイス/コンテンツを
通して、価値あるユーザー体験をもたらします。具体的には、ウェブコンテンツや、ムービー、SNS施策コンテンツ等でブランドの認知拡大
や、結びつきの強化(エンゲージメント)を生みだしています。

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

あなたにおすすめ他の求人

あなたにおすすめ 他の企業

株式会社バトンズの画像

株式会社バトンズ

株式会社バトンズは、インターネットによる買い手の匿名マッチングと、全国の金融機関や士業事務所で構成される公認アドバイザーらによる提案型マッチングも行うことで、低コストで成約率の高いM&Aを実現している企業です。 加えてM&A市場に不足しているプロのアドバイザーを増やしていくためにパートナープログラムを運営しており、パートナープログラム会員に対して、M&Aセミナーやノウハウの公開も行っております。 特徴として、「完全独立系」であるということ。通常、日本においてM&Aを仲介する企業は、銀行・証券会社等の系列会社が多いです。 同社ではそういった関係・しがらみを持たず、業種や地域などの制限もなく、譲渡・譲受側双方において中立な立場をとることを旨としております。 さらに、譲渡企業を中堅・中小企業に絞り、友好的M&A支援に特化。 譲渡側のオーナー、従業員、取引先、譲受側の企業といった関わる人すべてが幸せになるM&Aを目指しております。 【これまでの実績】 サイトの登録数は18万超で、これまでに2700件の成約実績を持っています。

業種
インターネット
事業
メディア
所在地
東京都中央区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する