株式会社セガ エックスディー イメージ画像1
株式会社セガ エックスディー イメージ画像2
株式会社セガ エックスディー イメージ画像3

株式会社セガ エックスディー

  • 専門サービス
世界をよくする、衝動をつくろう。

担当者が語る「株式会社セガ エックスディーの魅力」

担当者が語る
「株式会社セガ エックスディーの魅力」

【バリューである「共に達成しよう」を体現すべく、エンタメ×課題解決に取り組む】
同社へ入社した社員の多くが入社の決め手として「仕事内容がやりたいことだった」や「エンタテイメントで事業課題や社会課題を解決したい」という理由を約約40%挙げています。また、休日は1ユーザーとして、エンタテインメントを満喫している社員も多く、休みの日や好きなエンタテイメントとしてゲームを挙げる社員が多いのも特徴です。

【セガの関連企業だからこその働きやすい環境】
・年間休日130日(夏季休暇5日+冬期休暇3日+特別休暇3日)
・産休育休の育休取得率 復帰率100%
・平均年齢36.4歳
【バリューである「共に達成しよう」を体現すべく、エンタメ×課題解決に取り組む】
同社へ入社した社員の多くが入社の決め手として「仕事内容がやりたいことだった」や「エンタテイメントで事業課題や社会課題を解決したい」という理由を約約40%挙げています。また、休日は1ユーザーとして、エンタテインメントを満喫している社員も多く、休みの日や好きなエンタテイメントとしてゲームを挙げる社員が多いのも特徴です。

【セガの関連企業だからこその働きやすい環境】
・年間休日130日(夏季休暇5日+冬期休暇3日+特別休暇3日)
・産休育休の育休取得率 復帰率100%
・平均年齢36.4歳

この企業の求人を見る

企業概要

業種
専門サービス
事業内容
【ゲーミフィケーションといえば、セガ エックスディー】
同社はセガのエンタテインメント事業で培ってきた「感情」を動かす「ゲーミフィケーションノウハウ」を強みに事業戦略から大規模開発・プロモーションまで一気通貫で企業課題・社会課題解決に取り組む、ゲーミフィケーション領域の専門家集団です。また、人々を幸せにするために、常に人の心に耳を傾け、人に驚きを与えること、人に感動を与えることを大切にしてきました。ゲームをはじめとするエンタテインメントビジネスで培った、「つい○○したくなる」気持ち=「衝動」をデザインして、社会をより豊かにし、人々が毎日笑顔で楽しく過ごし、明日に希望をもって暮らせる、そんな世の中になることを目指しています。

■エクスペリエンスデザイン事業
共同投資・新規事業投資や、事業戦略立案、企業ブランディングからシステム開発・サービス運営・プロモーションまでトータルサポート

■マーケティングプラットフォーム事業
ゲーミフィケーションを中心としたナレッジ、先端技術の研究開発、企画力を活かして、事業成長を支援するオリジナルプロダクトを提供
設立
2016年8月
本社所在地
東京都新宿区
従業員数
70名
資本金
2億4,238万円
売上高
非公開
福利厚生例
  • <保険>
  • 社会保険加入 定期健康診断 健康保険 厚生年金保険 雇用保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
  • <諸手当>
  • 通勤交通費支給(月額上限5万円) 慶弔見舞金 災害見舞金
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

8 株式会社セガ エックスディーの募集中の転職・求人情報一覧

株式会社セガ エックスディー/プロダクトマネージャー/プロデューサー(業績好調のゲーミフィケーションへチャレンジ!/若手活躍中)の転職・求人情報

プロダクトマネージャー/プロデューサー(業績好調のゲーミフィケーションへチャレンジ!/若手活躍中)

年収
400~800万円
勤務地
東京都新宿区
職種
ゲームプランナー・ディレクター(コンシューマー)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/Androidエンジニア(マンガ事業)の転職・求人情報

Androidエンジニア(マンガ事業)

年収
510~590万円
勤務地
東京都新宿区
職種
スマホアプリ系エンジニア
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/ゲームUI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)の転職・求人情報

ゲームUI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)

年収
600~700万円
勤務地
東京都新宿区
職種
UI・UXデザイナー(ソーシャル・オンライン)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/【フレックス】ゲームUI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)の転職・求人情報

【フレックス】ゲームUI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)

年収
500~600万円
勤務地
東京都新宿区
職種
UI・UXデザイナー(コンシューマー)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/【フレックス】UI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業)の転職・求人情報

【フレックス】UI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業)

年収
600~700万円
勤務地
東京都新宿区
職種
Webデザイナー(自社サービス)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/UI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)の転職・求人情報

UI/UXデザイナー(ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)

年収
500~600万円
勤務地
東京都新宿区
職種
Webデザイナー(受託)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/Webディレクター(UI/UXメイン/ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)の転職・求人情報

Webディレクター(UI/UXメイン/ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)

年収
600~700万円
勤務地
東京都新宿区
職種
Webプロデューサー・ディレクター(自社サービス)
求人詳細を見る

Now Loading...

株式会社セガ エックスディー/【フレックス】Webディレクター(UI/UXメイン/ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)の転職・求人情報

【フレックス】Webディレクター(UI/UXメイン/ゲーミフィケーション事業/若手活躍中)

年収
600~700万円
勤務地
東京都新宿区
職種
Webプロデューサー・ディレクター(受託)
求人詳細を見る

Now Loading...

01 / 03
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社バンダイナムコネクサスの会社情報/転職・求人情報

株式会社バンダイナムコネクサス

同社は、社名のnexus(繋がり・絆)の名の通り、同グループが展開する多彩な事業をつなげ、IPファンのお客様との結びつきをより強くしていくことを目的とした会社です。グループの各事業に共通するIPを軸に、お客様と向き合い理解を深めることで、これまでにないエンターテインメントをグループとして生み出していくことを企業ミッションとしております。 【ファンゲージ(Fangage)】 IPファン向け情報発信の機能開発・運営 ・エンゲージメント向上を目的とし、ファンベースへのアプローチを仕組み化 ・双方向なコミュニケーションの活性化(ファン同士でのオンラインイベント機能の開発、ゲームの活動状況の見える化するプロフィールアプリ開発等の実施) 【Data Nexus】 事業単体/横断データ分析 ・事業データを活用可能にするデータ基盤構築<データレイク> ・グループ横断データ分析を通じた事業連携の促進、事業ごとのデータ活用支援 【enza】 商品連動を可能にしたブラウザゲームプラットフォーム ・リアルとデジタルの境界線を超えてIPを楽しめるプラットフォーム

業種
ゲーム
事業
デベロッパー
所在地
東京都港区
資本金
4億5,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
Link-Uグループ株式会社の会社情報/転職・求人情報

Link-Uグループ株式会社

【世の中の課題を技術で解決する】 同社は2014年に小学館様と協力して「マンガワン」のアプリをリリースして以来「マンガワン」と共に成長し、その後続々とリリースされることになる出版社発マンガアプリの先駆者となりました。マンガアプリ・出版業界を事業の軸にしつつも、常に新しい分野にチャレンジし続ける会社でありたいと考えています。 また、「世の中の課題を技術で解決する」という経営理念のもと、自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信と、そのデータを適切に蓄積・分析・処理するAIソリューションを併せてワンストップで提供するサーバープラットフォームビジネスを展開しております。 ・サーバープラットフォーム事業 サービス提供を1台で実現可能なオリジナルサーバーを提供しています。設計がシンプルになると 高速通信 / 低コスト / データ分析が容易 など多くのメリットがあります。 ・アプリケーション開発 各企画のコンセプト、強みを踏まえた最適な設計、開発が可能です。先端技術も積極的に採用しており、アイディアをより良いかたちで実現できるようにご提案しています。 ・企画・運営 サービス企画運営もトータルパッケージで提供が可能です。利用者と利益最大化のための運営を一手に引き受けています。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
東京都千代田区
資本金
4億7,700万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
デジタルエクスペリエンス株式会社の会社情報/転職・求人情報

デジタルエクスペリエンス株式会社

デジタルエクスペリエンスは2007年に設立したIT企業で、2016年にイベント業界最大手の株式会社博展のグループ企業となりました。イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベントDXを実現するITプロダクトの提供が主力事業です。 ◇イベントプラットフォーム『EXPOLINE』◇ EXPOLINEは、イベントの事前作業から当日の視聴・体験、事後フォローまで、ビジネスイベント全体をワンストップで管理できるプロダクトです。イベントの目的に合わせたデザイン、カスタマイズ開発によるオリジナルな機能が搭載可能で、企業のブランディングを高めるイベントを実現します。 ◇ウェビナー管理サービス『Smart Webinar』◇ Smart Webinarは、成果の出るウェビナーを高頻度で開催できるウェビナー特化型のプロダクトです。ウェビナー開催に関するステップをひとつのツールで完結させることで配信者・視聴者双方の体験価値を高め、機会損失を生まないウェビナーが開催できます。 イベント業界には、まだまだアナログな環境が多く存在し、次のステージに進むためにはさらなるDX(デジタルトランスフォーメーション)が不可欠です。新しい技術に挑戦する攻めのエンジニアリングとイベントマーケティングの知見を強みに、イベントDXを実現し、イベント業界の新しい未来づくりに挑戦しています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
9,975万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す