オイシックス・ラ・大地株式会社 イメージ画像1
オイシックス・ラ・大地株式会社 イメージ画像2
オイシックス・ラ・大地株式会社 イメージ画像3

オイシックス・ラ・大地株式会社

  • コマース
インターネットと食をかけあわせることで食の課題を解決

担当者が語る「オイシックス・ラ・大地株式会社の魅力」

担当者が語る
「オイシックス・ラ・大地株式会社の魅力」

担当アドバイザー
中嶋信幸

【インターネットと食をかけあわせることで食の課題を解決】
「これからの食卓、これからの畑」の未来をつくっていく企業として、ECサイト、カタログで、アプリを通して有力な生産者さんとお客様の食卓を繋いでいます。
自然派食品宅配業界をナンバーワン企業として、 有機野菜や無添加加工食品など安心安全でおいしい食材はもちろん、デザインにも力を入れ、生産者さんのこだわりと食材のおいしさを伝えています。

【オイシックス・ラ・大地の強み】
・全国4000軒の生産者ネットワーク
お客様の食卓に安心・安全をお届けするために、私たちは全ての生産者と直接契約をさせていただいています。厳しい生産基準を満たす、高い生産技術を持つ生産者ネットワークは、私たちの成長と共に少しずつ増えていき、今では3ブランドで約4000軒まで広がりました。熱意を持って畑に向き合う生産者との関係性は、大きな強みです。

・食の宅配に特化した物流ノウハウ
商品をできるだけ採れたての状態のままご家庭までお届けするため、鮮度維持・検品など厳格な品質管理を行っています。このような物流運営を長年続けてきた結果、品質管理のレベルを維持しながら効率的な運営体制が構築できており、安定的な商品の供給と、事業の収益性の両立が可能になっています。

・食のサブスクリプション宅配モデル
日常の食材を週1回定期的にお届けするサブスクリプションモデルの宅配事業を運営する中で、お客様が「また買いたい」「もう1品買いたい」という気持ちになっていただくお買い物体験の機会を、長年の試行錯誤により磨き上げてきました。お客様の長期間にわたる売上を向上させ、早期に獲得コストを回収することにより、安定的に収益をあげていくモデルを確立しています。 【インターネットと食をかけあわせることで食の課題を解決】
「これからの食卓、これからの畑」の未来をつくっていく企業として、ECサイト、カタログで、アプリを通して有力な生産者さんとお客様の食卓を繋いでいます。
自然派食品宅配業界をナンバーワン企業として、 有機野菜や無添加加工食品など安心安全でおいしい食材はもちろん、デザインにも力を入れ、生産者さんのこだわりと食材のおいしさを伝えています。

【オイシックス・ラ・大地の強み】
・全国4000軒の生産者ネットワーク
お客様の食卓に安心・安全をお届けするために、私たちは全ての生産者と直接契約をさせていただいています。厳しい生産基準を満たす、高い生産技術を持つ生産者ネットワークは、私たちの成長と共に少しずつ増えていき、今では3ブランドで約4000軒まで広がりました。熱意を持って畑に向き合う生産者との関係性は、大きな強みです。

・食の宅配に特化した物流ノウハウ
商品をできるだけ採れたての状態のままご家庭までお届けするため、鮮度維持・検品など厳格な品質管理を行っています。このような物流運営を長年続けてきた結果、品質管理のレベルを維持しながら効率的な運営体制が構築できており、安定的な商品の供給と、事業の収益性の両立が可能になっています。

・食のサブスクリプション宅配モデル
日常の食材を週1回定期的にお届けするサブスクリプションモデルの宅配事業を運営する中で、お客様が「また買いたい」「もう1品買いたい」という気持ちになっていただくお買い物体験の機会を、長年の試行錯誤により磨き上げてきました。お客様の長期間にわたる売上を向上させ、早期に獲得コストを回収することにより、安定的に収益をあげていくモデルを確立しています。

この企業の求人を見る

企業概要

業種
コマース
事業内容
■ミッション「Break through standard. 食から、この世界を変えていく。」
食は、世界で暮らす誰しもの日常に根付いている。だからこそ食のイノベーションは、社会を変える起点となるはず。私たちはその想いで、前例のないことに挑み続け、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。私たちにしかできないこと、私たちだからやるべきことに真正面から向き合い、新しい未来を描いていく。たくさんの笑顔をつくっていく。それが、オイシックス・ラ・大地の使命です。

■企業理念「これからの食卓、これからの畑」
オイシックス・ラ・大地は企業理念を「これからの食卓、これからの畑」と定め、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することで、持続可能な社会の実現を目指しています。
食品宅配事業『Oisix』『らでぃっしゅぼーや』『大地を守る会』、移動式スーパー『とくし丸』、ヴィーガン食ミールキット『Purple Carrot』など、様々な事業を展開していますが、いずれも食の社会課題を解決することを成長の糧としています。
現在、世界規模での食料危機や環境問題をはじめ、飽食かつ食文化の変化による肥満化や孤食の問題など、食の世界の課題はますます多様化しています。
「私たちは社会課題を解くことへの責任感と使命感を胸に、食のこれからをつくり、ひろげていきます。」
設立
2000年3月
本社所在地
東京都品川区
従業員数
1,927名
資本金
39億9,400万円
売上高
1,134億7,600万円
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 産休育休取得制度
  • <諸手当>
  • 通勤手当 服装自由(私服可) 社員割引 副業OK
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

4 オイシックス・ラ・大地株式会社の募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社ドワンゴの会社情報/転職・求人情報

株式会社ドワンゴ

ニコニコ関連事業:日本最大級の動画・生放送プラットフォーム『ニコニコ動画』『ニコニコ生放送』をはじめとした、独自のコメント機能を使ってコミュニケーションを楽しむことができる様々なサービスを提供。多くのファンの方に支えられながら、クリエイターの支援や還元などにも注力。モバイル事業:スマートフォン向けのコンテンツ配信サービスを中心に楽曲配信のほか、通販サイト、ニュースサイト、ラジオ番組、スマートフォンアプリなど多彩なコンテンツを提供。ライブ・イベント事業:「ネットとリアルの融合」を実現したリアルイベントの企画・運営、新しいエンタテインメントの形を創出するAR/VR技術を活用したライブ演出にも取り組む。教育事業:学校法人角川ドワンゴ学園が運営する「N高等学校」「S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた学びの場を提供。公益財団法人日本財団と提携し、新しいオンラインの大学「ZEN大学」も開学。電子書籍関連事業:総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」、WEB・アプリマンガサービス「ニコニコ漫画」、読書管理サービス「読書メーター」などの開発・運営、国内外への電子書籍データの取次など行っています。そのほか、株式会社NTTドコモの「dマガジン」「dブック」などの電子書籍プラットフォームのシステム開発や運用にも携わる。技術・開発:KADOKAWAグループにて運営するサービスのインフラ開発・運用や、ICTコンサルティング、働き方改革支援を手掛けています。働き方改革を含めたDXの推進により、優れたIPを安定的に創出し、様々な形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス with Technology」戦略のサポート。

業種
インターネット
事業
コマース
所在地
東京都中央区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社ZOZOの会社情報/転職・求人情報

株式会社ZOZO

・ZOZOTOWN:ファッションEC。1600以上のショップ、9000以上のブランドを取り扱う。常時107万点以上の商品数と毎日平均2700点以上の新着商品を掲載。 ・WEAR:日本最大級のファッションコーディネートアプリ。ダウンロード数は1900万件を突破。 ・MS:マルチサイズとは、身長と体重を選択するだけで理想のサイズが購入できる新しい洋服の買い方。2019年秋冬から、ブランドと協働でマルチサイズ(MS)展開したアイテムをZOZOTOWN上で販売開始。 ・ZOZOUSED:ブランド古着のファッションゾーン。平均約7000のブランドを取り扱い、毎日1万点以上の新着アイテムを掲載。 ・Fulfillment by ZOZO:ZOZOTOWN出店企業の自社ECのフルフィルメント支援サービス。 ・ZOZOSUIT:3D計測用ボディースーツ「ZOZOSUIT」は、スーツ全体に施されたドットマーカーをスマートフォンのカメラで360度撮影することで、身体の精緻な3Dモデル生成が可能。 ・ZOZOMAT:足の3D計測用マット「ZOZOMAT」 は、マット全体に施されたドットマーカーをスマートフォンのカメラで360度撮影することで、自宅にいながら簡単に高精度な足の3D計測が可能な計測ツール。 ・ZOZOGLASS:フェイスカラー計測ツール「ZOZOGLASS」は、ECにおけるコスメ購入時の課題であった「色選び」に関する不安や悩みを解消する計測ツール。 ・ZOZOFIT:3Dボディースキャンサービス「ZOZOFIT」は、ジムや自宅にいながら手軽で高精度な3Dボディースキャンおよび計測データのトラッキングを可能にするサービス。

業種
インターネット
事業
コマース
所在地
千葉県千葉市稲毛区
資本金
13億5,900万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す