株式会社ブラックタワー

海外のインディーゲームのノリで制作できる、海外志向のゲーム会社

株式会社ブラックタワー

海外のインディーゲームのノリで制作できる、海外志向のゲーム会社
    株式会社ブラックタワー イメージ画像
業種
ゲーム(デベロッパー)
設立
2012年3月
従業員数
25名
資本金
非公開
売上高
非公開
本社所在地:
東京都豊島区

現在、この企業は
求人応募を行っていません。

同業種や類似企業の求人情報も多数取り扱っていますので、
詳しい求人情報を聞きたい方はお気軽にご相談ください。

おすすめの求人を紹介してもらう

事業内容・福利厚生例

事業内容
同社は2012年に設立し、2022年で10年目を迎えました。日本国内外ともにコンシューマー開発を強みとしており、主にUE4・UE5を使用したプログラムの共同開発や移植を行っております。スーパーフレックス制度をはじめ、ようやく日本国内でも浸透してきたテレワークを10年前から先駆けて導入しているため、仕事と私生活の両立がしやすく、自分の時間を有意義に活用できる職場です。社内外ともに多国籍なスタッフと仕事を進めていくため、広い視野で柔軟に活動できる方がより力を発揮しやすい環境です。 【携わったタイトル一覧】 ・Predator Hunting Grounds ・Arcadegeddon ・Friday the 13th:The Game ・ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN ・Bloodstained: Ritual of the Night ・Obsidian Legacy ・Archangel ・MAGUS
保険
健康保険 厚生年金
休日・休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
諸手当
通勤手当
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

この企業の特徴

担当アドバイザー
樋口雅典

・PCとコンシューマ開発100%

・国内大手企業のゲームタイトルにも参加できる
→日本国内大手のゲーム開発にも携わっており、大手企業にはない自由度を保ちながら有名タイトルの開発に参加することが可能です。

・海外ゲームのスキルを学べる
→海外大手のゲーム開発も多数行っているため、国内ゲームでは経験することのできない開発手法やそのロジックを経験として上澄みすることが可能です。

・自由な働き方
スーパーフレックスタイムを導入しているため、一切の就業時間がありません。納品物さえ提出できれば、一切業務の進め方が自由です。また、事前に副業を申告すれば、本業に影響がない限りの副業が可能です。

・福利厚生として、専属マッサージ師によるマッサージを毎週無料で受けられます。また、コカ・コーラゼロとミネラルウォーターは飲み放題です。希望者には語学レッスン(日本語・英語)も無料で実施しています。

あなたにおすすめ 他の企業

ご利用の流れ

  • ご登録

    Webで
    簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件を
    ヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った
    求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類や
    面接対策まで
    徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や
    入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて
    入社後も
    フォロー

  • ご登録

    Webで簡単お申し込み

  • カウンセリング

    転職のお悩みや
    ご希望条件をヒアリング

  • 求人のご紹介

    ご希望に沿った求人をご提案

  • 応募・面接

    応募書類の添削や
    面接対策まで徹底サポート

  • 内定・交渉

    年収や入社日の交渉も
    ギークリーが代行

  • ご入社

    ご状況に応じて入社後もフォロー

企業の雰囲気や選考情報が詳しく聞ける この企業について相談する

同じカテゴリーの企業を探す

注目の求人特集