-
企業詳細
株式会社でらゲー
株式会社でらゲー
- 業種
- ゲーム(デベロッパー)
- 設立
- 2010年12月
- 従業員数
- 100名
- 資本金
- 700万円
- 売上高
- 非公開
- 本社所在地:
- 東京都渋谷区
事業内容・福利厚生例
- 事業内容
- 【面白いゲームで、世界に驚きと満足を届ける】 上記を経営理念に掲げ、純粋に「面白さ」を追求し、自分たちが心から遊びたいと思えるゲームを作ることにこだわり続ける企業です。「面白いことに挑戦し、新しい才能を次々と発揮し、ゲームユーザーに驚きと満足を提供する」というビジョンのもと、少数精鋭のスタッフとクオリティに妥協しないスタイルで、次々と新しいゲームを制作しています。 ■スマートフォンゲーム事業 スマートフォンゲーム制作のトップランナーとして業界をリードし続ける同社の中核事業。他社との共同・受託プロジェクトと、自社オリジナルタイトルの企画開発という2軸で事業を運営。 ・主な関連タイトル:「モンスターストライク」(開発協力)、「キングダム 乱 -天下統一への道-」など ■その他事業 ・コンサルティング:ゲーム制作の成功ノウハウを活かした、実践型のコンサルティングサービス ・映像制作:ゲームの世界観を広げる映像や、その他各種メディアに対応した映像制作
- 保険
- ・ 各種社会保険(健康保険※・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)完備
- 休日・休暇
- 完全週休二日(土日) 慶弔休暇年末年始夏期休暇 有給休暇
- 諸手当
- 諸手当交通費支給 時間外・深夜・休日労働手当 引越手当(入社に際して転居が必要な入社者に単身者15万円/家族帯同30万円支給)
1 件 株式会社でらゲーの募集中の転職・求人情報一覧
この企業の特徴
担当アドバイザー
佐々木瞭
【数々のヒットタイトルを生み出すプロデューサー】
ゲームプロデューサーを務める岡本吉起氏は、1990年代初頭に「ストリートファイターⅡ」で空前の対戦格闘ゲームブームを巻き起した人物です。その後も「バイオハザード」シリーズや「鬼武者」シリーズ、「モンスターハンター」シリーズなどの大ヒット作の誕生に関わり、アーケードゲームやコンシューマーゲームの分野でトップゲームクリエイターの地位を確立しました。スマートフォンゲームアプリでは、2013年10月に株式会社ミクシィからリリースされた「モンスターストライク」の開発にも開発者の一員として関わり、2014年にAppStore、GooglePlayでの国内トップクラスのセールスを獲得するまでに成長させています。現在は日本のみに留まらず、北米やアジア圏など全世界に提供エリアを拡大し、今後もさらなる飛躍を遂げるべく、さまざまなジャンルへの挑戦を表明しています。
【モンスターストライクの開発、運営】
代表作「モンスターストライク」は、リリース後6年経ってもトップレベルの売上をキープしています。圧倒的な人気によるロングランを達成しています。ヒット作品の恩恵により、でらゲー自体の単年度売上高は2017年3月期に100億円以上を数え、前年比215%の成長をみせています。
【スマホのゲームをもっと面白くしたい!】
同社は、情熱をもったクリエイターの集まりです。設立以来、純粋に「面白さ」を追求し、自分たちが心から遊びたいと思えるゲームを作ることにこだわり続けてきました。「モンスターストライク」の開発・運営に携わり、大きく成長を遂げた今も、この理念は変わりません。スマートフォンゲーム制作事業部に加え、映像制作事業部も発足しました。少数精鋭でフットワークは軽く。今後も確かな企画力と技術力で新しい「面白さ」を創造していきます。
ご利用の流れ
-
ご登録
Webで
簡単お申し込み -
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件を
ヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った
求人をご提案 -
応募・面接
応募書類や
面接対策まで
徹底サポート -
内定・交渉
年収や
入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて
入社後も
フォロー
-
ご登録
Webで簡単お申し込み
-
カウンセリング
転職のお悩みや
ご希望条件をヒアリング -
求人のご紹介
ご希望に沿った求人をご提案
-
応募・面接
応募書類の添削や
面接対策まで徹底サポート -
内定・交渉
年収や入社日の交渉も
ギークリーが代行 -
ご入社
ご状況に応じて入社後もフォロー
同じカテゴリーの企業を探す
- 関連する職種
から探す -
- 事業内容
から探す -
- 働き方
から探す - リモートワーク可 フレックス出勤・時差出勤(制度あり) 在宅勤務可
- 職場の環境
から探す - 自社サービス保有
- 従業員数
から探す - 従業員数100~999人
注目の求人特集
職種別に探す