株式会社Laboro.AI イメージ画像1
株式会社Laboro.AI イメージ画像2
株式会社Laboro.AI イメージ画像3

株式会社Laboro.AI

  • ITコンサルティング
人工知能技術を用いたコンサルティング事業を行う、AI特化企業

担当者が語る「株式会社Laboro.AIの魅力」

担当者が語る
「株式会社Laboro.AIの魅力」

【役員の経歴:東大松尾研究室の研究員が在籍しています】
■椎橋 徹夫氏(代表取締役CEO)
米国州立テキサス大学 理学部を卒業後、2008年にボストンコンサルティンググループ東京オフィスに参画しAI事業部の立ち上げに関わっておりました。その後、東大発AI系のスタートアップ企業に創業4人目のメンバーとして、ジョインしております。2ディープラーニングの研究で超有名な東京大学松尾研究室での産学連携の仕組み作りなども行い、2016年に同社を創業されております。

■藤原 弘将氏(代表取締役CTO)
京都大学大学院修士課程修了後、産業技術総合研究所 情報技術研究部門に入所をされております。機械学習・音響信号処理・自然言語処理を専門として研究を続けております。東京大学工学系研究科特別研究員(松尾研究室所属)も兼任をされております。

【非常に豊富な経験から生み出すソリューションがカギになっております】
同社は人工知能という言葉が流行語となる前から機械学習技術に携わっていたメンバーが中心となって創業をされた企業様になります。人工知能は何でもできる万能の存在ではありません。誤りは避けられないという前提で、最も効果の出る使い方を模索することが必要であり、今までに同社メンバーが人口知能に対して関わってきた経験が他社との差別化につながっております。

【働き方】
原則フルリモート:エンジニアはフルリモート、フレックスにて就業しています。
         ※フルリモートの場合、会社から月1万円の補助金支給 【役員の経歴:東大松尾研究室の研究員が在籍しています】
■椎橋 徹夫氏(代表取締役CEO)
米国州立テキサス大学 理学部を卒業後、2008年にボストンコンサルティンググループ東京オフィスに参画しAI事業部の立ち上げに関わっておりました。その後、東大発AI系のスタートアップ企業に創業4人目のメンバーとして、ジョインしております。2ディープラーニングの研究で超有名な東京大学松尾研究室での産学連携の仕組み作りなども行い、2016年に同社を創業されております。

■藤原 弘将氏(代表取締役CTO)
京都大学大学院修士課程修了後、産業技術総合研究所 情報技術研究部門に入所をされております。機械学習・音響信号処理・自然言語処理を専門として研究を続けております。東京大学工学系研究科特別研究員(松尾研究室所属)も兼任をされております。

【非常に豊富な経験から生み出すソリューションがカギになっております】
同社は人工知能という言葉が流行語となる前から機械学習技術に携わっていたメンバーが中心となって創業をされた企業様になります。人工知能は何でもできる万能の存在ではありません。誤りは避けられないという前提で、最も効果の出る使い方を模索することが必要であり、今までに同社メンバーが人口知能に対して関わってきた経験が他社との差別化につながっております。

【働き方】
原則フルリモート:エンジニアはフルリモート、フレックスにて就業しています。
         ※フルリモートの場合、会社から月1万円の補助金支給

この企業の求人を見る

企業概要

業種
ITコンサルティング
事業内容
【人工知能技術を用いたコンサルティング事業を行っております】
「すべての産業の新しい姿を作る」「テクノロジーとビジネスを、つなぐ」をミッションとして掲げ、機械学習技術を活用してクライアント企業のビジネスプロセスの中でも特に独自性や収益性の高いコアプロセスに対して課題解決、技術の共同開発、新規事業や全社DX推進の支援などを行っております。
具体的には、「アカデミアから発進される最先端の機械学習技術」と「ビジネス現場の理解とそこへのAI導入の知見・ノウハウ」の2軸を武器として、汎用的なプロダクトやパッケージ製品では実現困難な課題を解決するオーダーメイド型のカスタムAIを開発・提供しています。
多数あるAIベンチャーの中での当社の特徴は、クライアント企業における「新規事業」・「サービスへの応用を目的とした研究開発製品」に注力している点になります。現状の効率化や画一的なソリューションでは実現が難しい、現状で存在しない新たな価値を生み出すプロジェクトを多く手掛けています。

■カスタムAI開発(ビジネス成果につながるAIを、オーダーメイドで開発)
■強化学習 制御ソリューション(従来制御を高度化)
■不良・異常検出ソリューション(画像から判断)
■安全管理ソリューション(映像から危険を察知)
■自然言語処理による文章分類・評価ソリューション
設立
2016年4月
本社所在地
東京都中央区
従業員数
84名
資本金
10億924万円
売上高
9億7,900万円
福利厚生例
  • <保険>
  • 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • <休日・休暇>
  • 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日
  • <諸手当>
  • 通勤手当(会社規定に基づき支給)、セミナー参加費補助、書籍購入補助、フリードリンク、ノートPC+モニタ別途支給、リモート手当/月1万円(条件あり)、リモート環境構築費/3万円(初回のみ)、定期健康診断
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。
※募集求人によって条件が異なる場合がございますので、詳しくは求人詳細をご確認ください。

5 株式会社Laboro.AIの募集中の転職・求人情報一覧

01 / 00
01 / 00
01 / 00

あなたにおすすめの求人

あなたにおすすめの企業

株式会社マーケティングアプリケーションズの会社情報/転職・求人情報

株式会社マーケティングアプリケーションズ

【自社開発プロダクトで社会の声を届ける】 同社は、「難しいことを簡単に、複雑なことをシンプルに」をミッションに掲げ、マーケティングリサーチ領域に特化したITソリューションを提供しています。消費者の「声」を企業に届けるためのプラットフォームを自社で開発・提供しており、IT技術を活用した企業のDX化を支援しています。 【国内No.1シェアのリサーチプラットフォーム】 アンケートの作成から配信、集計、レポート作成までを一気通貫でサポートするクラウド型のプラットフォームサービス「MApps forSurvey」と「MApps forAnalysis」を主軸に展開しています。これらのプロダクトは、リサーチ会社、消費財メーカー、広告代理店など200社以上に利用され、リサーチ業界で国内No.1のシェアを誇ります。 【裁量権を持ってプロダクトを創る面白さ】 同社のエンジニアは、自社プロダクトの開発から保守・運用までトータルで関わることができます。ただ言われた通りに開発するのではなく、自身のアイデアや開発した機能がビジネスにどのような効果をもたらしたかを直接感じながら、より良いサービスへと改善していくことができます。現場の意見を尊重する文化があり、課題の発見から解決方法の提案まで、積極的に発信できる環境です。

業種
リサーチ
事業
所在地
東京都渋谷区
資本金
1億円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社Stockの会社情報/転職・求人情報

株式会社Stock

私達は「世界中の『非IT企業』から、情報共有のストレスを取り除く」をミッションに、『非IT企業』の方々に徹底的にフォーカスしたサービス開発・運営をしています。 ▼社内のナレッジに即アクセスできるツール「ナレカン」 「ナレカン」は、社内のナレッジに、即アクセスできるツールです。 主に、100名~数万名規模の企業様のご利用に最適な、ナレッジ管理ツールです。 「①社内のあらゆる場所からナレッジが一元化」され、しかも「②そのナレッジを超高精度検索」することができます。 ナレカンはメールが使える方ならば、一切迷わず利用できるほどシンプルなツールです。 また、最新の「生成AI機能」も実装され、ナレッジ管理が促進される仕組みが搭載されています。 ▼ 情報ストックツール「Stock」 「Stock」は、チームの情報を、最も簡単に管理できるツールです。 Stockは、主に100名までの利用に最適であり、「情報ストック(顧客との商談記録・議事録・作業依頼・問い合わせ管理などの記載)」「タスク管理」「メッセージ機能」で、あらゆる情報を簡単に管理できます。 広告費をほとんどかけず、『非IT企業』の方々を中心に既に20万社以上に導入していただくなど、多くの『非IT企業』の方々から強烈な支持を頂いています。

業種
インターネット
事業
Saas
所在地
東京都中央区
資本金
100万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社ルーツ・テクノロジーズの会社情報/転職・求人情報

株式会社ルーツ・テクノロジーズ

同社は業務系・Web系システム開発をはじめ、ITコンサルティングサービスを手がけております。2013年の設立以来、毎年200%の成長を続け今に至ります。 【ITコンサルティング】 ITコンサルティングサービスでは、SCMやECMといった専門分野に加え、顧客企業の購買・製造・物流・販売・サービスといった幅広い業務を深く分析し、個々の課題を解決する最適なシステムを提案・提供しています。 【システム開発】 業務系システム開発では、高度な技術スキルと豊富なデリバリ経験を活かし、業務特化の最適なアプリケーションを開発。Web系システム開発では、セキュリティとユーザビリティに優れた高性能なアプリケーションを実現しています。 【特徴】 同社は、上流工程での豊富な経験を持つエンジニアが多数在籍しており、システムエンジニアリングサービスを通じて、プロジェクトマネジメント、コンサルティング、要件定義や基本設計といった上流工程から、実装・テスト、運用・保守に至るまで、システム開発の一連の業務をトータルでサポートしています。

業種
コンサルティング
事業
ITコンサルティング
所在地
東京都新宿区
資本金
2,000万円
  • リモートワーク可
企業詳細を見る
株式会社セットアップの会社情報/転職・求人情報

株式会社セットアップ

私たちセットアップは、SOMPOケアグループの一員として「介護の現場で働く人を、ITを使ってサポートする」ことを使命とするIT専門家集団です。 全国に広がる介護事業所のITインフラ構築・運用支援から、業務効率を向上させるためのシステム導入、PCやタブレットといったデバイスの選定・販売・保守まで、介護現場のあらゆるITニーズにワンストップで対応しています。 私たちの仕事は、介護スタッフの方々が本来の業務である「ケア」に集中できる環境を創り出し、日本の介護サービスの質向上に貢献することです。 【SOMPOケアグループという安定基盤と専門性】~介護業界No.1のITサポート企業を目指す~ 当社の最大の強みは、業界最大手であるSOMPOケアグループの安定した経営基盤と、介護業界に特化して培ってきた深い専門知識です。 グループ内の多種多様な介護事業所のITサポートを一手に担うことで、現場の課題やニーズを誰よりも深く理解し、本当に価値のあるソリューションを提供することができます。PCのキッティングやヘルプデスクといった日常的なサポートから、事業所全体のネットワーク設計・構築といった大規模プロジェクトまで、幅広い経験を積むことが可能です。 私たちは、介護×ITの領域で国内No.1のサポートシェアを持つ企業を目指しています。

業種
SIer
事業
独立系SIer
所在地
岡山県岡山市
資本金
2,500万円
  • 自社サービス保有
企業詳細を見る

同じカテゴリーの企業を探す