情報セキュリティ統括 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- 全社の情報セキュリティを統括する部門での業務です。
スキル・経験・希望するキャリアなどに合わせ、下記いずれかの業務をお任せします。
?【企画・戦略・規程策定】
全社サイバーセキュリティに関する対策の企画、戦略の策定、ルール策定
および全社関係部門への周知啓蒙活動、サイバーセキュリティ教育に関する企画、実行が主な業務となります。
セキュリティ性の確保のために必要となる要件の整理や各関係部門との調整や浸透業務も担って頂きます。
?【システム監査および評価業務】
海外子会社のシステム監査および国内子会社のサイバーリスク評価を行うプロジェクトチームのメンバーあるいはリーダーを担っていただきます。システム開発・構築およびシステム運用・保守の経験を活かすことができます。また、監査および評価実施後には是正状況の確認も行っていただくため、部門側との折衝や調整対応も含まれます。
?【セキュリティ関連ツールの検証/導入/全社展開】
セキュリティやインフラ領域を中心とした、ITサービスやソフトウェアを展開するプロジェクトチームのメンバーあるいはリーダーを担っていただきます。自社の内部監査部門と連携しながら監査チームを形成し、グループ子会社に対して監査を実施することで、トランス・コスモスグループ全体のセキュリティガバナンスを高めて行く業務となります。インフラ系の知識が必要となりますが、プロジェクトで構築したツール類の部門展開を行うため、部門側との折衝や調整対応も含まれます。
?【セキュリティ関連問い合わせ対応】
自社サイバーセキュリティ対策における問合せ対応や技術支援、および、サービス部門対応支援が業務の中心となります。サイバーセキュリティに関連する知識を有しているか、キャリアに応じたクラウドやインフラの知識を有しているとご活躍いただけるポジションです。 - 保険
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 住宅補助、退職金制度(確定拠出年金)
社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、他 - 休日休暇
- 完全週休二日制、有給休暇、夏季・年末年始休暇、休日_慶弔休暇、産前産後休暇制度、育児休業制度
会社情報求人ID:135261
- 会社名
- トランスコスモス株式会社
- 業種
- インターネット
- 資本金
- 290億6,596万円
- 売上高
- 2,846億9,600万円
- 所在地
- 東京都渋谷区
- 従業員数
- 31,132名
- 設立
- 1985年6月
- 事業内容
- 【デジタルマーケティング事業をグローバル展開】
(1)デジタルマーケティングサービス(DM)
Webインテグレーション事業です。Webサイト構築、運用、インターネット広告全般(SEM、SEO、リスティング)、ソーシャルメディアマーケティングなど多種多様な商材を持っております。在籍社員は1000名を超え、日本では最も大規模な組織となっております。
(2)コールセンターサービス(CC)
インバウンドからアウトバウンド、コールセンター支援など、こちらも多種多様なサービス展開。販売促進においては業界第1位の売上を誇っております。
(3)エンジニアリングソリューション(ES)
主要自動車メーカーを中心に、開発・設計業務を上流から支援しております。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
株式会社クエスト
- セキュリティエンジニア セキュリティエンジニア(インフラエンジニア経験者歓迎)
-
年収360万円~700万円
東京都港区もしくは東京都内(常駐先による)
-
株式会社テプコシステムズ
- セキュリティエンジニア 情報システムセキュリティエンジニア
-
年収400万円~700万円
東京都東京都内
-
株式会社SKIYAKI
- セキュリティエンジニア セキュリティエンジニア【技術開発室】
-
年収480万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社GA technologies
- セキュリティエンジニア セキュリティエンジニア
-
年収500万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社ランドコンピュータ
- セキュリティエンジニア セキュリティエンジニア(インフラからのキャリアチェンジが歓迎)
-
年収350万円~700万円
東京都港区
-
トランスコスモス株式会社
- セキュリティエンジニア 情報セキュリティ統括
-
年収400万円~700万円
東京都渋谷本社、飯田橋、お客様先
-
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
- セキュリティエンジニア セキュリティエンジニア/コンサルタント
-
年収450万円~700万円
本社、あるいは、顧客先での常駐可能性あり
トランスコスモス株式会社
が
募集している求人情報
-
Webディレクター
-
コーダー/マークアップエンジニア
-
プラットフォーム開発エンジニア(SIer出身者歓迎)
-
※EC運用経験者採用 ECショップマネジャー
-
Salesforce導入コンサルタント
-
シニアECショップマネジャー
-
スマートフォン向けアジャイル開発プログラマー
-
Webテクニカルサポート(HTML、CSS、Javascript)
-
ECコンサルティング営業(提案だけでなく、一気通貫で携われます)
-
(Python/統計学独学可)DBアナリスト
-
リードリサーチャー(リーダー候補)
-
Webサイトアナリスト
-
【DCC】Salesforce コンサルタント
-
広告自動システム開発エンジニア
-
製品エンジニア/プランナー【ClickM@iler】
-
プロダクト開発エンジニア(SIer出身者歓迎)
-
Webプロジェクトマネージャー/プロデューサー
-
【DX】新規事業プロジェクト推進
-
SNSマーケティングプランナー
-
【DX】※LAMP環境開発経験者採用:社内SE
-
データサイエンティスト(ECXマーケ統括)
-
大型案件のプロジェクトマネージャー(Webサービス)
-
SNSを活用したマーケティングシステムの導入プロジェクトマネージャー※SIer出身の方歓迎※
-
FAQサイト運用・分析
-
ECプランナー(EC業界経験者歓迎)
-
EC事業推進(アカウント責任者)※経験者採用
-
【大型案件】ITアーキテクト/システムエンジニア
-
Salesforceマーケティングプランナー
-
新規事業開発エグゼクティブマネージャー(DX)
-
経営戦略マネージャー(DX)
-
クリエイティブディレクター(プロモーション領域)
-
海外関連会社経営管理※英語必須※
-
マーケティングコンサルタント
-
【英語ビジネスレベル】グローバル事業立上げ及び推進業務
-
インターネット広告プランナー
-
ECプラットフォーム開発エンジニア(自社製品/自社内開発)
-
社内システムエンジニア(DCC)
-
Salesforceコンサルタント【DCC】
-
業務支援ツール開発エンジニア(DCC/社内PG/VBA/コンタクトセンター関連部門)
-
Webデザイナー
-
【北柏勤務】通信系物流マネージャー(MVNO事業)
-
ECプランナー
-
ECマーケティング
-
【英語力必須】国際法務スペシャリスト
-
情報セキュリティ統括
-
データアナリティクスコンサルタント
-
【北柏勤務】ロジスティクス運用マネージャー
-
【AWS関連】ECシステムインフラエンジニア
-
Shopify導入システムエンジニア
-
マーケティングプラットフォーム開発(モダンな開発環境です)
-
ECサイト導入プロジェクトマネジャー(Shopify等)
-
総務(契約管理担当・経験3年以上)
-
RPAコンサルタント
-
人事システム運用担当
-
人事(給与担当・経験3年以上)
-
DBエンジニア
-
情報セキュリティシステム監査
-
中国ECアカウントセールスマネージャー/ディレクター
-
コンタクトセンターシステム運用・保守(社内インフラ/導入・コールフロー設計)
-
Salesforceエンジニア(Salesforce認定資格保有者歓迎)
-
CX導入支援
-
ネット広告プランナー(ゲーム、アプリ案件)
- 【トランスコスモス株式会社】情報セキュリティ統括
-
予定最高年収 700万円
勤務地 東京都渋谷本社、飯田橋、お客様先
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
渋谷善太郎
同社は社員数が20000名を超える大所帯で、東証一部に上場している企業です。取引先は大手企業が中心であり、市場でも非常に評価が高いWebサイトをお持ちである全日空も同社のお客様であり、実績を残しております。また、中小企業まで幅広い案件を取り扱っております。
【平均残業時間は30時間。直近5年間で働く環境を整備致しました】
2010年頃の同社は、残業時間が嵩んでおり、一人ひとりの社員に大きな負担がかかっておりました。ただ、直近5年間で就業環境の改善に勤しんでおり、現在の平均残業時間は30時間程度と、非常に働きやすい環境が整っております。主にWebインテグレーション業界各社の残業時間は60時間を超える企業が多くございますが、同社は環境整備によって、残業時間を抑えております。
【研修を54件種類準備。成長できる環境が準備されております】
同社のWebインテグレーション事業部は1000名を超え、同業界の中でも最も規模が大きくなっております。各階層に合わせた研修制度を準備しており、長期的な視点でキャリアを考えた上で、54の研修内容を準備しております(Webインテグレーション事業部)。OJTのみで力をつけていくのではなく、研修を行いながらキャリアアップをすることが可能です。