リードプランナー
求人募集要項
- 仕事内容
- 株式会社QualiArtsから提供しているスマートフォンゲームのプランナーとして、新規開発中もしくは運用中のスマホゲームのプランニング業務に関わっていただきます。
【具体的には】
・企画立案
・仕様策定
・ゲームデザイン
・レベルデザイン
・パラメーター
・クリエイティブ発注
【環境】
〈体制〉
50名前後の開発チーム、企画職は3〜5名
〈使用環境〉
Unity
〈面白さ・やりがい〉
・「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます
・コンシューマーゲームと同レベルの3D表現を追求していくことができます - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 住宅手当 従業員持株会 社内融資制度 家賃補助制度 社内カウンセリング制度 慶弔見舞金制度 社内親睦会費補助制度など
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土日祝) リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など
会社情報求人ID:133366
- 会社名
- 株式会社QualiArts
- 業種
- ゲーム
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都渋谷区
- 従業員数
- 230名
- 設立
- 2016年10月
- 事業内容
- 【Amebaゲームの企画・開発・運営を行っております】
同社はサイバーエージェントのAmebaゲーム部門が分社化独立してできた企業です。これまでサイバーエージェントが開発してきたタイトルの運用や複数の新規ネイティブタイトルの開発に注力しております。スマホゲーム市場でいち早くVRを取り入れた話題の美少女アプリ『オルタナティブガールズ』を開発、運営するなど新しい体験を提供しています。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
株式会社ディンプス
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) 【大阪】スマートフォン向けゲーム運営プランナー
-
年収360万円~700万円
大阪府豊中市
-
株式会社ディンプス
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) 【東京】スマートフォン向けゲーム運営ディレクター
-
年収500万円~700万円
東京都港区
-
株式会社ディンプス
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) 【東京】スマートフォン向けゲーム運営プランナー
-
年収360万円~700万円
東京都港区
-
株式会社フィラメント
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) ゲーム開発プロジェクトマネージャー
-
年収300万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社フィラメント
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) スマートフォン/コンシューマーゲーム機プランナー
-
年収300万円~700万円
東京都渋谷区
-
ファンプレックス株式会社
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) ゲームビジネスプランナー(業界未経験者歓迎)
-
年収300万円~700万円
東京都港区
-
株式会社Without
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) シナリオライター(R18作品/面接1回)
-
年収300万円~700万円
東京都千代田区
-
株式会社QualiArts
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) 【正社員/契約社員】プランナー
-
年収450万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社QualiArts
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) ゲーム開発ディレクター
-
年収300万円~700万円
東京都渋谷区
-
プラチナゲームズ株式会社
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) アウトソーシング 管理スタッフ(大阪勤務/英語必須)
-
年収300万円~700万円
大阪府
-
株式会社QualiArts
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) リードプランナー
-
年収400万円~700万円
東京都渋谷区
-
ファンプレックス株式会社
- ゲームプランナー/ディレクター(ソーシャル) (新規開発)ゲームプランナー
-
年収300万円~700万円
東京都港区
- 【株式会社QualiArts】リードプランナー
-
予定最高年収 700万円
勤務地 東京都渋谷区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
佐藤亜耶
サイバーエージェントの収益の柱であったAmebaゲーム事業本部において開発したゲームの運用は同社が担い、今後ゲーム事業を一層強化していきます。お客さまに支持されるようなタイトルを多数出していきます。
【VRを取り入れた話題の美少女アプリを運用】
すでに市場に多数のタイトルがある美少女ゲームの中でいち早くVRを取り入れるなど新しい技術にどんどんチャレンジしております。『オルタナティブガールズ』では美少女たちが手の届くような距離に現れ、プレイヤー自身がゲームの世界に入り込んだような感覚を味うことができます。
【「現場ものづくり主義」での開発を行っております】
基本的にはタイトルは、社内企画コンテストで決まった企画を作っております。トップダウンでタイトルを作るのではなく、全員が納得感を持って仕事に向き合える環境が整っています。例えば『オルタナティブガールズ』のチームは全員がキャラクターへのこだわりが強く、「キャラクターのかわいさ」について、いろいろな意見を出します。トップダウンで仕事が落ちてきてそれをこなす、という形ではないところが、他社と異なる点です。
【1つのタイトルごとに独立した損益計算書も作成しております】
9つのタイトルをそれぞれ1つの会社のような形で管理しております。損益計算書をそれぞれのタイトルごとに書くなど1つ1つのタイトルの中身で勝負をしております。