PHPエンジニア※SIer出身の方歓迎/オンラインイベントサービス 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- 自社サービス(eventos)のサーバーサイドの開発や保守をお任せします。
【具体的には】
・バックエンド側のサーバーサイドの設計と開発
・サービスに合ったインフラの設計と構築(インフラもやる場合)
・開発スケジュールの見積もり
・CI/CDの構築
・アプリ開発エンジニア側のAPIのインターファイスの作成
・画面設計書〜フロントエンドのAPIのインターフェイスの作成(フロントエンドをやる場合)
★チームマネジメントや後進育成なども希望があればお任せします。
<開発環境>
【使用ツール】backlog、Slack、Gitlab
【使用技術】PHP / Laravel
【開発環境】Visual studio code/PHP ストーム (制限なし)、Docker
【各種環境】MySQL、Nginx、AWS / Firebase各種サービス - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 住宅手当 チャレ目制度 表彰金制度 多様なランチ補助制度 コーヒー・おやつコーナー 飲み会補助制度 リファラル採用報酬金
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 フリーワーク制度 サバティカルタイム制度・自宅作業制度・育児介護制度
会社情報求人ID:133077
- 会社名
- bravesoft株式会社
- 業種
- ソフトベンダー
- 資本金
- 2億5,000万円
- 売上高
- 421億円
- 所在地
- 東京都港区
- 従業員数
- 150名
- 設立
- 2005年4月
- 事業内容
- 【500件以上のアプリ開発実績を持ち、自社サービスもヒットタイトルが多数ございます】
■自社製品開発事業…BtoB、BtoCともに多数の実績がございます。
・Eventos(イベントス)-東京ゲームショウ2016、TAMIYA PASSPORT、表参道イルミネーションなどで採用されております。
・600万DL突破のお笑いWebサービス「ボケて」、
・70万DL突破本音が言える匿名つぶやき&チャットアプリ「HONNE」や
・AppleWatch連動の嘘発見器アプリ「LiarBeats」など多様なエンタメアプリを企画開発。
■受託開発事業…スマートフォンが発売された2009年からいち早くアプリ開発に参入し、500件以上の実績がございます。
・「TVer(ティーバー)」- 民放8社主導による見逃し番組サービス
・「ローソンARエヴァンゲリオンアプリ」- 2010年では珍しかったARを用いた斬新なアプリケーション
などなど
※同社はゲームアプリの開発を行っておりません。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
テテマーチ株式会社
- web系SE・PG(自社製品) サーバーサイドエンジニア(PHP経験者歓迎)
-
年収450万円~700万円
東京都品川区
-
テテマーチ株式会社
- web系SE・PG(自社製品) エンジニア(企画・上流中心/SIer出身の方歓迎)
-
年収300万円~700万円
東京都品川区
-
テモナ株式会社
- web系SE・PG(自社製品) 【CTO室】テックリード
-
年収500万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社セレス
- web系SE・PG(自社製品) Webエンジニア
-
年収400万円~700万円
東京都世田谷区
-
株式会社SKIYAKI
- web系SE・PG(自社製品) Rubyエンジニア【技術開発室】
-
年収500万円~700万円
東京都渋谷区
-
株式会社イーリバースドットコム
- web系SE・PG(自社製品) サーバーサイドエンジニア(リーダー候補)
-
年収500万円~700万円
東京都江東区
- 【bravesoft株式会社】PHPエンジニア※SIer出身の方歓迎/オンラインイベントサービス
-
予定最高年収 700万円
勤務地 東京都港区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
武田清海
同社は受託開発事業で培ってきたナレッジを自社事業に昇華しています。また、Event(イベント)とTechnology(テクノロジー)を組み合わせた「eventech(イベンテック)」は同社の登録商標にもなっています。リアルイベント時のチケッティング、全てのイベントのUX改善、オンライン対応
を軸にデジタルとリアルで相互に価値を高め合っていきます。
【最強のものづくり集団:「bokete」、「TVer」を筆頭に、500本以上の業界トップクラスのアプリ開発実績】
スマートフォンが発売された2009年からいち早くアプリ開発に参入し、国内スマホ市場の成長と共に急成長を続けてきた企業です。500本以上のという業界トップのアプリ開発実績を誇り、顧客と同じ目線でユーザ志向の企画・デザイン・開発を行い、ものづくりを追求しています。 500万ダウンロードを突破した「bokete」、「TVer」を筆頭に、東京ケームショウ公式アプリ「TGS2016」や、ARを使った「ローソンARエヴァンゲリオンアプリ」など、多彩なジャンルのアプリ開発経験を積んでおります。 また、イベントや展示会に特化したアプリ“Eventos”を主軸に自社サービスも急成長中であり、常に新しい領域への挑戦を忘れることはありません。
【上場準備中/2020年3月からおよそ4億円の資金調達】
全社事業が前年比130%と急成長しております。また、実績が実績を呼び、アプリ制作実績No.1と言い切れるほど、各方面から次々とアプリ開発要請が寄せられています。