クラウドエンジニア
求人要項求人ID:131554
- 年収
- 500〜1,000 万円
- 勤務地
- 柏の葉キャンパス 駅 (つくばエクスプレス)
- 雇用形態
- 正社員
仕事内容
自社で展開するグローバルサービスのインフラの企画・設計・構築・運用や社内インフラの管理を行って頂きます。
【具体的には】
・新規サービス用意の段階から適切なインフラの提案・構築
・グローバル展開するインフラの安定的な運用・変更管理
・サーバ構成管理ツールの開発・運用
・自動化などにおいての運用ツール作成
・各種ミドルウェアの研究
・社内インフラの運用と管理
- 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 育児支援制度 オフィス内禁煙・分煙
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 産休・育休 育児短時間措置
この求人のおすすめポイント
担当コンサルタント
仲原潤也
【私たちの挑んでること】
現在VIVITAでは多くの企業とパートナーシップを組んでいます。スタートアップ企業の持つ起業家精神や、大手企業の持つ高い発信力と影響力はどちらも私たちの生活により良い変化をもたらしてくれます。今後もコミュニティーを広げることで、多くの方々と協力しながら新たな”学び”を創造していきます。
千葉県にあるVIVISTOP「柏の葉」では子どもたちの <創造力>や<好奇心>をくすぐる、さまざまな材料や道具、そして多様なバックグラウンドを持つ <好奇心の達人>な大人たちがいます。関わる全ての人が「勉強」しにくるのではなく「楽しむ」ために集まっています。また、使われなくなったものを全く異なる新しい価値に生まれ変わらせる再生方法< アップサイクリング >を取り入れることで、使われなくなったものからも創り出すという体験をしてもらっています。こうした取り組みを行うことで、<創ることの意味>や <-1を1にする発想>も伝えていきたいと考えています。
今後もVIVITAでは、子供たちが創っていく未来への可能性を信じコンテンツを開発していきます。そんな明るい子供たちの未来のために、ともにチャレンジしてくれる仲間を募集します。
企業情報
- 会社名
- VIVITA株式会社
- 事業内容
-
【子供たちの創造性育くむ環境づくり】
クリエイティブラーニングスペース VIVISTOP を運営し、無料で提供しています。 VIVISTOP では 3Dプリンターなどの最新のクリエイティブツールや、リサイクルマテリアルのようなクリエイティビティを刺激する材料を備えています。私たちはこのクリティティブラーニング環境を、経済や社会、地域による制約に関わらず、全ての子どもたちに届けます。
【コミュニティ】
VIVITAは子どもたちの好奇心を、実社会で活きるスキルへと成長させていくコミュニティです。 私たちは専門家のグローバルなネットワークを活用し、子どもたちによるアイデアの実現をサポートします。子どもたちはクリエイティブな活動を通して、自分自身の「無限の可能性」に気づき、世界をより良くする素晴らしいクリエイターやイノベータへと成長していきます。
【開発】
子どもたちのクリエイティビティを高めるオープンなエコシステムを構築していきます。子どもたちが迅速にプロトタイプを作成できるように、VIVIWARE というスケーラブルで簡単に使いこなせるモジュール型ツールセットを開発しています。さらに、子どもたちのクリエイティブな活動の発展のためのデータ管理に、統合プラットフォーム MY VIVITA を開発しています。
- 業種
- インターネット
- 従業員数
- 35名
- 売上高
- 非公開
- 資本金
- 1億3,000万円
- 所在地
- 東京都中央区
- 設立
- 2014年7月
この企業の別の求人情報
-
VIVITA株式会社
サーバーサイドエンジニア(コアタイム無フレックス制度)年収
- 360〜1,000 万円
勤務地
- 外苑前 駅 (銀座線)
業界特化だから実現した、
トップクラスの求人数と情報量。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、
希望条件や 経験スキルなどを理解した上で、
IT転職をサポートします。
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる同じカテゴリーの求人を探す
- 職種から探す
- 事業内容から探す
この求人に似ている求人情報
求人特集から探す
転職情報
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる