ITコンサルタント(SEからのキャリアアップ可能)
求人要項求人ID:129938
- 年収
- 600〜800 万円
- 雇用形態
- 正社員
仕事内容
・ベンダー選定(RFP作成、ベンダー選定)、 プロジェクト管理プロセス全般(スコープ管理、スケジュール管理、品質管理、リスク管理、コスト管理 等)
・要件定義、ベンダーコントロール(レビュー、指導、品質監査)、受入支援(テスト計画支援、導入計画)、 有事対応(契約管理、訴訟支援)などを行ってもらいます。
※主に上流工程に携わっていただき、顧客のIT戦略に沿った最も良いプロジェクトを代行で管理するポジションです。
【具体的には】
・プロジェクト事例
電気通信 / 出版 / 教育の社内システム / データ解析・スマホのアプリ開発 等
・アサイン方法(原則2人一組アサイン):
入社日までにアサイン案件があれば、入社数日後には同社社員と2名以上でアサインとなります。タイミングが合わなければ、数日は他社員のプロジェクト資料の作成アシスト等、社内(ロケーションは家でも可)での作業となります。
※自ら案件を獲得してくればその案件に携わることが出来ます。またインセンティブにもなります。
- 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 退職金制度 教育費補助(1人あたり最大60万円/年)
通信手当(上限5千円/月) - 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制
この求人のおすすめポイント
担当コンサルタント
橘高周士
【社員への投資をいとわず成長を促すユニークな制度】
・教育制度
1人当たり年間60万円支給 ※研修受講費・受験料・資格維持費についても、会社の自己学習資金を充てる事が可能です。ITコーディネータ、技術士第一次試験(経営工学部門)、CAPM、全米NLP/日本NLP協会認定NLPプラクティショナー等々
・副業歓迎
今までのテリトリーでは出会えなかったクライアントとの出会い、知見、スキルを身に着けることができ、
今後のキャリアが広がる点でも応援します。
・評価
一般社員から社長に至るまで、同じ計算式で行われます。評価における透明性/公平性を担保する為、評価〜年俸の計算は毎年3ヶ月間にわたって行われます。これは「プロフェッショナルの成果にはモチベーションが大きく影響する」という理念に基づいてます。
【入社後の年収アップも可能です】
高年収:全社平均の年収は845万円、30代前半でも800万円を超える(Aさんの例)
中途入社前585万円→1年目600万円→2年目820万円→3年目875万円→4年目935万円
企業情報
- 会社名
- 株式会社秀玄舎
- 事業内容
-
経営戦略・IT戦略の立案を行なう独立コンサルティングファームとして2001年に設立したのが、同社です。同社はプロジェクトを成功に導く実践的スキルを提供するために “Sharing”をコンセプトにしており、パートナー(お客様)とビジネスゴールを共有する『Goal Sharing』、パートナー(お客様)と実践的なスキルを共有する『Practical Skill Sharing』を掲げています。
事業内容
・プロジェクト管理プロセス全般(スコープ管理、スケジュール管理、品質管理、リスク管理、コスト管理 )
・要件定義、 ベンダーコントロール(レビュー、指導、品質監査)
・事業会社側のベンダー管理担当、独自PM基盤の設計、現場各プロジェクト実装支援
- 業種
- コンサルティング
- 従業員数
- 14名
- 売上高
- 2億600万円
- 資本金
- 2,750万円
- 所在地
- 東京都千代田区
- 設立
- 2001年3月
この企業の別の求人情報
業界特化だから実現した、
トップクラスの求人数と情報量。
あなた専任のキャリアアドバイザーが、
希望条件や 経験スキルなどを理解した上で、
IT転職をサポートします。
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる同じカテゴリーの求人を探す
- 職種から探す
この求人に似ている求人情報
求人特集から探す
転職情報
\ お気軽にご相談ください ! /
▶ まずは相談してみる