プロダクトオーナー 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- アドテク周りのプロダクトを中心に扱うツール開発プロジェクトの担当者として、課題発見やニー ズの吸い上げを通じ、ビジネスインパクトにつながるプロダクトの開発を推進していただきます。
マーケットの課題を捉え最適なアプローチを模索し、目標や中長期ビジョンをつくることで、ビジネス成果を生むことにコミットしていただきます。
ただしプロダクトオーナーは管理者ではないので、スケジュール作成/管理や要件定義等のプロジェクトマネジメントを担うわけではありません。
ROIの最大化を常に念頭に置き、エンジニアやスクラムマスター、ステークホルダーと連携しKPIを達成していくことが求められます。 - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 残業手当
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日)
会社情報求人ID:107480
- 会社名
- 株式会社FLINTERS
- 業種
- インターネット
- 資本金
- 5,000万円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿
- 従業員数
- 60名
- 設立
- 2014年1月
- 事業内容
- 【セプテーニグループをハイレベルの技術で支えるエンジニア集団】
セプテーニグループのソフトウェアエンジニアリング集団である株式会社FLINTERSは、グループ企業が利用/提供するプロダクトの開発・運用を手がけています。ハイレベルなエンジニアチームとして、セプテーニグループのサービス品質向上や業務効率化を通じてグループ力の底上げに貢献しています。
・コン ピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守
・インターネットを利用した各種情報提供サービス、広告配信サービス及び情報提供仲介 サービスならびにそれらに関するシステムの企画、開発、制作、販売、 賃貸及び保守
・音声、映像等 のコンテンツの企画、開発、制作、販売及び賃貸
・マーケティングに 関する企 画、調査お よびコンサルティング
・前各号に付帯 する 一切の事業
※さらにベトナムにオフショア開発拠点 を置き、日本とベトナムで連携して開発を行っています。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) アートディレクター【フルフレックス】 株式会社GA technologies
-
年収400万円~800万円
東京都港区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) プロダクトマネージャー【BUYMA】 株式会社エニグモ
-
年収500万円~800万円
東京都港区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) インフォメーションアーキテクト(IA) UX設計 株式会社セゾン情報システムズ
-
年収500万円~800万円
東京都港区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) アートディレクター/デザインストラテジスト 株式会社オープンエイト
-
年収600万円~800万円
東京都渋谷区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) Webプロデューサー(Service & Product) FANTAS technology株式会社
-
年収500万円~800万円
東京都渋谷区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) プロダクトオーナー 株式会社FLINTERS
-
年収450万円~800万円
東京都新宿区西新宿
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) BUYMA UI/UXディレクター 株式会社エニグモ
-
年収450万円~800万円
東京都港区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) クラウドサービスの導入ディレクター【国内案件担当】 株式会社SyncThought
-
年収500万円~1,000万円
東京都渋谷区
-
- webプロデューサー・ディレクター(自社サービス) プロダクトマネージャー(au PAY マーケット/若手歓迎) auコマース&ライフ株式会社
-
年収420万円~1,200万円
東京都渋谷区
- 【株式会社FLINTERS】プロダクトオーナー
-
予定最高年収 800万円
勤務地 東京都新宿区西新宿
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
堀越一徳
・「PYXIS」
インターネット広告の運用最適化ツールです。インターネット広告事業をはじめとしたデジタルマーケティング支援を手掛けるセプテーニからの業務効率化・サービス品質向上のニーズを受け、FLINTERSが独自開発しました。インターネット広告においては、バナーをはじめとする広告クリエイティブの入稿作業が大量に発生するとともに、配信後の結果分析やその分析に基づいてより効果的なクリエイティブになるよう改善していくことが不可欠です。従来、こうした業務は手作業で行われてきた。「PYXIS」は一連の業務を自動化することで、広告効果向上のためのPDCAをより速く、より正確に回すことができるため、大幅な業務効率化に貢献しております。
・「GANMA!」
マンガコンテンツ事業を手掛けるグループ企業のコミックスマートが運営するマンガアプリです。新人漫画家の発掘・育成を目的に、マンガファンによる応援レビューやコメント投稿などの機能を盛り込み、ファンの力で漫画家を育てる楽しみを提供している点が特徴的です。
【セプテーニの技術力を底上げするために、エンジニアチームを分社化】
FLINTERSは、2014年1月、セプテーニの開発部門を分社化して設立されました。そんな同社は、「From Japan to the world 日本発、世界へ。」というビジョンの実現に向けて、最高の技術力をもとに大きなビジネスゴールを達成する組織を理想しています。そしてそのためのミッション「私たちは、先進的な技術で、全てのユーザーを魅了します。」を掲げ、エンジニア集団としての技術力向上を最重視しています。