PL/PM(自社開発/SIer出身の方歓迎/フルフレックス) 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- 業務システム『コネクトシップ』の開発部門責任者としてマネジメント業務全般をお任せします。
【具体的には】
・開発に関するKPI策定・進捗管理・予実管理
・プレイングマネージャーとしてスタッフをマネジメントしつつ、業務を遂行
・人材採用・人材育成
【コネクトシップとは】
婚活事業者間の会員相互紹介プラットフォーム。
※利用事業者数10社(上場企業含)会員数約28000人(20年6月現在)
【システム開発部門】
開発業務は基本的に内製しております。業務委託の方も含め、15〜20名程度の組織です。レポートライン:部長 - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 交通費支給 時間外手当 従業員持株制度 福祉応援プラン 健康促進制度 提案買取制度 FA制度 自己啓発制度
- 休日休暇
- 完全週休二日制(土日) 祝日 年末年始 夏期休暇 有給休暇 慶弔休暇 バースデー、パートナーバースデー休暇 プロポーズ休暇 産休・育休
会社情報求人ID:125743
- 会社名
- タメニー株式会社
- 業種
- 専門サービス
- 資本金
- 2億6,400万円
- 売上高
- 81億8,700万円
- 所在地
- 東京都品川区
- 従業員数
- 474名
- 設立
- 2006年12月
- 事業内容
- 【東証マザーズ上場/成婚率業界No.1を誇る総合婚活支援サービス企業です】
(1)マッチング事業:結婚相談所サービス
(2)ソリューション事業:事業者間の会員相互紹介サービス、地方自治体・企業向け婚活支援
(3)ファスト婚活事業:婚活パーティー、オンライン婚活支援
(4)QOL事業:成婚会員向けサービス(式場紹介・ブライダルリング・保険見直し)
【地方自治体向け婚活支援ソリューションも展開】
一般消費者、企業だけでなく、地方自治体にもサービスを提供している事業の幅広さが強みです。同社の婚活パーティの参加者数は右肩上がりの2017年には27万名にまで上っています。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
タメニー株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) PL/PM(自社開発/SIer出身の方歓迎/フルフレックス)
-
年収500万円~800万円
東京都品川区
-
テックファームホールディングス株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) PM(予算管理〜UI/UXを考慮した提案など)※副業可
-
年収700万円~900万円
東京都新宿区
-
ネオス株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) PM(SEからのキャリアアップ歓迎/自社内開発メイン)
-
年収500万円~650万円
東京都千代田区
-
株式会社アピリッツ
- プロジェクトマネージャー(web系) Webプロジェクトマネージャー・リーダー(面接1回選考の可能性あり)
-
年収480万円~840万円
東京都渋谷区
-
株式会社Cygames
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトマネージャー
-
年収360万円~960万円
東京都渋谷区
-
アルビド・ジャパン株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトマネージャー
-
年収450万円~800万円
東京都千代田区
-
アクサス株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトマネージャー
-
年収540万円~720万円
東京都新宿区
-
w2ソリューション株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) 【契約社員】PM(プロジェクトマネージャー/SIer出身者歓迎)
-
年収900万円~1,200万円
東京都中央区
-
株式会社アイスタイル
- プロジェクトマネージャー(web系) エンジニアリングマネージャー
-
年収580万円~1,000万円
東京都港区
- 【タメニー株式会社】PL/PM(自社開発/SIer出身の方歓迎/フルフレックス)
-
予定最高年収 800万円
勤務地 東京都品川区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
上田瑞生
同社は人工知能を活用しながら、専任コンシェルジュがサポートしている体制です。過去10年にわたる、約5万人の会員データをもとに婚活支援のノウハウを蓄積しています。
【結婚しにくい時代/広がるマーケット】
結婚適齢期の未婚男女の2000万人の約9割は「いずれ結婚するつもり」という意向をお持ちの一方で、同じく9割は「適当な相手に巡り合えない」と考えており、誠実に結婚できるためのサービスの需要は高まっています。
【今後の展開】
オンラインマッチング領域に参入し、他社連携に加えて自社アプリも投入することを見据えています。これをもとに、他領域サービスの集客を狙っています。