音声通信サーバエンジニア 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- 【募集背景】
事業拡大に伴う、増員募集でございます。
・音声通信サービス、AIによる音声認識技術を支えるインフラストラクチャの設計・構築・運用
・サービスの安定運用や処理効率改善の取り組み
・高度なセキュリティ要件を満たすシステムアーキテクチャの設計
・上記を支える自動化技術のコーディング及びテスト
・新規テクノロジーの研究開発及び評価 - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
会社情報求人ID:120709
- 会社名
- 株式会社RevComm
- 業種
- ソフトベンダー
- 資本金
- 9億7,100万円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都渋谷区渋谷
- 従業員数
- 47名
- 設立
- 2017年7月
- 事業内容
- 【音声データを可視化する電話サービス】
同社は、BtoBサービスの第一弾として「MiiTel」というAI搭載型クラウドIP電話サービスを提供しています。端的に言うと、電話営業・顧客対応を人工知能で解析・可視化する事により企業の生産性を飛躍させるサービスです。電話営業や顧客対応の内容をAIがリアルタイムで解析し、成約率を上げ、解約率と教育コストの低下に繋げます。また、顧客管理システムとの連携により、顧客名をクリックするだけで簡単に発信できたり、着信時に顧客情報を自動表示し、生産性向上に役立てます。会話内容は顧客情報に紐付けてクラウド上で自動録音されるので、振り返りたい録音データにいつでも・どこでも・すぐにアクセスすることができ、教育目的やコンプライアンス目的など、多業界で幅広くご活用いただいています。
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
株式会社GA technologies
- サーバーエンジニア SREエンジニア【リーダークラス】
-
年収600万円~1,000万円
東京都港区
-
freee株式会社
- サーバーエンジニア SREエンジニア
-
年収400万円~1,000万円
東京都品川区
-
プラチナゲームズ株式会社
- サーバーエンジニア ※写真付き履歴書必須※インフラ エンジニア
-
年収800万円~1,000万円
大阪府大阪市北区
-
プラチナゲームズ株式会社
- サーバーエンジニア サーバーエンジニア
-
年収800万円~1,000万円
大阪府大阪市北区
-
株式会社RevComm
- サーバーエンジニア 音声通信サーバエンジニア
-
年収500万円~1,000万円
東京都渋谷区渋谷※転勤なし。海外出張あり。
-
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
- サーバーエンジニア Azureアーキテクト※Fintech領域/提案〜構築・設計
-
年収600万円~1,000万円
東京都港区
-
株式会社システムサポート
- サーバーエンジニア PM(AWS/オンプレミスからのスキルチェンジ歓迎/リモートワーク)
-
年収500万円~1,000万円
本社、あるいは、顧客先(23区)での常駐勤務の可能性あり
-
株式会社エス・エム・エス
- サーバーエンジニア SRE
-
年収650万円~1,000万円
東京都港区
-
株式会社RevComm
- サーバーエンジニア 音声通信サーバエンジニア
-
年収600万円~1,000万円
東京都渋谷区渋谷※転勤なし。海外出張あり。
株式会社RevComm
が
募集している求人情報
-
フロントエンドエンジニア
-
モバイルアプリエンジニア
-
Engineering Manager
-
音声認識エンジニア
-
サーバサイドエンジニア
-
音声通信サーバエンジニア
-
音声通信サーバエンジニア
-
セールスエンジニア/プリセールス
-
パートナーセールスエンジニア
-
【正社員/契約社員】コーポレートエンジニア(マネージャー候補)
-
事業開発マネージャー候補
-
検索エンジニア
-
広報PR担当【英語必須】
-
カスタマーサポート・検証エンジニア
-
QA エンジニア (マネージャー候補)
-
Salesforceエンジニア(SaaSアプリケーション開発・社内SE)
-
プロジェクトマネージャー(PM)
-
中途採用リクルーター
-
【BDR】Saasインサイドセールスマネージャー
-
【SMB】Saasセールスマネージャー
-
経理メンバー
-
【SRE】インフラエンジニア
-
プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)
-
プロジェクトマネージャー(PM)
-
カスタマーサクセスアシスタント(営業事務/時短勤務可)
-
データインサイトマネージャー
- 【株式会社RevComm】音声通信サーバエンジニア
-
予定最高年収 1,000万円
勤務地 東京都渋谷区渋谷※転勤なし。海外出張あり。
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
清水池豊
同社の代表取締役が商社に勤務していた頃、世界中の人と仕事をする中で「日本の生産性はG7の中で最下位とされているが、本当にそうなのか」という疑問を持つようになりました。生産性=能率×効率だとすると、日本人は教育水準・倫理観共に高い為、能率は担保されています。従って、効率が悪い為に生産性が低いことになります。効率が悪い理由は有象無象にありますが、主要因は「コミュニケーションコストが高いこと」という結論に至りました。すなわち、日本社会では「何を言ったか」ではなく、「誰が誰に言ったか」や「どう言ったか」に焦点が当たるようなコミュニケーションが多いということです。このコミュニケーションのあり方をテクノロジーで変えることが出来れば、日本の生産性は劇的に上がると考え同社を設立しました。
【アポ獲得、成約理由を可視化、分析】
現在、インサイドセールスやカスタマーサクセスに注目が集まっています。確かにインサイドセールスやカスタマーサクセスにより生産性は向上するのですが、効果を最大化する為にはテクノロジーの導入が欠かせません。実際CRMやSFA等のツール導入が進んでいるのですが、これらのツールは「How(どのように)」に主眼を置いたサービスであり、「Why(なぜ)」という観点が欠落しているため、結局「なぜ成約・失注したのか、なぜパフォーマンスにバラつきがあるのか」分からず労働集約型の属人的営業に陥っているのが実情です。これは、担当者と顧客が何をどの様に話しているか分からない「ブラックボックス問題」が常態化している為です。そこで、何をどの様に話しているかをAIで解析・可視化してブラックボックス問題を解消するサービスの展開を行っております。