テクニカルディレクター(PHP経験者歓迎) 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- ・中、小規模のプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。
・プロダクトの改修、保守を含んだサービス運営をお任せいたします。
・今現在プログラマーの方で、プロジェクト管理にチャレンジしたい方でも大歓迎です。 - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 交通費支給 月次表彰制度 クラブ活動支援制度 産休育休制度 時短勤務制度 図書購入制度 ウェルカムランチ 従業員持ち株会 等
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日
会社情報求人ID:120386
- 会社名
- 株式会社エスキュービズム
- 業種
- ソフトベンダー
- 資本金
- 1億7,632万円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都港区
- 従業員数
- 120名
- 設立
- 2006年5月
- 事業内容
- 【21世紀を代表する総合商社を目指し事業拡大を続けるホールディングスカンパニー】
同ホールディングスは国内8社/海外1社で構成されております。「ITはインフラのインフラとなる」というビジョンにたどりつき、ITを活用することで社会に新しいインフラを創造し、自身をIT企業と定義するのではなくITを活用する企業と定義し事業展開しております。
【事業内容】
・コンサルティング事業
・システムインテグレーション事業
・エンタープライズ向けフレームワークを活用したシステム開発事業
(ECや店舗業務・マーケティング領域・予約・CRM等様々)
・ORANGEシリーズをはじめとする自社ソフトウェア製品開発
・デジタルマーケティング事業
・R&Dテクノロジーソリューション開発事業
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
ファンプレックス株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) チーフエンジニア
-
年収300万円~700万円
東京都港区
-
株式会社アイディーエス
- プロジェクトマネージャー(web系) 自社内開発PL・PM ※直接取引100%/前職給与保証
-
年収580万円~700万円
東京都港区三田
-
株式会社BTM
- プロジェクトマネージャー(web系) エンジニアリングマネージャー候補(週3在宅可能)
-
年収530万円~700万円
本社、あるいは、顧客先での常駐可能性あり
-
株式会社ビジュアルワークス
- プロジェクトマネージャー(web系) 開発責任者候補
-
年収500万円~700万円
東京都豊島区
-
株式会社キャパ
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトリーダー(SIer出身の方歓迎)
-
年収500万円~700万円
東京都千代田区神田岩本町
-
アクロスロード株式会社
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトマネージャー
-
年収300万円~700万円
東京都品川区
-
株式会社こだわり
- プロジェクトマネージャー(web系) PL/PM ※組織マネジメント/顧客折衝/社会インフラ案件
-
年収450万円~700万円
東京都クライアント先
-
株式会社カサレアル
- プロジェクトマネージャー(web系) Web系開発PL/PM※プライムメイン/働きやすい環境/オープン系JavaPLからキャリアチェンジ
-
年収450万円~700万円
東京都港区 本社(泉岳寺)等
-
株式会社ソニックムーブ
- プロジェクトマネージャー(web系) Webプロジェクトマネージャー(フレックス勤務あり/100%自社勤務)
-
年収400万円~700万円
東京都新宿区
-
株式会社エスキュービズム
- プロジェクトマネージャー(web系) テクニカルディレクター(PHP経験者歓迎)
-
年収500万円~700万円
東京都港区
-
株式会社フォトシンス
- プロジェクトマネージャー(web系) プロジェクトリード (Webアプリケーション)
-
年収300万円~700万円
東京都港区
- 【株式会社エスキュービズム】テクニカルディレクター(PHP経験者歓迎)
-
予定最高年収 700万円
勤務地 東京都港区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
上田瑞生