Webエンジニア (みんなのお薬箱担当)(SIer出身の方歓迎) 紹介実績あり
求人募集要項
- 仕事内容
- 【募集背景】
組織体制強化に伴う増員募集
【職務内容】
現在同社では、運営しているサービス『みんなのお薬箱』をさらに使いやすく便利なサービスに変えていく為、機能改修と新機能追加を計画しております。これらの機能改修・新機能追加の開発を、企画やデザインと連携して進めていただきます。
【運営サービス】
みんなのお薬箱
PC版
【チーム構成】
・男女比/4:1
【開発に使っている主なツール】
[ネイティブ]
PC:Windows
言語:HTML、CSS、Javascript、PHP、MySQL
バージョン管理:Git
リポジトリ管理:Backlogのホスティング
フレームワーク:WordPress
[共通]
サーバ開発環境:AWS、サクラサーバー
コミュニケーション:Slack、Backlog - 保険
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
- 諸手当
- 通勤手当 結婚お祝い金、産お祝い金、慶弔見舞金、
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 出産特別休暇 介護休暇
会社情報求人ID:99488
- 会社名
- 株式会社くすりの窓口
- 業種
- インターネット
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 非公開
- 所在地
- 東京都渋谷区
- 従業員数
- 154名
- 設立
- 2004年9月
- 事業内容
- 【国内最大級の薬局、ドラッグストア向けに様々なシステムの運営、開発を行っております】
同社は全国57000店を超える規模の調剤薬局のネットワーク化及びヘルスケア領域の新たなプラットフォームの構築を目指しております。
(1)処方便
…携帯から事前に処方箋画像を送信することで、薬局で待たずにお薬の受け取りを可能にしたサービス
(2)EPARKくすりの窓口
…地域ユーザーがみんなでつくる、あなたの町の薬局情報検索サービス
(3)EPARKお薬手帳
…家族全員のお薬が簡単に管理できるアプリ(通院カレンダー機能等もあり)
(4)みんなのお薬箱
…薬局様向け医薬品流通サイト
全国の調剤薬局でデッドストックとなってしまった医薬品のマッチングサイトです
担当コンサルトからのコメント
ギャラリー
応募方法・選考
- 応募方法
- Geeklyの転職相談フォームより、ご応募ください。
- 選考プロセス
- ご応募から内定までは、2週間~1ヶ月程度とお考えください。
【STEP1】Geekly応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接
▼
【STEP3】役員との面接
▼
【STEP4】内定
※選考ステップは変更となる場合もございます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。
この求人に似ている求人情報
-
- web系SE・PG(自社製品) プラットフォーム開発エンジニア(自社内勤務/SIer出身者歓迎) トランスコスモス株式会社
-
年収300万円~600万円
東京都渋谷区
-
- web系SE・PG(自社製品) ライブストリーミングディレクター/エンジニア エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社
-
年収300万円~600万円
東京都中央区
-
- web系SE・PG(自社製品) Webエンジニア (みんなのお薬箱担当)(SIer出身の方歓迎) 株式会社くすりの窓口
-
年収348万円~600万円
東京都渋谷区
-
- web系SE・PG(自社製品) 若手フルスタック/バックエンドエンジニア※株式会社クライド出向 株式会社フルスピード
-
年収400万円~600万円
東京都渋谷区
-
- web系SE・PG(自社製品) 開発エンジニア(SIer出身者歓迎 契約社員の可能性あり) 株式会社アドア
-
年収300万円~600万円
東京都千代田区
-
- web系SE・PG(自社製品) Webアプリケーションエンジニア(Python経験者歓迎) 株式会社TORICO
-
年収400万円~600万円
東京都千代田区
株式会社くすりの窓口
が
募集している求人情報
-
ネイティブアプリエンジニア (EPARKお薬手帳担当)
-
Webエンジニア (みんなのお薬箱担当)(SIer出身の方歓迎)
-
【メンバークラス】機械学習エンジニア(AIエンジニア)
-
新規事業企画【コスメ・美容系メディア】(美容・化粧品業界経験歓迎)
-
インフラエンジニア
-
データサイエンティスト兼事業企画
-
データアナリスト(面接1回の可能性)
-
経理スタッフ(EPH)
-
【Swift/Kotlin】モバイルアプリケーションエンジニア
-
【リーダークラス】機械学習エンジニア(AIエンジニア)
-
事業企画(事業責任者候補)
-
アプリデザイナー
-
UI/UXデザイナー
-
Webデザイナー
-
データアナリスト(リーダー候補/面接1回の可能性)
-
企画開発PL
-
SRE
-
インフラエンジニア(AWS/面接1回の可能性)
-
セキュリティエンジニア(面接1回の可能性)
-
PM
-
サービス企画(第二新卒歓迎/面接1回の可能性)
-
Webディレクター(EC経験歓迎/面接1回の可能性)
- 【株式会社くすりの窓口】Webエンジニア (みんなのお薬箱担当)(SIer出身の方歓迎)
-
予定最高年収 600万円
勤務地 東京都渋谷区
雇用形態 正社員

- 転職支援サービスご登録
- お問い合わせ
-
-
インターネットでのお問い合わせ
-
採用ご担当者のお問い合わせ
-
お客様から多くお寄せいただくご質問をご覧いただけます。
-
上田瑞生
総務省が公表した国勢調査によると、その高齢化率が過去最高となる26.7%に達し、世界に先駆けて超高齢化社会を迎えております。現在、世界規模で人口増加とともに高齢化率が上昇する中、「Health Tech」は“健康×IT”により、ヘルスケア領域に変革を起こし、次世代の健康管理メソッドを創出して行くものとして期待されています。
【ヘルスケア事業の加速】
EPARK社が有する会員基盤、調剤薬局・ドラッグストアデータベースの活用の他、光通信グループと連携した強固な営業体制を築くことで、ヘルスケア領域における迅速な事業展開及び拡大が可能となります。
【両社の事業シナジーによる事業拡大】
フリービットグループの有するアドテクノロジーを活用したマーケティングノウハウやアフィリエイトネットワークと、EPARK社の有する各種データベースを組み合せることで、顧客満足度の高いヘルスケア関連サービスの提供を実現しておりました。さらに、フリービットの有する特許技術やインターネットサービスのインフラを活用することで、革新的なヘルスケア関連サービスの開発を進めるとともに、薬局業界を中心としたヘルスケア領域の新たなプラットフォーム化も進めていく予定です。