株式会社MICIN
の求人/会社情報

紹介実績あり

AI・RPA

ビッグデータ

メディカル

販売

データ販売

コンサルティング

お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる
  • 業種インターネット
  • 従業員数120名
  • 売上高非公開
  • 資本金1億円
  • 設立2015年11月
  • 所在地東京都
  • 勤務地
お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

株式会社MICINの企業情報

事業内容

【AIを活用したヘルスケアソリューション事業と、オンライン診療サービス”curon(クロン)”の提供を行っています】
機械学習/深層学習等の最先端の人工知能技術に加え、医療機関・製薬企業・保険会社・健康保険組合等のヘルスケア事業領域における知見や医療制度・政策への理解とネットワークを組み合わせて、顧客企業の持つデータの価値を最大化します。

・企業・医療機関向け人工知能技術を活用した疾患マネジメントツールの開発
・機械学習/深層学習を活用した民間・公的保険者向けデータ事業
・企業・健保向けの健診等を起点とした受診勧奨プログラムの開発 等

《オンライン診療サービス”curon(クロン)”》
医師の目線で、医師が作った、 いつでもどこでもスマホで診察・処方が受けられる「スマホ診療プラットフォームアプリ」です。

福利厚生
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 通勤手当

Geekly (ギークリー)は、
IT・Web・ゲーム業界特化の転職エージェントです。

リクナビNEXT 2023年度下半期 GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)

無料で登録する
株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期) 株式会社リクルート主催 リクナビNEXT GOOD AGENT RANKING IT・WEB部門 約450社中 第1位受賞(2023年度 下半期)

リクナビNEXT 2023年度下半期
GOOD AGENT RANKING入賞 (IT・WEB部門ほか計7部門)

株式会社MICINの求人情報絞り込み結果:11

職種で絞り込む絞り込み結果:11

  • 年収
    500〜800万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    オンライン医療事業部において、オンライン診療サービス「curon(クロン)」をはじめとした、アプリケーションの設計/開発をお任せします。
    ※適正や希望に応じて運用/保守/改善にも携わっていただきます。

    <携わる可能性のあるサービス>
    オンライン診療サービス「curon(クロン)」
    薬局向けサービス「curonお薬サポート」
    キャッシュレスサービス「クロンスマートパス」
    オンラインピル処方サービス「ピルマル」
    医薬品の臨床開発向けデジタルソリューション事業「MiROHA」 など

    <業務の進め方>
    アプリケーションの新機能開発・改修などは勿論のこと、医療分野における新規事業をビジネスサイドのメンバーと共に創出して行くなど、一人一人のメンバーが自らオーナシップを取って業務に取り組んでいます。
    医療制度やビジネス上の要件を理解するにあたっては、サービス開発と並行して少しずつ学習していただく必要はありますが、ビジネスチームに医療業界経験者が多いこともあり、話し合い/質問しながら理解を深め、開発を進めていくことができる環境です。
    また、ご本人の志向に応じて、チームをスケーラブルに拡大し、より加速していくであろう事業成長にフィットするようなチームを築き上げるチームビルディングなどマネジメントに携わっていただくことも可能です。

    続きを見る
  • 年収
    600〜950万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    キャッシュレス決済サービス「クロンスマートパス」の導入支援と利用促進、アカウントマネジメントをお任せします。

    【具体的には】
    ・セールスが受注した顧客へのオンボーディングプロセス改善、カスタマーサクセス体制をテックタッチ・ロータッチ・ハイタッチそれぞれで見立て・仕立て・スピード感をもって実行に移していく推進を行っていただきます。
    ・プロダクトKPIが成長する観点で、定量定性データを用い顧客の状況モニタリング、定期的な面談や訪問等による課題設定、解決の推進を行います。
    ・より顧客にサービスを活用してもらうために施策検討やプロダクト改善など、業務の幅を広げて入っていただくことを期待しています。

    【働き方】
    【リモートワーク可】
    個人とチームの成果最大化に向けて、各自がオフィスワーク、リモートワークを選択する
    ただし、会社・各部門ごとに週1、2回程度の出社日を設定する可能性ある他、業務上の物理作業や来客、その他対面コミュニケーションが必要・有効と判断された場合は出社の必要性あり

    続きを見る
  • 年収
    800〜1,200万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    オンライン医療事業部において、オンライン診療サービス「curon(クロン)」をはじめとした、アプリケーションの設計/開発をお任せします。
    ※適正や希望に応じて運用/保守/改善にも携わっていただきます。

    <携わる可能性のあるサービス>
    オンライン診療サービス「curon(クロン)」
    薬局向けサービス「curonお薬サポート」
    キャッシュレスサービス「クロンスマートパス」
    オンラインピル処方サービス「ピルマル」
    医薬品の臨床開発向けデジタルソリューション事業「MiROHA」 など

    <業務の進め方>
    アプリケーションの新機能開発・改修などは勿論のこと、医療分野における新規事業をビジネスサイドのメンバーと共に創出して行くなど、一人一人のメンバーが自らオーナシップを取って業務に取り組んでいます。
    医療制度やビジネス上の要件を理解するにあたっては、サービス開発と並行して少しずつ学習していただく必要はありますが、ビジネスチームに医療業界経験者が多いこともあり、話し合い/質問しながら理解を深め、開発を進めていくことができる環境です。
    また、ご本人の志向に応じて、チームをスケーラブルに拡大し、より加速していくであろう事業成長にフィットするようなチームを築き上げるチームビルディングなどマネジメントに携わっていただくことも可能です。

    続きを見る
  • 年収
    600〜900万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    デジタルセラピューティクス事業部において、治療アプリとその周辺サービスのアプリケーションのフロントエンドとバックエンドの両方の設計/開発をお任せします。
    ※適正や希望に応じて運用/保守/改善にも携わっていただきます。

    <具体的な内容>
    ・アプリケーションの開発を行うチームのリーディングを行なっていただきます。
    使用技術としてはTypeScript / Prisma / GraphQL / React といった技術を用いたフレームワークであるRedwood.jsを使って開発を行います。
    ・サーバーサイドとフロントエンドで一貫した言語で開発を行うことでの認知負荷の低い開発を行うことができます。DTx事業部にはRedwood.jsのContributerも在籍しています。
    ・降りてきた仕様を言われた期間で実装するのではなく、PdMや企画のメンバーともディスカッションしながら、仕様の中身に踏み込んで実装を進めていくことを期待しています。
    ・具体的な実装や設計、チームビルディングについてもチームをリードする役割を果たしていただくことを期待していますが、チーム内のメンバーの得意領域を鑑みながら柔軟に議論して進めていただけることが望ましいです。
    ・医療制度やビジネス上の要件を理解するにあたっては、サービス開発と並行して少しずつ学習していただく必要はありますが、ビジネスチームに医療業界経験者が多いこともあり、話し合い/質問しながら理解を深め、開発を進めていくことができる環境です。
    ・データマネジメントを重要視していて、データの信頼性、可用性に気をつけた開発を行っています。

    続きを見る
  • 年収
    550〜800万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    横串のエンジニア組織であるテクノロジー&デザイン部において、以下のような品質管理の業務をお願いします。

    【具体的には】
    <プラットフォームシステムのQA対応>
    以下のような、各事業部から呼び出される共通プラットフォームシステムのQAをお願いします。実務を通して全社のQAプロセスのベストプラクティス作りにも取り組んでいただくことを想定しています。

    ・アカウント管理基盤システム
    ・ビデオ通話基盤システム

    <事業部横断でのQA運用の仕組み化>
    横断部門のQA対応として、以下のような各事業部のQA運用の改善のリードをお願いします。

    ・運用まで含めた全社品質プロセスの整備、運用
    ・テストの自動化の推進(現時点でも一定は進んでいますが、標準化など)
    ・iOS/AndroidOSのバージョンアップ等への対応の標準化
    ・複数事業部で利用するテスト端末の管理 ・医療業界のQMS対応の支援(事業部によって、必要に応じて)

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    全社横断のテクノロジー&デザイン部において、以下のような企画・推進業務をお任せする予定です。

    【具体的には】
    ■全社プロダクト戦略を実現するための、全社共通基盤のロードマップを策定
    ■curonのアカウント基盤をベースにした、全社アカウント基盤の企画推進
    ・curonのプロダクトチームと連携し、curonのアカウント基盤分離の企画・推進  
    ・各事業部と連携し、事業シナジーを生み出すために必要な要求・要件の策定
    ■エンジニアと共に、全社共通基盤の運用体制の設計と構築

    続きを見る
  • 年収
    500〜750万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    DCT事業の売上を成長させるため、営業チームにて新規顧客開拓からクロージングまでの一連のプロセスにて高いオーナーシップを発揮いただきます。世に普及していない新しい概念を浸透させるため、DCT事業のメンバーの一人ひとりがエバンジェリスト(伝道師)になる必要があります。まだ定型化されたサービスの売り方は無く、伴走しながら顧客の抱えている課題を一緒に解決し、結果としてそれが売上につながることになります。DCTについて「日本で一番詳しい人」となることで、製薬企業の意思決定者や、様々な疾患領域の影響力の大きな医師からも、頼られる存在となっていきます。課題解決型の営業を進めつつ営業プロセスの型化を行い、スケールしやすい営業チームづくりにも貢献いただきます。

    【具体的には】
    以下に幅広く関わっていただきつつ徐々にご自身でオーナーシップを持って進めていただける領域を広げていくことになります。
    ・製薬企業や医療機関からのリード獲得施策(自社ウェビナー、学会セミナー、ユーザーコミュニティ等)の企画・準備・実行
    ・製薬企業からの案件獲得に向けた営業全般(社内課題の特定、面談資料の準備、提案、フォローアップ、等)
    ・医療機関との関係深化に向けた営業全般(医師への啓蒙のための院内勉強会の実施、個別面談を通じたDCT啓蒙、等)

    【リモートワーク可】
    個人とチームの成果最大化に向けて、各自がオフィスワーク、リモートワークを選択する各部門ごとに週1日の出社曜日を設定している他、業務上の物理作業や顧客対応、その他対面コミュニケーションが必要・有効と判断された場合は出社の必要性あり

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,000万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    オンライン服薬指導サービス「curonお薬サポート」の営業企画、セールス、セールスメンバーのマネジメント業務を担っていただきます。

    【具体的な仕事内容】
    ・ソリューション・コンサルティング営業によるダイレクトセールス(フィールドセールス&インサイドセールス)
    ・新規チャネル開拓の検討およびその実行(パートナーセールス)
    ・薬局チェーンへのソリューション型での提案活動を行うチームのマネジメント(プレイングマネージャー)
    ・事業企画担当者等と協働した営業戦略立案とその実行・モニタリング

    【仕事の魅力】
    同社のオンライン診療サービス「curon(クロン)」と「curon(クロン)お薬サポート」は計12000を超える医療機関・薬局様に導入をしていただいています。 2022年にはクリニックの対面診療で利用できるキャッシュレスサービス「クロンスマートパス」をリリース。オンラインのみならず、対面領域も含めて医療者と患者を「つなぐ」プラットフォームとなることを目指して、日々チャレンジ・変化を続けています。
    MICINの組織としては、創業メンバーを含めて正社員が120名程度の規模感ですが、複数の事業部・プロダクトが存在し、それぞれのチームは比較的少人数の体制となっており、個々のメンバーが担当できる業務範囲も広く、裁量を持って働ける環境となっています。
    また、医療やテクノロジーを始めとする様々な領域のプロフェッショナルが集まり、部署の垣根を超えて日々医療の進化に向けて一丸となって取り組んでいます。 オンライン服薬指導サービスを扱う当チームは、少数精鋭のメンバーで事業を運営しています。今回募集しているポジションは、今後チーム拡大にあたって要となるポジションです。

    続きを見る
  • 年収
    400〜700万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    MICINのカスタマーサポートでは、主にオンライン診療サービス「クロン」をはじめ提供する各サービスの顧客対応を軸に、顧客体験の向上につながる幅広いお仕事をお任せできる方を探しています!

    たとえば「クロン」を利用する医療機関(医師、事務スタッフ等)及び患者からの問合せに対応しながら、その問合せが生まれないようにするには自社内で何をすればいいか?の視点で、私たちが「なめらかな顧客体験」を提供するために必要なコトと向き合っていただく、重要なポジションと考えています。

    【具体的には】
    ・オンライン医療事業のカスタマーサポートにおけるSV(スーパーバイザー)業務
    ユーザー(医療機関/患者/薬局等)からの問合せのスタッフエスカレーション対応、返答内容レビュー、バックアップとしての直接対応※メール&電話
    ・対応問合せの課題解決(社内のエスカレーション等)
    ・スタッフのトレーニング、採用、問い合わせ対応品質の向上
    ・サービス改善のための集計やレポート等
    ・FAQや想定問答、サービス仕様やガイド等の作成
    ・新しいサービスやプロジェクトの対応の準備

    続きを見る
  • 年収
    400〜700万円
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    オペレーションチームにて、DCTを用いた治験の立ち上げからクロージングまでの一連のプロセスにて高いオーナーシップを発揮いただきます。分散型の臨床試験という世に普及していない新しい概念を浸透させるため、DCT事業のメンバーの一人ひとりがエバンジェリスト(伝道師)になる必要があります。まだ定型化されたプロセスは無く、伴走しながら医療機関や依頼者の抱えている課題を一緒に解決し、結果として治験全体のOperational Excellenceを実現します。
    DCTについて「日本で一番詳しい人」となることで、製薬企業の意思決定者や、様々な疾患領域の影響力の大きな医師からも、頼られる存在となっていきます。課題解決型のプロジェクトマネジメントが求められます。

    【具体的には】
    具体の内容としては、以下に幅広く関わっていただきつつ徐々にご自身でオーナーシップを持って進めていただける領域を広げていくことになります。

    ・治験の立ち上げから終了までのオペレーション支援を通じ、DCTを活用した顧客の成果創出にオーナーシップを持って関わっていただく
    ・上記に付随して、医療機関のKey Opinion Leaderの医師や製薬企業のキーパーソンと信頼関係を深めていただく

    【仕事の魅力】
    ・医療の領域で、自らの一つ一つのアクションが、世の中を一歩ずつ進めていっているという実感を持つことができます
    ・事業立ち上げからARR10億円を短期間で目指す急成長フェーズにて、日々目まぐるしく変わる課題に次々と取り組み、顧客の声を聞き、事業の解像度を上げ、自身を成長させるチャンスに溢れています

    続きを見る
  • 年収
    600〜1,100万円
    勤務地最寄駅
    東京
    雇用形態
    正社員
    仕事内容

    ビジネスサイドと伴走しつつ、プロダクトマネジメントのノウハウを活用しながら、これらの医療機器がリリース後に本質的に使われるプロダクトに仕立てていくとともに、「本当に患者に必要なプロダクトとは何か」を考え、それを人々に届けるための戦略・戦術など、上流工程からプロダクト開発をリードしていただきます。

    具体的には、ご入社いただいてから以下の業務をご担当いただきます。

    ■特定疾患の患者の治療に利用される医療機器(ソフトウェア)の探索的臨床研究
    ■治験を進める上で必要なプロダクト開発を推進いただきます。主に以下の活動を行いながら、必要なプロダクトを定義し、リリースにつなげていただきます
    ・ビジネスサイドと共に、探索的臨床研究や治験で行うプロダクトの検証内容を検討(ステークホルダーへのヒヤリングによるリサーチが含まれます)
    ・デザイナーに協力しながら、患者や医師などの体験設計やUX/UIデザインを検討
    ・エンジニアやQAメンバーと議論し、開発のQCDを見定めながら、検証の目的を達成できる要求・要件を判断
    ■徐々に対応いただく範囲やプロジェクトの数を広げつつ、短期のプロジェクト推進だけでなく、プロダクト全体を俯瞰してみていただきます
    ・事業部長や各役割やプロジェクトのリード役と共に、デジタルセラピューティクス事業部のプロダクトロードマップの策定

    続きを見る
  • 求人をもっと見る

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

企業例

社名非公開の
大手上場企業

完全無料サービス登録で

HP非公開の
特別な求人をご紹介

未発表製品の求人や、大手企業による新組織発足など、
ギークリーだからご紹介できる求人をご覧いただけます。

求人例

新規プロジェクト
責任者募集

非公開求人を見る

株式会社MICINと同じカテゴリーの求人を探す

こだわりから探す

株式会社MICINと関連する職種を他社で探す

あなたにおすすめの求人

求人特集から探す

IT業界の転職ならGeekly

業界特化だから実現した、トップクラスの求人数と情報量。 あなた専任のキャリアアドバイザーが、希望条件や 経験スキルなどを理解した上で、IT転職をサポートします。

お気軽にご相談ください! まずは無料で相談してみる

いますぐIT転職へ踏み出そう。

12年の実績があるギークリーの厚いサポートで良い転職を。
転職のプロがあなたの経歴やスキル感を強みに変えることで、
より良い転職を実現します。

簡単30秒転職サポートに無料登録